• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

23周年記念?【S2000】

23周年記念?【S2000】 3年前の2020年の春頃、

ホンダ アクセサリから販売された
S2000の20周年記念パーツ。


以前のブログ(2020年7月)で

スポーツサスペンションを購入して装着したことを書きました。

その他の購入したパーツは
「いつでも交換出来るし、すぐに交換しなくてもいいや」
と、思って放置状態でしたが、

物置を整理していた時に見つけた

以前、乗っていたRX-7(FC3S)用の
アンフィニマークのホーンボタン(新品)

このままでは同じ様に
車両を手放すまで装着する事がなさそうな感じがしましたので、
今回、3年遅れで交換することにしました。(笑)

最初に、

こちらの商品から。

中身は

オーディオリッド

確か、2000個限定で、
1個はだっくが入手していました。

ちなみに、

スポーツサスペンションも500セット限定だったハズです。

余談:
 品番を載せていますが、
 20周年記念パーツは1年間の受注生産で
 既に販売終了していますので現在は購入出来ませんよ。

ゴソゴソ(組立中)


出来ました。

交換方法は、ツメで引っかかっているだけですので引っ張るだけです。
純正のオーディオリッドを外して

新オーディオリッドへ交換。

うちのS2000、
シフトノブをスナップオンのグリップ型に交換していますので
シフトパターンがありません。

旧オーディオリッドに貼ってあった
アルミ製シフトパターンを外して

新オーディオリッドへ貼り付けておきました。


続きまして

こちらの商品。

商品名は

フロアマットです。

中身は

4枚のマットと取付金具。


説明書にも20周年ロゴマークが付いていますし、

サムネ画像にしていますが
マット本体にも

20周年エンブレムが付いています。

早速、交換しますよ。

現在は

納車当初(1999年)から一度も交換していない純正のフロアマットが装着されています。

なので、かなり劣化していて
交換しようと思ったタイミングで20周年記念部品が販売される事になって
フロアマットを購入した事を思い出しました。

助手席側は

ほぼ人を乗せる事が無いので
結構、新品に近い状態だったりします。(笑)

S2000初期型のフロアマット固定方法はフック1個で固定しますが、
20周年記念のフロアマットは後期型と同じくフック2個の固定式。

なので、

純正のフックは外してしまいます。

プラスネジで止まっているだけなのでネジを外します。


外れました。


旧フロアマットさん、お疲れさまでした。m(_ _)m

余談2:
 旧フロアマットは箱に入れて物置で保管してます。(笑)


フロアマット交換する前に

掃除機で綺麗にしておきます。

ブォーーーーン(掃除中)

綺麗になったところで新フロアマットの取付します。

新フロアマットの箱の中に入っている固定金具を

フロアマット(小)のフックに装着して、

反対側は

ベロクロで固定します。


固定金具2個を取り付けるとこんな感じ。

これを

シート下にあるフレームの凸部分に引っ掛ければステーが固定出来ます。

箱の中に取付けネジとウェルナットが入っていましたが、
引っ掛けるだけでも外れそうにないので、これで試してみます。

実際に使用してみて、外れそうな感じがする場合には
ステー裏側にベロクロを貼って、カーペットに固定する案を試してみます。

それでもダメなときは、内容品の通り、
フレームにドリルで穴を開けてウェルナットを固定して
ステーをネジ留めします。

あとは、
ステー2個にフロアマットを固定すれば

運転席側、完成です。

同じ要領で助手席側も作業すれば

助手席側も出来ました。(^-^)


部品が新しくなると、
気分一新で気持ち良く乗れますね。

S2000さん、
これからもよろしくお願いします。m(_ _)m ペコペコ
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2023/12/02 21:35:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

🚗快適なドライブ空間を作るなら静 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

思案
t-s 69号さん

(。・ω・。)ゞ
Ash-ra君さん

✨新製品発売‼️静音計画『サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

FJ CRAFT 創立10周年記念 ...
まさる。。さん

この記事へのコメント

2023年12月4日 23:56
お疲れ様ですm(_ _)m

ホンダさんも生産終了で終わりじゃ無く、20周年記念のパーツを販売するくらいSはホンダさんにとっても意味のある車なんですね。
コメントへの返答
2023年12月5日 11:42
コメントありがとうございます。

S2000はホンダ創立50周年記念車でしたから思い入れがあるのかも?ですね。
S2000だけでなく、ビートやNSXは部品を再販していたので、コアなファンが多い車種は部品再販の可能性が高そうですね。

プロフィール

「以前、福山駅にあった、キン肉マンのロビンマスクが、鋼の錬金術師のアルフォンス・エルリックに変わってた。」
何シテル?   01/06 13:22
だっく916です。よろしくお願いします。 以前から、整備や情報収集で色々と参考に させていただいていましたが、 「S2000」、「DUCATI916」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットルボディ掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 08:20:08
キーレス設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 08:20:53
[ホンダ S2000] S2000 AP1 ウェザーストリップ リテーナ 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 01:06:56

愛車一覧

ドゥカティ 916SPS ドゥカティ 916SPS
1998年式のDUCATI916SPSです。 ブレンボのディスクローターにガタが出てい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000(初期型 AP1)に乗っています。 父親が1999年に新車で購入後、 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年07月24(土)に、N-ONEからNーVANへ乗り換えました。 重い荷物を載 ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
2014年3月23日に納車。 しばらくの間、大阪のショップに預けてあり、 大阪で慣らし運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation