• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2024年08月27日 イイね!

今週の晩酌 〜 福正宗(福光屋酒造・石川県) 福正宗 金沢涼風 純米吟醸 生貯蔵酒

今週の晩酌 〜 福正宗(福光屋酒造・石川県) 福正宗 金沢涼風 純米吟醸 生貯蔵酒今週の晩酌、石川県の酒蔵さんのお酒にも多くお世話になっています♫

石川県金沢市石引 株式会社福光屋
純米吟醸生貯蔵酒 金沢酵母仕込み 福正宗 金沢涼風

これをいただいたのは今年の6月初旬頃📅

まだここまでの暑さは感じていない頃・・・☀️


夏らしい色味の瓶と丸いラベルが目に止まりました👀





「夏季限定蔵出
 Fukumitsuya Sake Brewery Kanazawa Japan Since 1625」





「百年の時をかけて酒蔵に辿り着く清冽な仕込み水”百年水”と
 石川県産の酒造好適米”五百万石”、金沢生まれの”金沢酵母”で
 仕込んだ純米吟醸の生貯蔵酒です。
 爽やかな吟醸香とフレッシュで軽快な飲み口は夏の食材を
 華やかに引き立てます。
 ※瓶詰め時に加熱処理をしています。」

「全量契約栽培米・酒造好適米使用」




「純米蔵 福光屋
 コーシャ認証取得」

コーシャ認証とは、北米最大の地域正教会組織であり、
イスラエル宗教省認定団体”Chicago Rabbinical Council”の
ユダヤ教の聖典に記された食べ物に関する定めに適合した原料、
製造したものを示すもの。





開栓すると 爽やかで心地の良いフルーティな吟醸香✨

ひと口いただくと 軽やかな口当たりで すっきりした甘さとじわっと広がる旨さ、さらりとした喉越しでスッキリとキレのいいお酒🍶

夏のまだ暑さの残る夜の晩酌に、ちょっとしたおつまみをいただきながらいただくのが良かったです☺️





原材料:米・米麹   酒米:石川県産五百万石100%使用
アルコール度:16度    精米歩合:60%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:金沢酵母       製造年月:2024.04.
醸造法 等:純米吟醸 生貯蔵 




Posted at 2024/08/27 19:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:石川県 | グルメ/料理
2024年08月11日 イイね!

今週の晩酌 〜 天狗舞(車多酒造・石川県) 天狗舞 縹 HANADA-LABEL

今週の晩酌 〜 天狗舞(車多酒造・石川県) 天狗舞 縹 HANADA-LABEL今週の晩酌、石川県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

石川県白山市坊丸町 株式会社車多酒造
天狗舞 縹 HANADA-LABEL 山廃 純米酒


これをいただいたのは 今年の5月も中旬頃📅



栓には”天狗舞”の文字が📝




「”tradition+シリーズ”
 先代の智慧・伝統を継承し、次代の技術・感性を加える。
 創業二百年を迎えた車多酒造は”原点回帰+。”のテーマのもと、
 石川県白山市にて上質な“旨い酒”を常に追求しています。
 このシリーズは能登杜氏四天王 中三郎の初期の山廃の技術を、
 現在の製法と感性を加味して進化させた
 天狗舞伝統の”山廃仕込”です。
 次世代が挑む新たな”天狗舞”をお楽しみください。」




開栓すると 控えめながらフルーティさも感じる吟醸香✨

ひと口いただくと、優しい甘さとキリッとした酸味が特徴で すっきりしたお酒の印象でしたが、飲み進めていくうちに うまさがしっかりと感じられ、酸味とあと口の苦味がよいバランスなお酒でした🍶




原材料:米・米麹     酒米:百万石乃白100%使用
アルコール度:15度    精米歩合:60%  
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.04.  
醸造法 等:純米酒 山廃 チャレンジ酒   






Posted at 2024/08/11 20:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:石川県 | グルメ/料理
2024年08月07日 イイね!

今週の晩酌 〜 加賀鳶(福光屋・石川県) 加賀鳶 夏純米 生

今週の晩酌 〜 加賀鳶(福光屋・石川県) 加賀鳶 夏純米 生今週の晩酌、石川県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

石川県金沢市石引 株式会社福光屋
加賀鳶 夏純米 生

これをいただいたのは 今年の5月に入ったGWのころ📅

出先で”福光屋”さんのお店があったので ゲットしてきました🍶


「夏純米生
 金沢 純米蔵 福光屋 謹製」





「低温発酵でじっくりと仕上げたしぼりたての純米酒です。
 一切の火入れをせずに爽やかな風味をそのまま封じ込め
 ました。フレッシュで清涼感あふれるキレの良い辛口は、
 米の旨みが存分に生きた夏季限定の美味しさです。
 全量契約栽培米・酒造好適米使用」

「味わいのタイプ:清涼感あふれるキレの良いタイプ
 飲み方:冷やす◎」




開栓すると 穏やかですがスゥーッと心地よい吟醸香✨

ひと口いただくと、清涼感のある爽やかでキレのいい辛口のお酒🍶

程よい酸味もキリッとした印象で、キリッと冷やしてがっつりお料理でもしっかりと受け止められるお酒でした♫






原材料:米・米麹     酒米:国産米100%使用
アルコール度:16度    精米歩合:65%  
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.04.  
醸造法 等:純米酒 生酒 夏酒 





Posted at 2024/08/07 22:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:石川県 | グルメ/料理
2024年06月26日 イイね!

今週の晩酌 〜 吉田蔵u(吉田酒造店・石川県) 吉田蔵 u 〜能登応援酒① 貴醸酒 イエロー〜

今週の晩酌 〜 吉田蔵u(吉田酒造店・石川県) 吉田蔵 u 〜能登応援酒① 貴醸酒 イエロー〜今週の晩酌、石川県の酒蔵さんのお酒が続きました♫

石川県白山市安吉町 株式会社 吉田酒造店
吉田蔵 u  〜 能登応援酒① 貴醸酒 イエロー 〜

先の天狗舞に続いて、能登半島地震の復興支援酒🍶

合掌と “Wish for NOTO”

瓶に点字があるのに気がつきました👀

そういえば以前も”今週の晩酌”で書いたかも🤔




「このお酒は令和6年能登半島地震で被災した
 能登の酒蔵への応援酒です。
 1本お買い上げいただくごとに1000円を
 寄付いたします。
 モダン山廃のお酒で仕込んだ貴醸酒の生酒。
 発酵由来のフレッシュな美発泡感と爽やかな
 甘みのあるお酒です。
 乳酸や発酵助成剤などの表示義務のない
 添加物は一切使用しておりません。」




ポンっという音と共に開栓すると、マスカットのようなフルーティな良い香り✨

酒器に注ぐと ぴちぴちとした泡が✨




酒器の中のぴちぴちのまま ひと口いただくと、口の中でも軽くシュワ感と共に 生酒らしいフレッシュな口当たり、爽やかな柑橘系に感じる酸味が心地よく、するりといただけるお酒でした🍶





原材料:米・米麹     
酒米:石川県産百万石乃白100%使用  
アルコール度:12度(原酒)    精米歩合:60%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.02.
醸造法 等:貴醸酒 生酒 純米酒   




Posted at 2024/06/26 21:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:石川県 | グルメ/料理
2024年06月24日 イイね!

今週の晩酌 〜 天狗舞(車多酒造・石川県) 天狗舞 山廃 純米 復興支援酒

今週の晩酌 〜 天狗舞(車多酒造・石川県) 天狗舞 山廃 純米 復興支援酒今週の晩酌、石川県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

石川県白山市坊丸町 株式会社 車多酒造
天狗舞 山廃 純米 復興支援酒

この1本をいただいたのは2月も下旬に入った頃📅

車多酒造さんは 多くいただいていますが・・・今回は”復興支援酒”📝


「能登半島地震 復興支援酒
 TENGUMAI」




「令和6年能登半島地震に対する義援金を募ることを
 目的とした復興支援酒です。このお酒は5千本限定で
 1本当り2百円を義援金として寄付いたします。
 天狗舞は、能登半島に住む杜氏と蔵人によって
 醸されており、古くから能登との繋がりがあります。
 この度の能登半島地震で、正月休みのため一時帰省中の
 多くの蔵人の自宅が倒壊、或いは津波に流されてしまい
 ました。
 このため蔵に戻ることが出来ない蔵人も多くおります。
 このお酒は震災の少し前に蔵人たちが絞ったものです。
 杜氏や蔵人達の故郷能登の復興への強い想いを込めて、
 瓶詰めしました。
 そして、ラベルは飲食店限定酒”白(HAKU)”を急遽用いて
 います。若い山廃特有の豊かな酸味と旨みが感じられる、
 個性豊かな天狗舞らしい山廃純米です。
 被災地の方々へ少しでもお役に立てれば幸いです。
 がんばろう、石川! 九代目 車多慶一郎」




開栓すると 穏やかですがすっきりとした吟醸香✨

ひと口いただくと しっかりとした旨みと飲み口で、爽やかな酸味とわずかな辛味でキリッとあと口のキレのいいお酒🍶




原材料:米・米麹     酒米:国産米100%使用
アルコール度:15度    精米歩合:60%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.01.  
醸造法 等:純米酒 山廃仕込    







Posted at 2024/06/24 20:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:石川県 | グルメ/料理

プロフィール

「@sumoTHS さん、今朝、早朝にたまたま寄ったら残りわずかでしたがありました👀 田舎だからですかね〜😅」
何シテル?   06/29 13:49
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 23 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2020年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation