• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月16日

激安弁当とコロナワクチン5回目【日常_セロー225WE】

激安弁当とコロナワクチン5回目【日常_セロー225WE】 今回のブログは2本立て。


最初に「激安弁当」から。

このブログ、いつ載せようかとタイミングを見計らっていましたが、
今回、全体の画像が少ないので2本立てで載せてしまおうと思いついて
勢いで書いてます。(笑)

岡山県に本社がある大黒天物産という会社の
「ディオ」と「ラ・ムー」いう24時間のディスカウントショップ。

余談:
 「ディオ」は単体店舗。
 「ラ・ムー」はショッピングモール店舗(散髪屋とか同じ敷地に入ってます。)
 の違いみたいですので扱っているのは同一の商品です。

そこで販売されているのがサムネ画像の弁当。

ラベル部分を拡大してみると、

お値段「198円」(安)

これが普通に同一種類が10個以上積まれて、
弁当が10種類ぐらいある状況で販売されています。

夕方以降にお店に行くと全て売り切れるぐらいの売れ筋商品。

ここのお店、弁当以外にも全体的に安いです。
近所にあって、生活するのに凄く助かってますよ。

皆さんも岡山県に来ることがあれば是非、立ち寄ってみてくださいね。

余談2:
 店舗に併設して「たこ焼き屋」があるのですが、
 それも一皿8個入りで100円と激安。
 味も美味しいですよ。
 ※券売機で購入するのですが、1皿だけでなく
  3皿とか5皿単位の券も販売してます。(笑)


ふぅ。
3月に撮影していた画像のネタをようやく使用出来ました。(笑)



続きまして「コロナワクチン5回目」のお話。

最初に。
画像は3枚しかありません。(笑)

9月中旬頃、コロナワクチン5回目接種の手紙が届きました。

だっくは毎回、集団接種会場で受けているので
ネットで探して予約しました。

そして昨日(10/15)、休日で接種の予約が取れましたので
接種会場に向かいます。

今まで、接種会場へは車で行っていたのですが、

いつもこんな感じで駐車場は満車状態。

これ、バイクで行けばスムーズに停められるのでは?
と思い、今回

セローで行きました。(久々に登場させたかっただけです。(本音))

結果は、

思惑通り、駐輪場はガラ空き状態。

時間に余裕を持って行動出来ました。(^-^)

接種会場内は撮影禁止なので画像はありませんが、

担当の方々も5回目ともなれば流石に慣れている様で
5分ぐらいで、受付→問診→接種まで終わり、
経過観察の15分も問題なく終了。

だっくは今までコロナワクチンを接種してきて
2回目は熱が38度ぐらいまで出て、
それ以外の1回目、3~4回目は
じわじわと「関節痛」が出ていましたので
今回も関節痛ぐらいは出るかな?と
思っていましたが

5回目接種後の副反応は「全く無し」でした。
(注射を刺した部分は痛いですけどね。)

と、いうわけで
今日は問題なく仕事に行けそうです。(笑)
ブログ一覧 | セロー225WE | 日記
Posted at 2023/10/16 11:08:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コロナワクチン接種の顛末 紫電改お ...
momo太さん

コロナワクチン接種5回目完了
LEG5728さん

これが最後になるだろうな・・・ ( ...
KITTさん

どうするワクチン(2023/06/ ...
JOE(Ver.J)さん

妻の6回目のワクチン接種
John K 1954さん

新型コロナワクチンの接種をしてきた ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「以前、福山駅にあった、キン肉マンのロビンマスクが、鋼の錬金術師のアルフォンス・エルリックに変わってた。」
何シテル?   01/06 13:22
だっく916です。よろしくお願いします。 以前から、整備や情報収集で色々と参考に させていただいていましたが、 「S2000」、「DUCATI916」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スロットルボディ掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 08:20:08
キーレス設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 08:20:53
ホンダ(純正) ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 20:32:05

愛車一覧

ドゥカティ 916SPS ドゥカティ 916SPS
1998年式のDUCATI916SPSです。 ブレンボのディスクローターにガタが出てい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000(初期型 AP1)に乗っています。 父親が1999年に新車で購入後、 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年07月24(土)に、N-ONEからNーVANへ乗り換えました。 重い荷物を載 ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
2014年3月23日に納車。 しばらくの間、大阪のショップに預けてあり、 大阪で慣らし運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation