• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

帰省から戻ってきました🚄

帰省から戻ってきました🚄この年末年始は 少し長い目にお休みをいただくことにしたこともあり、息子と二人でしたが 帰省ものんびりと♫


昨日関西から静岡へ戻ってきました🚄

京都は海外の観光客の方が多く、大きなキャリーバックを持たれていることもあって なかなかの混雑👤👤👤👤👤


そんな混雑の京都でしたが、昨日は帰省からの戻りラッシュの日にもかかわらず 思ったよりはホーム上も混雑しておらず、よかった☺️




Apple Watchを充電しながら、”関西限定”の関西ほうじ🍵を♫




「サントリー伊右衛門 関西ほうじ 京番茶入り🍵
 〜地域限定〜
 京都福寿園の茶匠が関西の皆様に親しまれる味わいを追求し、
 ブレンドしたほうじ茶です。
 関西だけのすっきり香ばしい伊右衛門、
 ぜひお愉しみください。」




新幹線内のお供は・・・こちらのカルネを♫




静岡に戻り、娘と5日ぶりの再会☺️

みかんに辰年だから・・・と "辰"と”竜” の文字を落書き🖌️
・・・裏側には本当の落書き(?)が😅





そんな年末年始の備忘録がわりに 少しずつブログに載せていますが・・・もう少し続きは後日に書かせていただきます😅

ブログ「2024 お正月のお散歩🚶🤲 〜 琵琶湖の向こう側から"初日の出2024🌅"…残念ながら😅



ブログ「初詣は 近江鉄道で多賀大社へ🚃⛩️



ブログ「2024お正月のお散歩🚶🤲 〜 近江神宮で”かるたグッズ”をいろいろと🃏



Posted at 2024/01/04 19:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2023年12月31日 イイね!

関西へのんびり帰省🚄 〜 今年もありがとうございました☺️

関西へのんびり帰省🚄 〜 今年もありがとうございました☺️年末だなぁ・・・と思っていると、あっという間に大晦日の朝に🌅📅

2023年もとうとう今日で終わり、このブログも2023年365回目 トータル2332回目になりました✍️


昨日から息子と共に関西へ帰省🚄


12/30だとまだ混まないかなぁと思っていましたが、新幹線指定席は満席+αになるとの予想もあったので・・・のんびりとグリーンで💺

新幹線内の車内販売が のぞみ&ひかりのグリーン車だけとなったとのことで、お試し♫




QRコードからサクッと、コーヒーのほか飲料や 軽食も📱




そうこうしているうちに京都駅に到着🚉

たまたま前日に京都入りしていた親戚の方から「京都駅が激混み」と聞いていましたが 朝の時間帯はそこまでではなく・・・とはいえ、大きなキャリーケースを持った欧米系の旅行者の方たちがたくさんおられました👍




年明けの1/3に静岡に戻る時には もっと混むと思うので・・・

お土産などを先行でゲットしに 地元のスーパーやイオンへ🚗




「COROLLA BASE」なるカローラクロスとキャンプ用品が並ぶお店があって、ほうほうと眺めていると・・・




外に 並ぶ歴代のスペシャルカーを発見👀




おぉーっと思いながらゆっくりと見学しました♫




こうやって並べられた状態を見ると・・・デザインはそれぞれ違いますが、美しいスタイルというのは変わらない気がしました☺️





今日は大晦日の関西を のんびりうろうろとしようかと♫



今年もありがとうございました😌

来年も「富士山とお酒とおでかけと・・・ときどきカーライフ」をのんびりと続けていこうと思います🤗

Posted at 2023/12/31 09:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2023年06月01日 イイね!

ひと月ほど前ですが・・・TDLの翌日に羽田空港へ立ち寄り✈️

ひと月ほど前ですが・・・TDLの翌日に羽田空港へ立ち寄り✈️今年のGWは、加子母へ田植えの手伝いに行ったり 夫婦でランチに行ったり お祭りの雰囲気を楽しんだりと、なかなか忙しい連休でした🎌

ちょっと遠出のGWドライブ🚗 前編 〜 加子母の親戚の田んぼまで2023♫

ちょっと遠出のGWドライブ🚗 後編 〜 加子母の親戚の田んぼまで2023♫


流鏑馬は見ることができませんでしたが・・・流鏑馬祭り2023🐎⛩




GWの途中で 夫婦でお出かけランチ🍽





そんなGWの最初に TDLに出かけた翌日・・・「ひと月ほど前ですが・・・40周年のTDLへ🏰🚗」の続き♫

ホテルのレイトチェックアウトを利用して のんびりと舞浜をあとにして、しばらく立ち寄ってなかった羽田空港へ行きたい!というリクエストにより 急遽羽田空港へ🚗




ちょうど昼時だったので、離着陸が見える中華屋さんで のんびりランチ🍽




注文したものが車でしばらく外の飛行機の離着陸を見物✈️

いろいろな飛行機を見ることができました♫




こちらはあんかけラーメンを堪能して・・・




食後はまず、展望デッキへ✈️

しばらく飛行機に乗った旅行や出張もしていないので・・・どれくらいぶりだろう🤔




食後の腹ごなしに 空港内をうろうろ👟

娘と妻は お買い物に・・・というので、息子と共に「Mercedes me Tokyo HANEDA」へ♫




やっぱり 独特の色気のある車たち✨




存在感もあり、かっこいいですね☺️




楽しんだ後は駐車場へ戻ろうとしていたら・・・ピアノの音が🎹

兄弟でストリートピアノ的に演奏をしていました♫

結構上手くて、立ち止まって聞いている方もおられました👍




今度は・・・沖縄旅行あたりで ここへ来たいところですね〜✈️





そう思いながら、静岡への帰宅しました🤗


Posted at 2023/06/01 21:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2023年05月28日 イイね!

ひと月ほど前ですが・・・40周年のTDLへ🏰🚗

ひと月ほど前ですが・・・40周年のTDLへ🏰🚗ちょうど ひと月ほど前、GWの最初に 子供たちの休みとのタイミングも合ったので、TDLへ♫

「40周年記念で特別なので行きたい!」という妻と子供たちの要望に応えてお供をすることに🚗

ブログ「少し前ですが・・・ひさびさのTDLへ🏰🎠」にも載せましたが、2ヶ月前に訪れてはいたものの、その時はまだ40周年記念のイベントが始まってませんでした🏰


駐車場に車を停めて ディズニーリゾートラインでTDLのメインエントランスへ🚝




2ヶ月前も 入園前に並びましたが・・・今回は体感で倍くらいの人数な気がしました💦




予定よりも少し早い目に開門♫

ワールドバザールの入り口にも 前回にはなかった40周年の文字が掲げられていました👍




歩く途中にも、40周年を記念した展示物などを眺めながらシンデレラ城へ🏰




お城にも40周年のプレートが✨




まだ人数制限が解除されていないのか、エントランス前の人の多さを思うと そこまでは混んでおらず・・・

列もほどほどでアトラクションを楽しめました👍





早い目のお昼ご飯、今回はチャイナボイジャーのラーメン🍜




もちろん・・・こちらもいただきました🍺😆




40周年のマークはいろいろなところで見ることができましたが・・・隠れなんとかも探せばあるんでしょうね👍




途中でホテルのチェックインのために ひとりで車に戻ってちょっと休憩してから戻ると・・・あっという間に日も暮れました🌇

早朝ドライブ&色々ついて回って疲れちゃったので、子供たちがアトラクションに乗りにいっていいる間 シンプルなソルトポップコーンをつまみながら休憩🍵




閉園時間ギリギリまで楽しんで、ホテルへ戻りました🤗





「ひと月ほど前ですが・・・TDLの翌日に羽田空港へ立ち寄り✈️」へ続く♫


Posted at 2023/05/28 17:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2023年03月17日 イイね!

少し前ですが・・・ひさびさのTDLへ🏰🎠

少し前ですが・・・ひさびさのTDLへ🏰🎠もうひと月ほど前ですが・・・数年ぶりに家族でTDLへ♫

開店時間に合わせて 早朝に出発、開通してから通ってなかった 横浜環状北西線&北線軽油で渋滞もなく思ったよりも早い目の時間帯に到着🚗


ホテルも予約してあったので、そのホテルの駐車場へ🅿️


ホテル近くのディズニーリゾートラインの駅から、途中 見てはならないもの(?)を見つつ、入り口へ🚝




まだ 1日の入場人数制限があるので、人は多かったですが 思ったよりも混んでない印象で・・・穏やかに開場♫




週末でしたが アトラクションも長くても60分待ちとかで、快適だそう😅




早お昼は、こちらでさっとカツカレー🍛

ランドでアルコールが飲めるようになっているのを知らず・・・生ビールの美味しいこと😋




1杯目をあまりにもサクッと飲んでしまったので、追撃🍺😆




ビールで気分も良くなったところで、パレードの時間に♫

パレードはやっぱりいいですね👍




新しくできたこちらにも訪れました♫

唯一 ここだけが長時間待ちでしたが、妻がチケットの手配をしてくれていたので比較的すんなりと👍




朝早くから運転だったのと 生ビール2杯の影響もあり、途中 ひとりで抜けてホテルへチェックインの手続きをして、ちょっと仮眠・・・のつもりが ややがっつりと😅

気がついた時には暗くなってきていました💦




最後の花火は見られてよかった🎆




子供たちや妻の喜ぶ姿をみると・・・また行ってみたいな、と🤗





「TDLの翌日は、のんびり中華街経由でトコトコと🚗」へ続く♫




Posted at 2023/03/17 21:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域

プロフィール

「今日は親族の集まりで…遠出してきました🍺」
何シテル?   08/22 18:59
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation