• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月24日

すこし前の やまなしひとり旅🚗 後編 〜 中部横断道からぐるっと♨️🍜🍶

すこし前の やまなしひとり旅🚗 後編 〜 中部横断道からぐるっと♨️🍜🍶 すこし前の やまなしひとり旅🚗 前編 〜 富士川SA・由衣PA🗻」の続きです♫

富士川SAから由比PAを過ぎて、清水JCTから中部横断道へ🚗

途中、道の駅なんぶに立ち寄り🅿️

ここはできてすぐの頃、「遅ればせながら 2度目の ”土用の丑の日」で立ち寄っていました♫


まだ開店時間前だったので 人も少なく🚶‍♂️




そのまま中部横断道を北上して、次の休憩どころへ🅿️




「みちのえき 富士川」へ立ち寄り♫

バームクーヘン屋さんが気になる🤔




目的のひとつめ、立ち寄ってみたかった日帰り温泉「トータス温泉♨️」




トータスマンションの裏手に位置しているので、初見で行こうと思うと なかなか難しい・・・迷いました😅




トータス温泉は”金の湯”と言われていて、クリアですが少し色味があり 入った後に肌がしっとり滑らかになるのが気持ちよかった👍




温泉でしっかりとリラックスできたところで 天下一品でランチ🍜




帰りは 定番の酒屋さんに立ち寄り🍶




なかなか充実した日帰りドライブ旅になりました🤗





ブログ一覧 | おでかけ-山へ | 旅行/地域
Posted at 2022/08/24 19:05:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

ちょっと興味が…
naguuさん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年8月26日 17:54
こんにちは。

中部横断道により山梨県へのアクセスが楽に早くなりましたね♪
しかしナビに入れると必ず富沢ICから乗るようにルート案内するので、富士川スマートICから東名乗って清水JCT回りじゃないのは何でだろ?やはり遠回りだからか?と思ってました。

最近知ったのですが清水JCTから富沢ICまでは有料区間なんですね!
富沢ICから六郷の間が無料区間なんだ!と納得しました♪笑

コメントへの返答
2022年8月26日 18:54
こんにちは〜😊

便利になりましたよね♫
この間中央道から帰ってくる時にも使いました🛣

おっしゃる通り、清水JCT〜富沢ICまで有料💸
金額的にはちょい+αになりますが、疲れて帰ってきた時の 高速楽ちんドライブに価値を感じてます🤗

プロフィール

「たまたまお休みで運転中にびっくり・・・iDriveディスプレイにも表示が👀
対象沿岸地域の方はお気をつけください!」
何シテル?   07/30 10:01
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation