• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月12日

続・ X2洗車後にボンネットオープン💡

続・ X2洗車後にボンネットオープン💡 週末に洗車をして、最後の水の吹き上げ時にドアやボンネット、リアゲートをあけて作業。

ボンネットをあけてエンジンルーム内をまじまじと見ることはそうそうない🤔

いろいろと観察していると・・・




思ったより目につくところにヒートシンクがたくさん😅

「運転席側」


「助手席側」





グランツアラーはどうだったかな、と確認してみると・・・




ちょっと違う・・・

「運転席側」


「助手席側」





素人考えだと、ディーゼルの方が熱量が大きいようなイメージだったので・・・


「日本自動車研究所の資料」(http://www.jari.or.jp/portals/0/jhfc/data/report/2005/pdf/result_ref_1.pdf)によると単純に燃料1Lあたりの発熱量は、たしかにガソリンよりも軽油の方が高い。




石油系の液体燃料の1リッターあたりの発熱量は以下の通り。

ガソリン=34.6MJ/L に対し、軽油=38.0MJ/L

ガソリン


軽油




まぁ ヒートシンクが何を冷やそうとしているかによるか、ですが・・・
場所的には、エンジンとは関係なさそうですね〜🤔


あと、どうでもいいことかもしれませんが、上のガソリンの資料で「レギュラーよりもハイオクの方が平均密度が高い」のも気になってみたり。

たかだか5%程度の違いではありますけど😅




ブログ一覧 | F39 X2 | クルマ
Posted at 2018/11/12 19:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

プロジェクトX
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妻からPJ10ヤリクロくんの写真が送られてきましたが…マジですか🫠」
何シテル?   08/01 15:22
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation