• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7GのOPのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

鰹節が蠢く様は見ていて飽きない(´△`)

鰹節が蠢く様は見ていて飽きない(´△`) 連休最終日も雨ですな(´Д`) なんか1日置きに振るので洗車するタイミングを逃しちゃったぞ(・ω・;) リフトの充電をするため会社に寄るんで豊田に向かいましたよ。ココイチ浄水店です。

 なんか駐車場がヤケに広いですな。30台分以上あるんじゃね?しかもドライブスルーもありますな。雨降ってるんで近くにしましょう。

 店内入って窓際にBOX席、中央にカウンター席ですね。カウンターの中ほどの席にします。あれ?この店はまだタッチパネルじゃないんですねー まぁアレ嫌いなんでイイですけど。お冷を持って来てくれた店員さんに新作の「炭火焼きチキンと和の出汁カレープラスハンバーグ(1個)の大盛り@1442」を頼みます。 またレギュラーを食べ損ねちゃったなーw

 店内に「公式アプリ」とか「モバイルオーダー用QRコード」とか「WEBアンケート」とかいっぱい貼ってあってWiFiがありそうなのに見つけれない(・ε・`) ここのフランチャイズ店の創業祭ですかね ココイチのレトルトが20%offみたいですよ。

 7分で提供。ココイチにしては時間かかりましたね。まぁ開店時でオーダー集中してたもんね。
https://youtu.be/pR1Ba7JbxXY
 湯気に蠢く鰹節がなんか生々しいですww 香りも何時ものルーと違いますよね。スープカレーみたいにとろみが少ないですなぁ。辛さも控え目、でも出汁感はしっかりあって美味しいです。蕎麦屋のカレーほどじゃないにしても(笑) 揚げ茄子や炭火焼チキンも勿論ですが、牛蒡が望外に旨い( ゚д゚)ンマッ! 地味深いねぇ。枝豆も良いアクセント。見た目にも嬉しい。ただねー一緒に出してくれる七味唐辛子よりいつものとび辛スパイスの美味しいww また大根酢漬けはコンビニ弁当みたいで印象よく無いなぁ。卓上の福神漬けのがやはり美味しい。

 ご馳走様でした。大盛り(350g)にしたけどやっぱ物足りないな。特盛りにしとけばよかった(´・ω・`) WEBアンケートで¥100円の割引券が当たったんで使用したけど、ココイチも高くなったねぇ(・ε・`)
Posted at 2025/05/06 16:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年05月05日 イイね!

ぐつぐつ鉄板ドライカレー

ぐつぐつ鉄板ドライカレー さて、今日はCafe飯です。勝川のダイニング エムズさんにお邪魔しました。

 駐車場は店舗東側に10台分あります。分かり易くて良いですよ。店舗外観はレンガの外構で囲われ、重厚な感じですよ。

 入ると薄暗く、落ち着いた雰囲気。オーセンティックなイメージですよ。店主がワンオペらしく奥の厨房に入って気付いてもらえません(つд`) ちょっとモジモジ(。_。*)))していたのですが、ひと組のお客様が支払う際に案内をε-(´∀`*)ホッ 左側の2人用テーブルに案内されました。

 「ちょっとお食事には時間頂きますねー」と言われましたが、そーいやランチタイムは11時半からでした。11:05に入っちゃいましたよ(・ω・;) モーニングの客の片付けで大変そうです。「ランチの時間帯になったらもう一人来ますんで」 急がなくていいんで、と前置きしながら「鉄板カレーチャーハンチーズのせ@1100」の大盛り(+¥150)を頼みます。わんぱくな単語に惹かれますねぇ。

 在る程度仕切られて、静かで落ち着いた席は心が穏やかになりますねぇ。ちょっと暗めなので読書などは向かないかもですが。厨房が黒いタイルの壁で仕切られてるのも静かな原因かな。

 7分後くらいに、カトラリーとセットのスープが来ましたよ。こりゃまた具沢山ですなー キャベツ、人参、玉ねぎ、ベーコンも入ってるな。こりゃもうポトフじゃね?(・ω・;)

 それからまた7分後にジュージュー音を立てた鉄板が登場! 「熱いのでお気を付け下さい(´∇`)」 見りゃ分かるよー
https://youtu.be/NcUiwb_NdpM
 鉄板に敷かれたタマゴ! うーんテンション上がるねぇ。カレーチャーハンが見えない程覆い尽くされたチーズww 熱々を頬張るとスパイシーな香りが鼻に抜けてこりゃ美味しい( ゚д゚)ンマッ! んでもチャーハンってよりドライカレーじゃね? と思って再度メニューを見たら、写真の方にはドライカレーって書いてあったわww チーズが伸びるわ、タマゴはふわふわだわ、いいねー。(*′∇`)。

 食べ終わると汗だく(*;´Д`) お冷を注ぎに来た出勤したばかりの御姉さんに「後からでもセットドリンク出来ます?」と聞きながらアイスコーヒー(+¥200)を追加発注w 

 すぐ来ましたよ。底が四角で口元になるにつけ円になるグラス。ウチにもこんなんあったなー やっぱ本職の淹れた珈琲は旨いな。

 隣に座った作業着のおっちゃん二人はハンバークとオムライスだった。 オムライスも美味しそうだったなー
Posted at 2025/05/05 15:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年05月05日 イイね!

ぐつぐつ鉄板ドライカレー

ぐつぐつ鉄板ドライカレー さて、今日はCafe飯です。勝川のダイニング エムズさんにお邪魔しました。

 駐車場は店舗東側に10台分あります。分かり易くて良いですよ。店舗外観はレンガの外構で囲われ、重厚な感じですよ。

 入ると薄暗く、落ち着いた雰囲気。オーセンティックなイメージですよ。店主がワンオペらしく奥の厨房に入って気付いてもらえません(つд`) ちょっとモジモジ(。_。*)))していたのですが、ひと組のお客様が支払う際に案内をε-(´∀`*)ホッ 左側の2人用テーブルに案内されました。

 「ちょっとお食事には時間頂きますねー」と言われましたが、そーいやランチタイムは11時半からでした。11:05に入っちゃいましたよ(・ω・;) モーニングの客の片付けで大変そうです。「ランチの時間帯になったらもう一人来ますんで」 急がなくていいんで、と前置きしながら「鉄板カレーチャーハンチーズのせ@1100」の大盛り(+¥150)を頼みます。わんぱくな単語に惹かれますねぇ。

 在る程度仕切られて、静かで落ち着いた席は心が穏やかになりますねぇ。ちょっと暗めなので読書などは向かないかもですが。厨房が黒いタイルの壁で仕切られてるのも静かな原因かな。

 7分後くらいに、カトラリーとセットのスープが来ましたよ。こりゃまた具沢山ですなー キャベツ、人参、玉ねぎ、ベーコンも入ってるな。こりゃもうポトフじゃね?(・ω・;)

 それからまた7分後にジュージュー音を立てた鉄板が登場! 「熱いのでお気を付け下さい(´∇`)」 見りゃ分かるよー
https://youtu.be/NcUiwb_NdpM
 鉄板に敷かれたタマゴ! うーんテンション上がるねぇ。カレーチャーハンが見えない程覆い尽くされたチーズww 熱々を頬張るとスパイシーな香りが鼻に抜けてこりゃ美味しい( ゚д゚)ンマッ! んでもチャーハンってよりドライカレーじゃね? と思って再度メニューを見たら、写真の方にはドライカレーって書いてあったわww チーズが伸びるわ、タマゴはふわふわだわ、いいねー。(*′∇`)。

 食べ終わると汗だく(*;´Д`) お冷を注ぎに来た出勤したばかりの御姉さんに「後からでもセットドリンク出来ます?」と聞きながらアイスコーヒー(+¥200)を追加発注w 

 すぐ来ましたよ。底が四角で口元になるにつけ円になるグラス。ウチにもこんなんあったなー やっぱ本職の淹れた珈琲は旨いな。

 隣に座った作業着のおっちゃん二人はハンバークとオムライスだった。 オムライスも美味しそうだったなー
Posted at 2025/05/05 15:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年05月02日 イイね!

町中華ランチ(*`・ω・)

町中華ランチ(*`・ω・) 今日は平日なんですね。銀行に行ったり普段出来ないことを済ませましょう。雨だから洗濯も出来ないしね(・ω・;) それでも腹は減るので愛環の保見駅近くの中華「香楼苑 保見店」にお邪魔しました。

 保見駅から本当に目と鼻の先ですな。向かいには交番もあって安心です(ナニがw)駐車場は隣のピザ屋と共同ですかな。店舗前に5台分、店舗裏には20台以上の広さがあります。

 入り口前の黒板に今日の日替わりと500円セットが書いてあります。 店内入ると手前にテーブル席、左手に厨房とそれに沿ってカウンター席、右手には小上がり席です。なんか本棚がいっぱいあってコミックスが並んでますよ。まるで漫画喫茶の様子w カウンターの中ほどの席に座ります。女将さんがスッとお冷とおしぼりを出してくれます。

 真っ黄色のランチメニューからCランチ(@800)に決め「ニンニクラーメンと中華飯」を選びます。炒飯が食べたかったけど最近野菜摂って無いからなー(´Д`)

 次々に来店客が来ますが、常連さんですかね。ぼそっと囁いたかと思うと女将さんがはっきりとした声で厨房にオーダーを通します。凄いですねぇ(゜д゜;) 気安いのか、席を決めてるのか、他が空いてるのにわざわざ私の隣に座って「こんにちわ(´∇`)」と声をかけてきます。コミュ障でも返事をせにゃイカンじゃないか(・ω・;)  流石中華ですね、先客達にも次々提供されていきます。

 4分後には私にも中華飯が来ました。ちょっと小振りかな?

 追っかけてラーメンも来ましたよ。にんにくの香りがスゲー(๑˃̵ᴗ˂̵)
https://youtu.be/V-jA_05Eu6g
 スープは黄金の醤油ですな。( ゚д゚)ンマッ! 思ったほどガツンとくる刺激はありませんね。旨味だけが濃いみたいな。ハムが1枚入っていたので叉焼の替わりか?と思ったんですが、ちゃんと中に叉焼は居ました。麺は細麺ですがしっかりとしたコシです。シナチクも良いなぁ。
 中華飯はあっさりとした味わいでも食感の良いキクラゲとあんかけで美味しい。

 ちょっと物足りない気がするけど、この位が腹八分目で身体に良いのかも(^ω^) あーちっとカウンターが低いのか、スツールが高いのか、私の座高が高いのかww 食べ難かったなー 台湾ラーメン美味しそうだったな。
Posted at 2025/05/02 14:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年05月01日 イイね!

薄くて幅広なきしめんを

薄くて幅広なきしめんを 弊社も今日からGWです。いや、ウチの事業部がって言った方が良いな。隣の事業部は4/26から休みだものなぁ(´・ω・`) まぁ仕事があるだけ幸せとでも思わんと・゚・(つД`)・゚・ さて、今日は実家に顔を出します、別荘の火災保険が満期だそーで。 その前に腹ごしらえです。緑区のうどん屋「手打うどんの扇庵」さんです。

 場所は市バス、篠の風北のバス停前です。看板には駐車場が店舗向かいにある様に書かれてますが、実際には店舗前2台分だけみたいですね。店舗は「篠の風商店街」二十数店舗並んでいる中ほどに在ります。ショーウインドウには、味のある絵でメニューが描かれてますよ。

 店内は左手に厨房、右手にテーブル席が4卓、入り口脇にもあったな。カウンターは無いですね。先客の爺さんが手前のテーブル席に座ったので、次のテーブル席にします。
 メニューを見るとミニ丼セットは大盛りに出来ないそうで却下。うどん以外にそばもきしめんもあるね。やっぱきしめんかなーと思ってたら隣の爺さんが「天ざるきし」を頼んでますね。んじゃ私は「天ぷらきしめん定食@1300+¥350」の麺大盛り(+¥300)を頼みます。

 次に見えた方はカツ丼頼んでたなー。丼ぶり物もいいよな、天丼の(上)とか何乗ってるんでしょうねー(´∇`) こーゆー昭和レトロな麺類食堂のメニューって写真とか無いから想像が膨らみますよね。落ち着いた雰囲気の店内には症状やら、ダレかの色紙やら、スタンプラリーやら・・・ん「カレー煮込みスタンプラリー」だって? いつよ? えー昨日までじゃん残念(´Д`)

 10分強で提供。なんか小鉢がいっぱいだぞ(´∇`)
https://youtu.be/D1buxi8liGI
 つゆは褐色、ここは白だしじゃないみたいね。普通のきしめんも真ッ黒つゆじゃ無いのかな? 出汁の香りはしっかり。麺を持ち上げると幅広で薄い。つるみのある麺で喉越しが良いね。幅も不揃いで手打ちっぽい。天ぷらも色々乗ってるぞ、海老、大葉、焼海苔・・・ん?コレはサクッと噛むが噛み切れねぇ(・ω・;) 箸先で衣を剥がすと・・・えのきだーww こりゃ面白いねぇ、天ぷらきしめんにエノキの天ぷらが乗ってたの初めて(๑˃̵ᴗ˂̵) なかなか面白い食感だよ。 小鉢は玉子焼き2切れに沢庵、昆布の佃煮、デザートの柑橘! しまったなーライスも大盛りにしてもらえば良かった。

 ご馳走様でした。落ち着いた雰囲気も湯呑で熱いお茶を出してくれるのも、布おしぼりも皆嬉しい(´∇`) やはり永く続いてるお店はそれだけの価値が在るよねー。暑くなった今度はころを食べに来よう。あれ¥1850でいいの? 計算間違ったかな?
Posted at 2025/05/01 16:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ちょっと食べ過ぎw http://cvw.jp/b/184263/48680297/
何シテル?   09/27 17:00
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5 6789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation