• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月21日

ヤリスクロスを どう略そうか🤔 〜 ちょっとくるまの型式を調べ物🚗

ヤリスクロスを どう略そうか🤔 〜 ちょっとくるまの型式を調べ物🚗 これまで乗っていたクルマたちは、クルマの型式の一部を略称にして整備手帳などに記載してました🗒

たとえば「[BMW G21] 小虫の汚れが気になるので ささっと洗車を👋✨」の様に3シリツーリング=G21のように🚗

今回ヤリスクロスにお世話になるにあたり 自分なりにわかる略称を決めたいな、と🤔


Amazonなどでは”MXPJ1x”などと記載されたりもしてますが、ちょっと長いかなぁ💻

そういえばトヨタさんの型式って何か決まり事があるのかと思い、ちょっとだけ調べてみることに♫

まずはヤリスクロス。

我が家のヤリスクロスは”6AA-MXPJ10”ですが、他の車を見ても 最初の"6AA"は共通だなぁ・・・と調べてみると、これは「自動車排ガス規制及び低排出ガス車認定の識別番号」で決められていました🗒




そこから先はメーカーごとに決められているらしい🗒

ヤリスクロスの型式一覧(GooさんのHPより)を改めてジロジロ👀




この型式リストを睨んでいると・・・こんな感じかと☺️





そう思って 兄弟の”ヤリス”をみてみると、ハイブリッドを示す記号が "PJ"と"PK"のように 一部違うだけで基本的には一緒♫




こちらも兄弟だよね・・・とGRヤリスも✨

1.6Lエンジンの方は型式で明確に違いますが、1.5Lガソリンの方は型式を見る限り 通常のヤリスとほぼ同じですね🗒





おなじクロスシリーズということで、カローラクロスも♫

エンジンが違うので少し型式の付けるルール(順番)に違いがあるみたい🤔





コンパクトハイブリッド車といえば・・・ アクアの先代と現行も🗒







全ての型式を調べられたわけではないので 正確性はなく想像上の整理ですが・・・

この仮説(?)を基に、まもなく納車される 我が家のヤリスクロスHB-FFの略称は「PJ10」と名づけることにしました♫


すでにパーツレビューに載せたものたちを 装着した時に、整備手帳などで使用していきたいと思います🚗

ヤリスクロス 新参者ですが・・・よろしくお願いします🤗









ブログ一覧 | PJ10 ヤリクロHB | クルマ
Posted at 2022/09/21 23:06:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

参加することに、
138タワー観光さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年9月24日 10:24
とても論理的な名付け方法ですね。参考にさせていただきます。
クリップさせて頂きました。m__m
コメントへの返答
2022年9月24日 10:48
こんにちは〜🌤
コメントありがとうございます♫
ご参考になれば幸いです🤗

プロフィール

「ひさびさに 東海道新幹線が止まってます🚄
今日は早く帰るつもりだったのに…💦」
何シテル?   08/07 17:03
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation