• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月25日

ことしもうなぎをいただきました😋♫

ことしもうなぎをいただきました😋♫ 7/23は土用の丑の日ということで、今年もうなぎをいただきました♫

土用の丑の日は・・・
2020年”遅ればせながら 土用の丑の日🍚”や、2021年も同じく”遅ればせながら ”土用の丑の日🍚” 〜 夏を感じながら♫”にて、沼津の鰻屋さんのお取り寄せをいただいたり、👍

うなぎといえば・・・


このあたりは どちらかというと関東風なので、どうしてもカリッと焼いた関西風が食べたくて ちょっとおでかけに出たり・・・これも2年前の出来事ですが😅

遅ればせながら 2度目の ”土用の丑の日🍚”








今年の丑の日は「いい気分転換に 川へのんびり釣りに行ってみました🎣🤗」で出会った 静岡うなぎ漁業協同組合さんの直売所のお弁当になりました🍱


👆以前のブログより♫ この時はまだGranTourerでした☺️👆


このときは 2,000円でしたが、ちょっとだけ値上げされて2,200円に💴




さっそく それぞれに配布して・・・いただきます😆




よきサイズがしっかり1尾分👍




リーズナブルで旨い✨

あっという間にいただきました🤗






ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2022/07/25 18:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年7月25日 18:48
お邪魔します…

元が関西の方ですと
やはり関西風がお好みですよね、
関東風の柔らかい鰻も美味しいですが、
外がカリカリの中がふわふわの
関西風がよりおいしく感じるのは、
慣れ久しんだ結果でしょうね♪
因みに私も関西風がお好みです(^^♪
コメントへの返答
2022年7月25日 19:50
こんばんは〜🌙

GT AGAINさんもカリッとタイプがお好みなんですね♫

関東風のフワッとしたうなぎも もちろん美味しいですが、やはり食べ慣れてきていたカリッとタイプが恋しくなっちゃいます☺️

・・・と書いているうちに、カリッとうなぎを食べに行きたくなりました😋

プロフィール

「ひさびさに 東海道新幹線が止まってます🚄
今日は早く帰るつもりだったのに…💦」
何シテル?   08/07 17:03
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation