• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月19日

国際苦味単位 IBU って?🍺

国際苦味単位 IBU って?🍺 スーパーでお買い物中に見つけた ホップなデザインのビール🍺

「HOPPING by J-CRAFT ジューシー IPA
 EAST COAST STYLE🍺」
「HOPPING by J-CRAFT ガツんと IPA
 WEST COAST STYLE」

ぱっと見はビールに見えないのでスルーしそうだったんですが、ビールコーナーだったので目に留まりました👀


これらのホップなデザインのIPAを見つけたのは去年末📆

ようやくいただこうと思って缶を見てみると・・・アルコール度数表記の隣に IBUなる数値が🤔




IBUって知らないなぁ・・・と思って調べると、”International Bitterness Units”(=”国際苦味単位”)とのことで、いわゆるビールがどのくらい苦いのかを示す単位🍺

ホップ由来の”アルファ酸”がビール醸造工程で加熱することにより 苦味成分となる”イソアルファ酸”に。
このイソアルファ酸の有効度と麦芽/ホップのバランスなどで決められている数値みたいですね🤔




へ〜と思い、ウェブを泳いでいるといろいろなビールのIBU値が📝

メジャーどころはおおよそアルコール度数も5〜6%で IBUは20前後📝、日本人向けだとこの辺りがど真ん中って感じなんですかね〜🤔

一方 個性的なビールで公表されている数値があまり見つからなかったので、数値が書かれていたヤッホーブルーイングとエチゴビールを✨
アルコール度数・IBUともにバラエティある造り👍

そのなかでも、今回のHOPPING by J-CRAFT IPAシリーズの「ガツんと」の方は より尖ってますね〜😏

他に個性的なビールということで、Japan Craft Beer Selection 2020 〜 ビアワングランプリの情報を参照にプロットさせていただきました♫




IPAはちょくちょく缶ビールでもいただくので、今後はちょっと注目して見てみようかと☺️

HOPPING by J-CRAFT IPAシリーズは、また別ブログで🤗


ブログ一覧 | その他 ビール関連 | グルメ/料理
Posted at 2021/01/19 21:24:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AQUOS R9 Pro
どんみみさん

令和7年4月の田原朝会でまったり
P.N.「32乗り」さん

今日は…
もへ爺さん

20年近く寝かしてたアンプを復活さ ...
kuta55さん

八重桜
ライトバン59さん

入⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2021年1月20日 8:17
おはようございます。
IIBU、勉強になりました。
これから気にして飲んでみます😃
コメントへの返答
2021年1月20日 18:22
こんばんは〜🌙
これまで気がつかなかったですが、色味も含めビールにはいろんな指標があるみたいなので、また改めて勉強してみます📝
2021年1月20日 11:08
私もお酒好きなので勉強になりました。
飲み比べしてみたくなりました。
先週、新しく、金谷に出来た道の駅「門出」にいってきました。
IPAのビールが沢山ありましたが
1本800円したりして、高額で断念。
我が家はl、もっぱらお手頃のIPAです。
水色の缶の麒麟のIPAの登場が多いです♪
コメントへの返答
2021年1月20日 18:28
800円🍺はなかなか手がでないですが、IPAは缶ビールでもお手軽に入手できるので、よくいただいてます♫

こういう指標を見ながら飲み比べも楽しそうですよね🤗

プロフィール

「冷蔵庫に眠っていた而今の"酒未来🌾"をいただいてますが…たまたま馴染みの酒屋さんで 今年も酒未来の2本をゲットしてきました☺️」
何シテル?   04/27 20:12
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v みんカラをうろうろす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

因みに 16.2km/l 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:41:06
被弾の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:40:59
今夜の晩飯は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 22:18:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2020年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation