• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月01日

おうちでのんびり♫ 〜 ベランピング🍖🍺

おうちでのんびり♫ 〜 ベランピング🍖🍺 5月になりましたね📆

もともとの計画であれば、この週末からの連休で 実家の両親とともに 四国への旅路だったなぁ・・・と思ってみたり😞


自宅待機モードで お出かけ好きな家族としては、ストレスの溜まる毎日・・・💦

親は仕事で出ることもあるのでいいかもですが、子供たちは特にストレスだろうなぁ🤔


少しでも気分転換できないか、といろいろ調べてみると「ベランピング」なるものを目にしたので、うちでもやってみよう!と💪

先日イワタニのカセットコンロで使用できる焼肉プレートを購入しました🤗




週末にやろうと思っていましたが、お天気が悪かったり風が強かったりもあって なかなかできず・・・ようやく先の週末に開催🎊🥳




キャンプ用のテーブルと椅子・クーラーボックスを並べたら、まずは喉を潤すために 焼肉の準備が始まる前からスタート🍺♫

明るいうちから「カシュッ🍺」と缶ビールを開けるのは、いいですね〜😏




カセットコンロなので火力はほどほどですが、ほどなく いい感じに鉄板も加熱されてきたので スタート💪




空を見上げると、三日月よりちょっと細いくらいの月と星のコラボ🌙🌟

田舎なので、周りの静けさを楽しみながら✨




陽が落ちてきて ちょうど最後の強い西日が コンロを照らしていい感じ♫




陽が落ちてからは いよいよメインの肉を🍖🔥

「厚い肉が食いたい!」という息子のリクエスト😅




焼けるのを待ちながら ビールの手は休まず🍻

気分良く飲めるので、より進んじゃいますね💦




ひと通り 焼き終わってからは、家族団欒のひととき♫
・・・と言ってもそれぞれiPhone片手に、ですが😅

火力が弱い目に見えたので どうかな〜 と思いましたが、家族で楽しむくらいのペースであれば 案外いい感じで焼けたのでよかった♫

コンロの下の受けに水が張れるようになっていて、肉の脂がそこへ落ちるので 煙もほとんど出ないのも いいですね👍

ただ、鉄板がカーブしているので 串物はダメでしたね〜、要改善🤔




とはいえ 大満足な”初ベランピング”だったので、この休みにまたやろうと画策中🤗



ブログ一覧 | イベント | グルメ/料理
Posted at 2020/05/01 19:56:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年5月1日 20:07
ベランピング、良いですね!
でも、我が家はマンションなので無理なのでした…😢
コメントへの返答
2020年5月1日 21:14
ちょっとした気分転換👍程度に思っていましたが、なかなか 楽しめました♫

確かにうちみたいな田舎だといいですが、マンションだと厳しいですよね〜🤔

次はベランダでお弁当でもいいかな〜と、子供たちとも話してます🤗
2020年5月1日 20:37
こんばんは~・・・。

ナイスですね~・・・。

蚊が未だ出ていないから今の時期が最高だと感じますね!

今日は暖かくて本当に気分の良い日でしたね、私はちょうど無くなった炒ったコーヒー豆を、庭で焙煎していたんですが背中が日に照らされて暑かったほどでした・・・。

今回の5kgロットはなかなか良い豆が届きました・・・グアテマラのウオッシュドですが、安い割に香りが良くてここ2年ほどハマってます・・・・。
コメントへの返答
2020年5月1日 21:23
こんばんは〜🌙

ベランピング、思っていたより”ナイス”でした♫

今日は暑かったですが 季節的にはいい感じですし、おっしゃる通り蚊が出ないってのは重要です(笑)


お庭でコーヒーの焙煎ですか〜、いいですねぇ☕️

コーヒーはよく飲みますが 出来合いのものが多いので・・・😅

この機会に勉強して 自分で焙煎してみようかなぁ、と思いました!😊
2020年5月1日 22:42
こんんばんは~・・・。

私のやり方を紹介します・・・・笑。

先ず生豆の仕入れは友人のコーヒー焙煎ショップから買っていますが、5kgのグアテマラSHBを今は¥6000で購入してます。

友人の焙煎ショップは私が設計製作した焙煎機で商売をしていることもあって¥4800程でグアテマラSHBを5kgを分けてくれていましたが、1年が過ぎたところで、自発的に代金を¥6000振り込むようにしました。(商売してもらわないと長続きはしませんからね)

実際の手法は、1台¥6000~¥7000程度で購入できる日本製ではない最もシンプルな電子レンジを買ってきて(700Wクラス)やや大きめのパイレックスガラスのボールに700g~800gの生豆を入れて、700Wで1分焼いて、取り出してステンレスのざるに入れ替えて、一回攪拌し再びパイレックスボウルに入れて電子レンジに再び入れて加熱、これを繰り返して丁度良い焼け色がつくまで何度も続けます。

これで良しと言う色になったら焼けた豆をステンレスのざるに入れてヘアードライヤーの冷風機能で、ドライヤーの先を豆に突っ込みながら数分冷却します。放っておくと余熱で火が入りすぎるし、香りが飛んでしまったりスカスカ風になってゆきます。」
手で触って体温より少し高い程度(40度以下)まで下がったら完了。

広口瓶にシリカゲルなどの乾燥材の袋入りと一緒に入れて保存します。私は約2週間で生豆の重さで750gほどをドリップでいただきます。

豆挽はカリタの電動ミルですが、ふたが透明なプラスチックの物が良く、摺り切り一杯まで入れて挽きますが、挽く前に透明なプラスチックの蓋を化学繊維(アクリルのセーターなどが良い)で強くこすって静電気を貯めてから電源を入れて豆をクラッシュします。

すると、コーヒー豆の間に入り込んでいるシルバースキン(チャフ)が静電気で殆ど蓋に吸い付いて取り除けるのです。

そして濡らしたろ紙に入れてドリップして飲むのです。ろ紙(フィルター)を濡らすのは少しでも香りを紙に吸収させないためですが、そこまでこだわるかどうかは個人の自由です・・・・笑。
コメントへの返答
2020年5月2日 6:55
おはようございます☀️

丁寧なやりかた、コツも満載でありがとうございます!
勉強させてもらいます😊



電子レンジで焙煎できるんですね〜!😲

ちょうどいい焼き色が難しそうですが、トライしてみながら・・・ですね👍


まだまだ 自宅で過ごす時間が長くなりそうなので、豊かな過ごし方を目指して いろいろ試してみたいと思います♫

2020年5月1日 23:31
こんばんわ~🌙😃❗

これ
うちにもあります❗❗うちのは『焼き肉太郎』って言うのです。

これは、海辺とか山に持ち出してお手軽BBQをしてました。

東屋があると最高です。

ただ、緩くても風が吹くと熱が流されて、お肉が焼けない欠点があるのです。
コメントへの返答
2020年5月2日 7:05
おはようございます☀︎😊

レジャーでお手軽BBQにいいですよね!

たしかに風に弱いので風除けのない屋外は厳しいです🔥

うちのベランダは壁で囲まれているタイプということもあって やりやすかった面もありますが、やっぱり風の弱い日を選ばないと・・・ですね😅

プロフィール

「妻からPJ10ヤリクロくんの写真が送られてきましたが…マジですか🫠」
何シテル?   08/01 15:22
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation