• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板マンのブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

ミス萌宝を皆さんの力で選んでください

ミス萌宝を皆さんの力で選んでください相変わらずNSXネタではなくてゴメンナサイ。

萌車フェスティバル2011がいよいよ1カ月後になりました。

一般の見学の方もたくさん来ていただけるので
楽しみです。

コチラで色々とブログを更新していますので
見てやってください!!

↓↓↓↓↓アドレスクリック↓↓↓↓↓↓↓
Posted at 2011/06/08 23:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月02日 イイね!

萌車フェスティバル2011

萌車フェスティバル2011その名も「萌車フェスティバル2011」http://moefes.jp
7月9日・10日の2日間行われます。

場所はめいほうスキー場。
痛車1000台による、音響自慢やカスタム自慢、ひかり物自慢など
様々なカスタムを見学する事ができます。

当日はたくさんのコスプレイヤーさん達も集まり、
キャンプファイヤーを囲み、
コスプレダンスパーティ&郡上盆踊りのコラボレーションも
有ります。

9日は前夜祭で、飲んで食べて盛り上がりましょう!
ナント、5名のコスプレビールサーバーズによる
生ビール販売も行います。
(東京ドームなどでやってる、ランドセル型の背中に背負うタイプの
ビールサーバー
ね)
たくさんのB級グルメや地元の飲食店の出店もあります。

当日のステージイベントでは、コスプレイヤーによる、
ファッションショーみたいなステージあり、
あなたも1000名以上のステージで歌えるアニソンカラオケ大会なども企画しています。

そして当日はナント、
「侵略!イカ娘」のテーマソングを歌っている、
ULTRA-PRISM http://ultra-prism.com/index.html
のライブや、

FM愛知のパーソナリティでおなじみな、アニソンシンガーの
佐倉ユキさん http://ultra-prism.com/index.html もライブがあります。

あとメインゲストは有名声優さんもお招きします。
ミス萌宝もぽぷかるガールズコレクションにて
選考します。http://popcul-aichi.jp/girlscollection/

地元の観光協会さんも協力して頂き、地域の町づくりにもなるような
かhttp://www.gujomeiho.jp/event/detail/2011.htmlなりビッグイベントになりそうです。

あと東海地方の皆さんだったら誰もが知っている
明宝ハムさんも、協賛して頂き、
当日限定販売の「萌宝ハム」も特別に製造して頂きます。

後は同人誌サークルや、フリーマーケットもできる
個人出展もできますので、こちらでエントリをして
あなたの好きなものを販売してください!
http://moefes.jp/exhibition/

正直言って、このイベントは今まで痛車の皆さんと関わって頂いて
還元のつもりで企画してきましたが、
段々とかなり予算が増えてきて赤字確定!!です。

もし看板マンのみん友の方で、夏のキャンプがてら
遊びに来てやっても良いよと言う方は、是非遊びに来てください!!

そして痛車やコスプレに興味がある方がいましたら、
こんなイベントがあると言う事を宣伝して頂けないでしょうか?
http://moefes.jp
絶対に損するイベントにはなりません。

今後は来年も5年後も10年後も長くやっていきたいと思います。

よろしくお願いします!

萌車フェスのブログも見てね!
Posted at 2011/06/02 07:57:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんとものnonoさんがテレビに登場しました http://cvw.jp/b/197640/45496892/
何シテル?   09/27 16:11
NSXのイベントやツーリングなど、色々と計画しています。 普段は看板を作ってます。 最近は新しく乗物の為の看板!! (カーマーキング バイナル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
普段の足車が仕事兼のサンバーバンだったが、 お客様に代車として貸し出すことが多くなってき ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
10年以上思い続けた車がようやく手に入れることができました。一生乗り続けていく車です。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース乗ってます 最低でも20年間は乗るつもりです。 ハイエースの皆さん、よろしくお ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
実は僕の乗り物の中では、ほぼ毎日乗ってる乗り物で 一番普段乗りしています。 名古屋市内で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation