• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

車検に向けて準備〜”脱スタッドレス"ですっきり♫

車検に向けて準備〜”脱スタッドレス"ですっきり♫以前にブログ「車検のお誘いがきました😅」でも書きましたが、この3/29に車検切れになってしまいます💦

わかってはいたのですが、こちらの都合がつかないことと3月頭にディーラーの場所移転があり、結局ギリギリに😅

すっきり車検を受けるため、事前準備として脱スタッドレス👉純正ホイールに戻してきました。


まずは恒例の富士山から。

明日からお天気下り坂ということもあり、しっかり笠雲をかぶった富士山ですね🗻




最後のスタッドレス姿を富士山バックに🚗




交換は、静岡のフジ・コーポレーションさんにて。




1時間ちょいの待ち時間で、交換完了💪




帰ってきていまいちど同じポジションで富士山と📸

・・・富士山はすっかり雲に覆われて見えませんが😅







今日は甥っ子の誕生会🎂があるので、その他いろいろは改めてブログに描かせていただきます♫


甥っ子はドラゴンボールが好きらしいので、コンビニで見つけたこれも追加でプレゼント(笑)

アニメはまったく見ませんが・・・
最近また流行ってるんですかね〜🤔






Posted at 2019/03/16 14:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTourer | クルマ
2019年01月11日 イイね!

グランツアラーEGRモジュール点検🚗

グランツアラーEGRモジュール点検🚗BMWのディーゼルエンジンのEGRモジュールのリコール。

まずは点検してすぐ交換すべきか判断するとのことで、新年早々マイディーラーへ入庫してきました🚗

以前気になったマフラーの煤も 一度マフラーカッターを綺麗にしてからは気にならなくなったので、特に調子が悪い感じはしないのですが・・・



先日きた "リコール対応のお誘い" のお手紙📨




ディーラーへ出向くと、お正月らしいお菓子が🍬




今回の点検のついでに、年末から出ていた”エンジンオイルレベル超過”のアラートの対応も。




HUDにも。
ちょいブレました📸💦




代車は、”118d ファッショニスタ”・・・たぶん😅




218dよりも車体が軽く 車高も低いので、グイグイ進む感じがいいですね👍

せっかくなのでちょっとドライブ🚗




点検は意外に時間がかかりました。

リコール対応に関するチェックはすんなりと進み、緊急対応は必要なくパーツが来次第 順番にという感じ。

エアバック対応もリコール発表から対応まで長かったしなぁ🤔




今回点検に時間かかったのは”エンジンオイルレベル超過”のアラートの対応。

結局リプロすることになり・・・コーディングやり直し💦

最低限のコーディングはできますが、”ハイビームアシスト”、”ウェルカムライトのウィンカー点灯と点灯時間延長”など自分じゃまだできない項目は、またavisさんにお邪魔する感じかなぁ😓





Posted at 2019/01/11 22:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTourer | クルマ
2018年12月21日 イイね!

ひさびさのディーラー訪問♫

ひさびさのディーラー訪問♫ようやく富士山も冬衣装、って感じになってきました。

冬は富士山も雲に隠れることが少なく綺麗な姿を見せてくれるので、富士山ウォッチャー(?)としてはいい季節😏


朝の出勤前によると、まだ暗いですが富士山は綺麗に見えるので気分よし👍



さて、本題。
グランツアラーの点検で久々の入庫してきました🚙

ディーラーに出向くのも、3ヶ月ぶりくらいですかね〜🤔
久々に来てみると、いろいろな車が見られていいですね👍

まず1台目は、BMW 5 SERIES EDITION MISSION: IMPOSSIBLE.

各パーツのブラックカラーリング、ツーリングも合いますね〜👍






118dのEdition Shadowは復刻版(?)

ちょっと特別仕様のパーツが簡略化されているそう🤔






X2のsDrive18iもありました🚗




M Sport Xグレードで19インチホイールなので、見た目はうちのと一緒♫

写真奥の220iクーペがいい雰囲気を醸し出してます👌




タイヤは同じ19インチですが、うちのX2とは違う”PremiumContact 6 SSR”

タイヤのデザインがカッコいいですね👍




18iなのでマフラーは左側のみ。





X2といえば、M35iが気になりますね〜

もう欧州では発売されてるんでしたっけ??




ヤフーショッピングで、X2用のM35iは売られていたので、もう出てるんですかね😅





Posted at 2018/12/21 23:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTourer | クルマ
2018年12月19日 イイね!

先月忘れた肉の日🍖😅

先月忘れた肉の日🍖😅妻から”グランツアラーで低速でステアリングを切ると足下からギギギと異音が”とのこと。

少し遠出をする予定があることもあり、久々にディーラーへ行ってきました💪


メカニックの方の都合は大丈夫だったのですが代車がない、とのことで2台でディーラーへ🚗🚙


結局、ディーラーでは異音は再現できなかったそう。
自分で運転した時も、鳴ってるときもありましたが鳴らない時もあってその再現度がイマイチ・・・💦

EGRのリコール対応の点検を年初に入れてもらったので、その時までに事例を増やして改めて相談ですね🤔



妻の運転するグランツアラーに続けて ディーラーを出発。

自分ちのクルマを後ろから見るのも、不思議な感じ😅




久々にディーラーに行ったのでいろいろと話をしていたら遅くなってしまったので、一旦家へ戻ってグランツアラー1台にしてから半月遅れの”肉の日🍖”♫






わざわざ一旦家に帰ったのは・・・・このため😏

プラチナカードの特典で、生ビール 1杯サービス🍺




肉が到着🍖
お久しぶりです☺️




肉が来たら、足りなくなってしまいました💦




ということで、完食💪




「よし帰るぞ!」と妻運転のグランツアラーで出発すると、聞きたくない”ぽぉーん”って音が😓




”エンジンオイルレベル超過”だって。

ディーラーでは触ってないとのことで、とりあえず年明けのリコール点検の時に見てもらうことに😅





やれやれ😓




Posted at 2018/12/19 21:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTourer | クルマ
2018年12月12日 イイね!

うちにも来ました😅〜リコール対応のお誘い📪

うちにも来ました😅〜リコール対応のお誘い📪先の週末から鼻風邪が続いておりダウンしてました😷

こんなに長引くのも珍しい。

年末で立て込んでいる中、リスケでいろいろと大変💦


・・・と言っても、ブログを書く余力はあるんですけどね😅



そんなまだ治りかけの中、テニスのレッスンから帰って きて 一息🍺




アテは別にありますが、コンビニでまたこんなものも😅




コロッケのまんまは第3弾、まさかの 富山ブラック味。

ちょっと意表をつかれましたね😅




高山コロッケは、富山県高山市のB級グルメなんですね♫

中は真っ黒。
富山ブラック味のイメージだと塩味が強い目かと思いましたが、それほどではないかな。






さて、本題。

わかってはいたのですが、とうとう来ましたね〜

リコールのお知らせ📪




すでにニュースになっていますが、”全車両EGRモジュール交換”となるとディーラーが大変ですね🤔




そんなタイミングで、普段GranTourerに乗っている妻から「低速でステアリングを切るとギギギと結構大きい目の音がなるようになった」との話が😓

あまり詳しくないでよくわからんですが、下の方からというのでステアリングギアボックス系かトランスミッション系なんだろうか💦

ディーラーに連絡を取ったところ、リコール対応で混み合っているらしく しばらくは代車も出せないので来週末まで待ってくれ、とのこと。





リコールの方は とりあえずは不調とは感じていないので急がないですが、異音は気になる😥

来週末は遠出をする予定もあるから車を預けられないんだけどなぁ・・・

ディーラーの担当の方も大変だと思うので、余裕を見て年明けになるかな🤔



Posted at 2018/12/12 22:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTourer | クルマ

プロフィール

「@hazedon さん、こちらも忘れてて 晩酌の最後に冷蔵庫から出してきました🍶😅」
何シテル?   10/02 17:26
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation