• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2025年09月17日 イイね!

熱海駅のいろいろ🚉 〜 レトロ風 駅銘板✨

熱海駅のいろいろ🚉 〜 レトロ風 駅銘板✨熱海駅は2025年に100周年を迎え、よく利用する駅ということもあって このブログにも登場していますが・・・

🚉ブログ「懇親会の帰りの熱海駅で・・・100周年を見つけた👀
🚉ブログ「懇親会の帰りの熱海駅で・・・100周年を見つけた👀 〜 第2弾✨
🚉ブログ「熱海駅は・・・2025年3月25日に開業100周年を迎えます🎊
🚉ブログ「熱海駅100周年まであと3日📅


今回も ちょっと用事で熱海駅で乗り換え🚃



🚉ブログ「2025年3月25日 熱海駅は100周年を迎えました🎊





東海道線のホームにあがると、電光掲示板の表示がまた変わっていました👀

「熱中症注意 コマメニ 水分補給を!」




「アタミエキ ラーヤ デ ゴザイマス」

・・・あってるかしら😅





東海道線のホームにある待合室には、手書きの絵がいくつか🎨

RESORT21 は40周年らしい🎊

JR東海の折り返し駅ということもあり・・・”クロスシートの転換にご協力をお願いします”などの表記も♫




待合室の絵を眺めた後振り返ると・・・柱に見たことのない表示が👀

「熱海駅開業 100周年記念 レトロ風駅銘板設置中」




「2番線ホーム 10再編成 2号車乗車位置付近」とのことなので、暑い中2号車乗車位置付近まで歩きましたが・・・

通常の駅銘板は見つかりましたが”レトロ”のが見当たらず💦




せっかくだから、と探して、ようやく見つけました・・・たぶんこれ😅





熱海駅、いろいろと仕掛けるなぁ・・・と思いながら、次の目的地へ🚃



Posted at 2025/09/17 18:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2025年08月30日 イイね!

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ🚄 〜 名古屋城からきしめんで〆😋

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ🚄 〜 名古屋城からきしめんで〆😋🚄ブログ「親族の集まりで びゅーんと名古屋へ🚄 〜 酒屋さんからひとり3次会まで🍺」の翌日、続きです📝

翌日朝イチで出る予定だったのですが、予定が変わって少し時間に余裕も⌚️


どうしようかなぁ・・・と思いましたが、せっかくなので名古屋城へ足を伸ばしてみました🚌


とはいえ まだ早い時間帯なので、開いていませんでしたが😅

お堀の外から うっすらと見える名古屋城を眺めながら、朝イチウォーキング🚶




ちょうどいいランニング&ウォーキングスポットになっているのか、早朝にも関わらず結構な人が走ったりお散歩したりしていました👀




朝とはいえ結構汗もかいたので、あとは地下鉄で🚇




朝ごはんは 以前にも食べた新幹線構内の”住よし”できしめんを!と思っていましたが、暑さに負けて・・・と 少し座って休憩したいこともあって、こちらで🍜




肉きしめんと天むすのセットをいただきながら、新幹線の時間まで休憩☕️




予定通りの新幹線にのって 静岡へ🚄




お土産で天むすを買っていくつもりでしたが・・・まだ入荷しておらず、こちら🎁




前日にゲットしたお酒、ホテルでは冷蔵庫に入れていましたが、持ち歩いていたのでちょっと心配でしたが・・・




帰ってすぐに冷蔵庫へ🧊

岐阜県のお酒と”All NAGOYA”のお酒の2本・・・楽しみです☺️




Posted at 2025/08/30 12:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 暮らし/家族
2025年08月28日 イイね!

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ🚄 〜 酒屋さんからひとり3次会まで🍺

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ🚄 〜 酒屋さんからひとり3次会まで🍺先の週末は、年に1回の定例の集まりになりつつある親族の会で、仕事を半日にして 新幹線でビューっと名古屋へ🚄

ちょうど小田原駅で時間があったので・・・

手土産にちょうど良いと前々から聞いていたお菓子を購入して、スタバで ”涼み 抹茶 ムース ティー”を🍵



次の日が この段階では少し早く出る予定だったので、名古屋駅に比較的近いホテル泊🏨

ホテルに行く前に、暑い中でしたが 少し歩いていきたかったところへ🍶

角打ちにとても惹かれましたが・・・我慢😅




ようやくチェックインして荷物をおいて、汗だくなので シャワーを浴びて着替えてから、改めて出発🚃




親族の会は 今回は焼肉屋さんへ♫




今回は少し人数も奥集まったので大いに盛り上がりました☺️




その後2次会も楽しんでから、ホテルへ急いで戻り・・・

なんとか夜鳴きそばに間に合いました😋




随分としばらくぶりでしたが・・・シンプルで この夜の時間帯でもスルッと行けるのがいい感じでした🍜




次の日の朝は 朝ごはんを食べる時間も読めなかったので 朝食なしにしましたが・・・メニューに惹かれました🤤




冷まくらにもちょっと惹かれましたが・・・

やめておいて、部屋に戻って・・・




ひとり3次会を楽しみました☺️





🚄ブログ「親族の集まりで びゅーんと名古屋へ🚄 〜 名古屋城からきしめんで〆😋」につづく


Posted at 2025/08/29 00:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 暮らし/家族
2025年08月13日 イイね!

関西帰省のついでに・・・ 3月オープンのたねやさんのLAGOへ♫

関西帰省のついでに・・・ 3月オープンのたねやさんのLAGOへ♫先日の ブログの続きです♫

🚃ブログ「関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北回り🚃

前日はお食事に出掛けて いろいろと日本酒を楽しみましたが・・・飲み過ぎて写真を撮るのを忘れていました😅

翌日は、この3月にオープンしたばかりの たねやさんの新施設”LAGO”へ🚗


大津プリンスホテルのすぐ隣の琵琶湖岸のスペースに、緑地ゾーンにカフェコーナーを含む広場の中に、店舗があります🏠




小さな丘の中にある店舗には、落ち着いた印象の展示や店舗限定の和菓子と洋菓子が👀

クラフトビールもあって惹かれましたが・・・お値段で断念😅




カフェスペースもあって、前面のガラスからは琵琶湖が一望できます👍




ただ 店舗が小さいため、定番のバームクーヘンなどは置いておらず、別の店舗も梯子して お土産をゲットしました♫


その他にリクエストがあったお土産などをゲットして・・・




ふたたびこだま号でのんびりと静岡へ🚄





少し遅いお昼ご飯に、志津屋さんのパンでお腹を満たし・・・




のんびり旅も 富士山が見えてきて終了🗻





自宅に戻り、家族用のお土産を開けて関西の空気を自宅で楽しみました🤗



Posted at 2025/08/13 19:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2025年08月10日 イイね!

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北回り🚃

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北回り🚃この夏はお休みが飛び飛びということもあり、家族の予定もなかなか合わず・・・

思い立って単身で関西帰省へ♫


一人で移動なので、いつもとは違うルートが面白いかな、とこだま号でのんびりと、米原駅下車することに🚄


朝に別件の用事があったので、いつもの新幹線駅の隣からスタート🗻




この日は運転の予定はなかったので・・・明るい時間から🍺




米原駅下車🚉

仕事でお客さんのところへ行く時によくおりましたが・・・最近は通過しているのみだったので新鮮✨




2024年には 『新幹線米原駅 誕生60周年』、2025年は 『米原市制 20周年』だそうで、駅構内にはこんな特別表示が✅




米原駅の乗り換えでしたが・・・ひとつ行ってみたかったところへ🚶

気温も高くなってきた時間帯だったので、汗をかきかきこちらの展示を見学👀




米原駅から 北陸本線で近江塩津駅へ🚃

途中 いつぶりかの余呉湖を横目に・・・




湖西線でのんびりと琵琶湖の西側を南下🚃

車窓から琵琶湖を眺めながら・・・ちょっとした電車の小旅行を楽しみました🤗





🍪ブログ「関西帰省のついでに・・・ 3月オープンのたねやさんのLAGOへ♫」へ続く♫


Posted at 2025/08/10 11:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域

プロフィール

「@hazedon さん、おはようございます☀️ 遠出のドライブを含めちょっと大変でしたが、喜んでくれたので よい時を過ごせました☺️」
何シテル?   09/13 10:39
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation