• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7GのOPのブログ一覧

2021年09月14日 イイね!

町中華でほっこり

町中華でほっこり 今朝からどんより空模様、パラパラと小雨も降って来ました。気分も晴れないんで腹一杯食いたいな(なんでやw) てな訳で日進駅からほど近い町中華「一善飯店」さんに行きましたよ。

 私ゃてっきり「一膳飯店」さんだと思っていたんですが「一善」なんですね。なんかほっこりしますね。建物は白い住居兼用店舗ですかね。

 駐車場は店舗前に舗装8台分と店舗西側に広い砂利駐車場が用意されてます。時間が早かったのか空いていたので店舗前に停めますよ。切り返しもし易く停め易いですねぇ。ただ店舗下に停める方は柱に注意をw

 入り口の戸は2つあるんですが、通り側は締め切りになってますね。食品サンプルウインドーと亀さんにご対面。今月の定食は「肉片大肝定食」だそーで。 店内は右手に広々としたテーブル席が広がってます。左手には個室もあるのかな? 角の2人掛けテーブルにしましたよ。


さて、何にしよっかなー おぉ日替わり@500だってさー安いねーでも唐揚げ定食かー中華っぽくないなぁ。壁のメニューに炒飯+ラーメン、天津飯+ラーメン、麻婆飯+ラーメンが@700みたい。コレにしよー「天津飯+ラーメン@700味噌ラーメン(+¥50)で、天津飯大盛り(+¥100)に」
冷麺セットもよかったけど、小雨で肌寒かったのよ。

 テーブル間の間仕切りをプラダンで延長してコロナ対策してます。空間除菌もしているみたいですね。店内BGMはつけっぱなしのTV、うん町中華ぽくてイイね。天井には龍やら鳳凰やらの装飾があって昭和っぽい。

 5分もせずに運ばれて来ましたよ。流石中華!
https://youtu.be/eA_RCNjVJF4
 器がデケーな、お盆から天津飯の皿が浮いてるw

 まずは味噌ラーメンをすすってみる。結構塩っぱ目、細麺で柔目。葱、ほうれん草、もやし、メンマ、叉焼の具。あーこりゃ白飯に合う奴だ。スープ飲み干す人にとっちゃ塩辛いかも。

 天津飯の甘酢あんも甘さは控えめ。んでも味噌ラーメンほどじゃない。ふわふわのタマゴの食感が楽しい。玉子の中の具は葱だけかなシンプルだけどイイね。

 ごっそさんでした。しっかり腹パンになりましたよ。物足りなかったら餃子でも食べようかと思っていたけどとても無理ww ワンコインで日替わり定食を頂ける町中華、頑張ってくださいね。 アルコールが解禁になったら、生セット頂きに来ます゚+。(*′∇`)。+゚
Posted at 2021/09/14 14:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2021年09月13日 イイね!

昭和な喫茶店でランチ

昭和な喫茶店でランチ 今日は健康診断でして、午前中瀬戸健康管理センターに行って来ました。バリウム検査のため昨晩から飲食しておらず腹が減った・・・(´・ω・`) すぐなんか入れたくて近くの喫茶店「スカーレット」さんに行きましたよ。

 通りから数歩入ってるだけで静けさが違いますね。店舗は黄色い外壁で木製の筋交いと鎧戸が雰囲気良いです。駐車場は店舗裏に数台と隣のヤマザキYショップの裏にもあります。金網にスカーレットのトレードマークが付いてるので分かり易いですよ。幅も広くて停め易い。健康管理センターはヒドかったなー(笑)

 入り口入ってすぐがカウンター4席その内側が厨房ですな。右手に半個室のソファー席。左手に伸びてテーブル席がいくつか。 トイレへのアプローチが長いなww このトイレ前のテーブルにしましょう。

 おしぼり、お冷とメニューを持って来てくれます。写真が無いんで想像で頼みますよw 看板に"Spagetti&Coffee"とあったので「インディアン@650」と「オムライス@550」食後に「ブレンドHOT@250」を。オーダー取りに来たお嬢さんに「後からもう1人みえるんですか?(゜д゜)」って訊かれちゃったいw

 しっかし、珈琲¥250はスゴい安いね。モーニングの時間帯って、この¥250にトーストが付くの!? 籐の椅子、ランプ状の照明、新聞ラックは籐かごだ! 地元の方かな結構独り客の爺さんが多い。ハムエッグライスとかカツカレー、オムカレーなんかが聞こえて来る。女性陣は数人グループだね。こちらはたまごサンドが人気だ、しかもハーフ。腹減ってると他の人に提供されてる料理が気になるわーww 隣の方のアイスコーヒー、氷まで珈琲で出来てる! 古き良き喫茶店って落ち着くわー あれ?額装写真に六角精児が写ってる。ドラマの撮影でこの喫茶店が使われたらしいね。

 とかやってるとインディアンスパが来ましたよ。おースパの隣にルゥもかかってる! こりゃ嬉しい。
https://youtu.be/74olmMRiQ3c
 インディアンって麺がパサパサになりがちだけどルゥがあるとそんな事も気にならないよね。人参、ピーマン、玉ねぎ、マッシュルーム、オーソドックスだけど旨い。

 スパを食べ終わった頃、オムライスも来ましたよ。ちと小振りかな。
https://youtu.be/uiqpHloFG2w
 このケチャップのかけ方はパンケーキみたいねww バターの香りが食欲をそそります。薄焼きの玉子なのに半熟っぽい。中のケチャップライスはねっとり系。野菜の甘みを感じられる優しい味わい。

 食後に頂いた珈琲も¥250とは思えないほど美味しい。中京圏の常で豆も出て来るしねww

 ご馳走様でした。このセカセカした世で時間が流れる速度が違った様な落ち着いた空間でした。 なんかメニューを全て制覇したくなりますねぇ。このご時世に珈琲一杯¥250! 応援してます。
Posted at 2021/09/13 14:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2021年09月04日 イイね!

ココのカレーは自由だ!

ココのカレーは自由だ! 2回目のワクチン接種しましたよ。吃驚したのは打ってからの15分待機中に倒れる方が居たこと(・ω・;) まぁ手際よい看護師や救急車もあってテキパキと運ばれて行ったんだけど、本当にあるのねー

 さて、今日は接種会場近くで頂こうとしたんだけど、皆同じなのかなヤケに混んでて、考えるのも面倒なので「ココイチ 春日井高蔵寺店」に行きましたよ。

 駐車場の台数は20台分近くあり、12時前だっつーのに、ほぼ埋まってます。流行ってますなぁ。

 店内入るとテーブル席はほぼ埋まっています。カウンターに案内されます。カウンター席はひとつ飛ばしでアクリル板で仕切られてます。ソースやとび辛スパイス、楊枝などは撤去されてます。

 さて何にしましょ。おーココはカレーうどんがある!ちょっと気になるなぁ。期間限定は何だっけ? カキフライと手仕込豚ヒレ勝つですね、このおすすめミックスにしましょう。「手仕込豚ヒレ勝つカレープラストマトガーリックの400g(¥1231)で」 期間限定と聞くと食べなきゃイカン気になるのはなぜだろー(´∇`)

 さすが混んでるだけあって厨房はてんてこ舞いですな。10分待って来ましたよ。トマトガーリックは別皿で提供。芳潤ソースも持って来てくれます。「とび辛スパイス下さい」だんだん辛くするのが好きなのよw
メニューブック写真の様に、トマトソースとクラッシュガーリックを良くかき混ぜてカツの上に乗せます。おー良い見栄えだ!

 カツは厚くも無くそれなりですが、やっぱカレーと相性いいよねー またこのトマトガーリックでコクと酸味が加わって旨いわー とび辛スパイスで味を変えながら頂きました。

 ご馳走様でした。やっぱココイチは定期的に食べたくなりますねぇ。さて、ワクチン接種したけどマグネロボにもならんし、アンテナ バリ3にも、サイコミュも使えんぞ こりゃ副反応も無いかなーww
Posted at 2021/09/04 13:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2021年09月03日 イイね!

食べ応えのある肉厚バンズ

食べ応えのある肉厚バンズ 天気悪いですねぇ。明日はワクチン接種2回目なんで、肉喰って備えようと「MAGNET DINER」さんにやって来ました。

 白い外壁がいかにもなアメリカンダイナー。その前に店主のものらしき黒のJKラングラーが停まってます。 いやーこりゃ天気の良い日に撮りたかったなー。抜けるような青空バックだったら映えるだろーな。

 駐車場は店舗向かいに16台分。大型車でも十分切り返しが出来る広さです。ハマーでも大丈夫、多分(´∇`)

 店内はダイナー御約束のネオン管サインに派手なキャンディレッドビニール貼りチェア。床はチェッカーフラッグ、カウンターは赤いコークのスツール。モニターにはベティちゃんが流れてる。 右手にはソファー席かな、こっちはウッディな内装でアーリーアメリカンなイメージ。私はビニール椅子のが好きなので隅のテーブル席に陣取ります。手指消毒に、空気清浄機、窓・扉開放、席数の減少によるソーシャルディスタンス、飲食1時間以内と徹底してます。

 さて、何にしよっか。限定のSAMURAIにも惹かれたけど、納豆がダメなのよね(´Д`)「エッグチーズバーガー@1430オニオンリング(+¥110)ドクターペッパー(+¥110)下さい。」

 すぐにドクペが出て来る。コークのグラスが残念!ってコークのお客がほとんどだろうしねw

 それから13分後に到着。赤いトレーにしっかり揚げられたオニオンリングと串を打たれたバーガー。 
https://youtu.be/XFlASp5aR6c
 結構大きいバーガーを袋に詰め込み、かぶりつく( ゚д゚)ンマッ! 目玉とパティの旨味にトマトとレタスのフレッシュさ。 このソースが旨いなサウザンドドレッシングみたいな。バンズもしっかり焼き目が付いてて厚みがあって食感がいいねぇ。ガツガツと頂いちゃいましたよ。

 ご馳走様でした。店主自らお見送りしてくれましたよ。県外ナンバー
来店禁止を見張ってるのかもしれませんがww ツイッターの発言はネトウ・・(||′д`)o=3 ゲフンゲフン かなり保守的だったんで怖い方とか思っていましたが、優しい感じでした。
Posted at 2021/09/03 14:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2021年09月02日 イイね!

野菜の甘みが嬉しいミラカンw

野菜の甘みが嬉しいミラカンw 今日は朝から降ったり止んだり、とりあえずあんかけスパでも喰いますか(なんでやねん) てな訳でスパゲッティハウス・パプリカ一社店」さんに。

 駐車場が店舗からちと離れているのよねぇ。お店の北側の交差点から西に50m程行ったところにあるんだけど、一方通行でぐるっと回って来なきゃいけないんだよね。手前のコインパに入れたくなるww んで11時に来店したら店が開いてない(´Д`)臨時休業かと駐車場に戻り、からめ亭に行くかと車を出して店先の前を通ったら、回転灯廻ってるじゃん!(´・ω・`) また一周して車停め直してww コインパに入れなくて良かったw

 気を取り直して、店に入ると入り口すぐに女性二人が立ってる。脇をすり抜けてカウンターの端に座りましたが、お持ち帰りの客みたいですね。他に客居ないから座ってもらっちゃイカンのかな。入り口で立ってる方が邪魔くさいww

 さて、何にしましょかねーっていつも大体決まってるんですよね。アサリが苦手で、野菜も一緒に摂ろうとすると・・・「ミラカン@800(別)1.5倍(+¥100別)トッピング目玉焼き(+¥50別)」で。 んー?パプリカさんって税込じゃ無かったっけ? グランドメニューは昔と同じだけど「※消費税を別途頂戴いたします。」ってシールが追加されてるww さりげない値上げかな。

 店内はコの字カウンターだけ。16席あるけど2席ごとにプラダンで仕切りがあって、1席飛ばしで利用してるみたい。時短営業でPM8:00までですね。スープが最初に出て来ましたよ。スープはカウンター内で作ってるのがよく見えます。沢山の野菜入れてるのねー。厨房からガコッガコッと鍋を振る音が聞こえてきます。野菜炒めてるのかな?

 先のお持ち帰りの分があったのに、12分で提供。うーんスパイシーな香りが素晴らしい(´∇`)
https://youtu.be/n4umWjtEQpQ
 湯気でカメラのレンズも曇るw 炒めた野菜の甘みが嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵) ヤケにマッシュルームが多くないかw あれ?パプリカ入ってるねえ。メニュー見直しても赤パプリカは入って無いよね。サービスかな(・ω・;)  あんかけソースの辛味もソコソコ。飽きが来ない良いバランス。半熟タマゴをツブしてコクアップ! ( ゚д゚)ンマッ!

 いやー美味しかったなぁ。ダブルでもイケちゃうかもw 帰りは雨が降って来て駐車場まで走りました(つд`)
Posted at 2021/09/02 14:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1 2 3 4
567891011
12 13 14 151617 18
192021222324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation