• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月23日

姉妹都市ならぬ、いい"夫婦都市"

姉妹都市ならぬ、いい"夫婦都市" 寒くなってくると、富士山も綺麗に見える機会が多くなりますね〜

今日の富士山も綺麗に見えました🗻

まだまだ冠雪は少ない目ですが、これからグッと冷え込んで雪が降ると”冬の美麗な富士の姿🗻”がのぞめるようになってくるので楽しみです♫



”いい夫婦の日”で思い出したのですが、富士山の麓の富士宮市と滋賀県の東湖岸に位置する近江八幡市は友好都市を締結しており、「夫婦都市」となっています👨👩

姉妹都市は海外も含めよく知られていますが「兄弟姉妹よりも縁が深い都市という意味を込めて”夫婦都市”」らしい🤔

ちゃんと、結納、婚約、などの儀式もやってたみたいですね〜💒🎉

今年はその”夫婦都市”締結50周年🎊



<50周年の記念式>



こんなキャンペーンもやっていたんですね〜




いまはもう募集を終了しています。






これに関連して、先月の話ですが”お水返し”なるイベントがあったそう。

お水返しとは”富士山のふもとで汲んだ湧き水を 琵琶湖に注ぐイベント”
と、これだけ見ると「なんのこっちゃ??」ですね🤔

富士山からびわ湖に「お水返し」(NHKニュースより)

「近江の国の土を運んで富士山が作られ土を掘った跡にびわ湖ができたという伝説」があり、その伝説にちなんで富士山の麓で汲んだ湧き水を琵琶湖へ戻すイベントが”お水返し”ですね😊






蛇足ですが・・・・

伝説の通り琵琶湖の部分の土が富士山になったとして、”琵琶湖の水の体積”と”富士山の体積”を比較してみると・・・

まぁ調べなくても標高と水深を考えれば富士山の方が明らかに大きいんですが💦

とはいえ「どのくらい差があるのかを知っておくのも面白い」と子どもの自主勉強のネタとして調べたことがあります😅


"琵琶湖"
面積×深さの平均値、のプールみたいに概算。

琵琶湖開発総合管理所さんのデータより。

ちなみに、琵琶湖は滋賀県の面積の1/6ですね〜。
湖岸の距離は235kmで、通行できる道路では約300km。

 面積:約674km2
 深さ:最も深い→104m、平均約40m

 琵琶湖の水の量 ➡️➡️➡️➡️➡️➡️ 約27km3



"富士山"
底辺が丸の円錐として概算。




富士山の麓(ゼロ合目)をどこに置くかが問題。
海抜0mがゼロ合目じゃないんですよね〜🤔

現在の富士登山道の中で 麓から頂上にむけ唯一残る古道である”吉田口登山道”の起点地と置くと、山頂〜起点地が約12km(上の絵の”⑤”)で標高が850m(上の絵の”③”)。

山頂のお鉢の直径(上の絵の”④”)が約0.5kmで標高が3,776m(上の絵の”②+③”)。


円錐を輪切りにした形で概算すると、①が127m、①+②が3052m・・・なので、

 富士山の体積 ➡️➡️➡️➡️➡️➡️ 約460km3
    (ゼロ合目からの円錐の体積から山頂のお鉢より上の円錐の体積を引く)


ちなみに・・・
琵琶湖の体積分で富士山を作ろうと仮定すると、計算上では頂上(10合目)から7〜6合目くらいまでの 少し小ぶりの富士山になりました😅


定義やら計算やら、あってるかな💦



富士山と比較するとこういう結果でしたが、琵琶湖開発総合管理所さんのHPにはこんな比較の絵が。

いろいろ比較って、面白いですね😊






ブログ一覧 | メモ | 旅行/地域
Posted at 2018/11/23 13:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

天空海闊
F355Jさん

三者会談
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まだ昼前ですが…いただきます😆」
何シテル?   08/11 10:46
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation