• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2022年01月04日 イイね!

初詣2022🎍⛩ 前編 〜 障壁画の虎 二条城 から 学問の神様 北野天満宮へ

初詣2022🎍⛩ 前編 〜 障壁画の虎 二条城 から 学問の神様 北野天満宮へこの年末年始は 実家のある関西にてのんびり過ごしてきました☺️

2021⇨2022年の 年越しは 関西でのんびりと🤗

初日の出は 雲の切れ間からでしたが🌄
琵琶湖の向こうがわから"初日の出2022🌅" 〜 今年はちょっとザンネン💦


1/1はのんびりと過ごし、明けて1/2に京都へ初詣に🎍

寅年なので 虎っぽいところで・・・と思い、障壁画の虎の絵が有名🐅な二条城へ🏯✨




しかし・・・行ってみて知ったのですが、二条城の本館は修復工事中で この年末年始は外の庭しか見ることができず😓

歴史的建造物は ある一定期間で修復作業は必要不可欠だとは思いますが、寅年の2022年なので・・・商業的な面でも 一般公開していて欲しかったなぁ😅




仕方ないので、庭をゆっくりと見学👀




天守閣跡から二条城と京都を一望して楽しみました👍




帰り口の 展示に、バカボンドの題字やNHK大河ドラマ”武蔵”の大事を書かれた”古川壽一さん”の描かれた干支の絵画が🐯




ちょっと不完全燃焼の二条城でしたが・・・仕方ない😅

少し移動して子供達の学業の更なる伸展を願って、学問の神様の北野天満宮へ⛩

行ったはいいですが、思ったよりも混んでいて 参拝は断念・・・牛をなでなでしただけで帰ってきました💦




ここで ハイドラの”あけおめ! 2022バッジ”をゲットできたので よしとするか😅





初詣が未遂に終わってしまったので、京都でももう少し空いているであろう東方面へ移動🚗





初詣2022🎍⛩ 後編 〜 人混みを避けて初詣 & 懐かしの天一銀閣寺店🍜」へ続く♫



Posted at 2022/01/04 11:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2021年12月28日 イイね!

名古屋へ出張前の 早朝富士山🗻🌟 ・・・の続き♫

名古屋へ出張前の 早朝富士山🗻🌟 ・・・の続き♫先月久しぶりに西方面へ出張に・・・名古屋へ🚄

名古屋へ出張前の 早朝富士山🗻🌟」から間が空いてしまいましたが、早朝にいつもの神社に立ち寄って 夜の冠雪富士山と星空を堪能⛩


冷たい空気を楽しんだ後は、そのまま出張に出発🚗


少し早く着く時間帯だったので、お仕事の前に少し回り道でこんなところにも🚄

もちろん開館時間の前なので 外から眺めるだけですが😅




まだ入ったことのない こちらも外から👀




子供たちも大きくなってしまったので、もう縁がないのかなぁ🤔





お仕事は無事終わり、帰宅の途へ🚃

名古屋駅でお土産もゲットして・・・




少し早い目の夕食に🍽

「コロナにかつ!」いいですね👍




「矢場とんのおせち:30,000円」が気になる😏




久々の味噌カツを堪能✨

ビールが飲めなかったのが ザンネン😓




乗り換えの静岡駅で 気になる自動販売機✅




いろいろとマニアック(?)な がちゃがちゃが🤖🧸





早朝からの日帰り出張で疲れもしましたが、いい いちにちでした🤗





Posted at 2021/12/28 12:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2021年10月13日 イイね!

えびすやさんへ立ち寄りついでの ちょこっとドライブ🚗

えびすやさんへ立ち寄りついでの ちょこっとドライブ🚗ひと月ほど前にもお惣菜を買いに立ち寄ってタケノコ春巻きをいただいたのですが、子供の習い事の送迎の間に時間ができたので また寄ってみることに♫

まだ開店してすぐの時間帯でしたが、駐車場はそこそこ混んでました🚗

遠方に 少し見えていますが、新東名の姿も🛣


この角度だとわかりやすい🌉

富士川を越える新東名の姿✨




子どもたちと食べるお昼ご飯のお惣菜・・・と思っていたのですが、いつもながら買いすぎでした😅




もう少し時間があったので、新東名を間近に見に行ってみようかと 少し山道をドライブ🚗

おそらく新東名建設時に建てられたであろう 安全祈願の碑がありました🤲




富士川を越える橋のたもとに到着して見上げると、高速道路上を走る大型車の姿を見ることができます🚚

落ちてきたらどうしよう・・・とちょっと思えるくらいによく見える😅




新東名の上りと下りの間からパチリ📸

橋の大きさの迫力と この大きな建造物を作る技術力に圧倒されながら、よくできた構造体をじっくりと楽しめました🤗



Posted at 2021/10/13 19:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2021年08月06日 イイね!

おやすみに ささっとおでかけ コストコへ🚗♫

おやすみに ささっとおでかけ コストコへ🚗♫もう2〜3ヶ月ほど前のことになりますが・・・
ブログに載せるタイミングを逸していたこのネタ🗒

ちょうど コストコ浜松倉庫店で買ってきた”シュアラスター カーシャンプー2000”を開封して、BMW X2の洗車に使用したのもあり、タイミングかな と😏



平日にお休みが取れたので、ひとりで1年半ぶりのコストコへ🚗

直線距離的にも移動時間的にも 座間倉庫店の方がまだ近いんですが、いちおう県内移動ということで 浜松倉庫店💦




ささっと買い物を済ませたかったので、とりあえず入手したかったものをサクッとお買い物♫




ついでに給油も⛽️




コストコ会員の恩恵ですね♫




遅い目のお昼ご飯は、こちらも久しぶりの天下一品🍜✨




チャーハンセット コッテリ ニンニク入りを、こちらもサクッと♫





帰る前の最後に、浜松で来たかった酒屋さんに足を伸ばしてみたり😏




もうすでに完飲済みではありますが、佐賀県の光栄菊と福島県の天明を🍶

またいずれ、今週の晩酌に登場すると思います♫




Posted at 2021/08/06 11:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | ショッピング
2021年07月07日 イイね!

いつもの神社もライトアップで美しく⛩✨

いつもの神社もライトアップで美しく⛩✨山梨県側は 富士山山開きとなりましたが、静岡側はこの週末に山開き🗻

例年はお祭りも合わせて行われるところですが、今年も神事のみ⛩


その代わり・・・ではないんでしょうけど、今日までライトアップが行われていました✨



市のHPによると
「今年は東京オリンピック・パラリンピックの開催に合わせ、
 世界遺産富士山本宮浅間大社の歴史と文化的価値を
 広く認識してもらうことを目的に、
 富士山本宮浅間大社と神田川でライトアップを実施」

「明るい兆しが感じられると共に、華やかな”あかり”と
 戯れる事で、体が動き、自然と笑顔がこぼれる様な
 演出になっています!!」




去年の11月にもライトアップがありましたが、今回はもう少し明るい雰囲気✨

いつもの神社も ライトアップでいい感じ⛩✨ 〜 前編
いつもの神社も ライトアップでいい感じ⛩✨ 〜 後編

 ↓2020年11月のライトアップ⛩↓




今回は 良い感じにライトアップされていました💡




境内では 茅輪(ちのわ)くぐりも⛩




裏手に回って ”富士山 御霊水”の池へ🚶‍♂️




風のない穏やかな日だったので、良い感じに📸




神社内を少しウロウロと🚶‍♂️




いつもは厳かな暗さに佇んでいる公園内も カラフルにライトアップされて ちょっと違う場所みたいな😅




公園内では こんなスポットライトも発見👀






最後に いつものところも📸

ライトアップされて良い感じでした🤗





Posted at 2021/07/07 21:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域

プロフィール

「今日は親族の集まりで…遠出してきました🍺」
何シテル?   08/22 18:59
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation