• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2020年12月03日 イイね!

シャープさんのマスク到着😷♫

シャープさんのマスク到着😷♫少し前に”何シテル?”に載せましたが シャープさんのマスクに当選しました🎊

思い返せば コロナ渦で市中にマスクがない状態の中、シャープさんがマスクの国内生産に着手されるとのニュース📺

4月末の予約開始時にエントリーし その後繰越でエントリーしてもらえるシステムになっていたんですが、まったく当たる気配もなく・・・すっかりエントリーしていたのを忘れていました😅


そんな中、第29回に当選😊

リマインダのメールが来ていて気がつきました💦




シャープさんのウェブサイト”COCORO STORE”から購入💴

不織布マスクです😷




サクッと注文完了💪




すこし到着までに時間がかかりましたが・・・着弾📦




本体はしっかりと袋に入れられています👍




25枚が1セットで2セット入り♫




現在の普段使いは、以前のブログにも載せましたが 相変わらずユニクロ😅

けっこう入手性もよくなってきたので 鞄や車の中など予備として置いてすぐ使えるようにしています🚗




黒のマスクも普通になりましたね〜、ザクザク使って洗って使ってます♫

これからインフルエンザも含めた本格マスクシーズンなので シャープさんのマスクにも活躍していただきます🤗





Posted at 2020/12/03 22:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2020年11月13日 イイね!

MagSafe充電器🔌✨を試してみました🤗

MagSafe充電器🔌✨を試してみました🤗iPhone12から導入された”MagSafe充電器🔌”


Apple Eventの時の図を見ると よく分かりますが・・・

iPhoneの背面にQi充電の位置合わせのための磁石が仕込まれていて、それに合わせるように充電器にも磁石が仕込まれています🧲



来年のiPhoneからは MagSafeが充電の標準方式となって、これまで使われているLightningケーブルも使われなくなっていくのかな〜 と思うと、これは試しておこうと盛り上がってしまい・・・買っちゃいました♫

純正以外のもこれから出てくるんでしょうけど、待ちきれず😅




いつものように開封の儀👍

”designed by Apple in California”




USB-Cタイプですね🔌




iPhoneを置くと、磁石の力で無線給電の位置に固定されます。




ちゃんとした位置にくると、ポーンという音とともに充電開始のアニメーション✨





MagSafeといえば、過去のMacBookシリーズで採用されていた電源ケーブルと本体との接続を磁石の力で固定していたもの🔌

我が家のMacBookProもこのタイプ♫




Spigenのケースと組み合わせても とりあえず充電はできそうなのでよかったですが、ちょっと磁力がたらないかなぁ。。。

しばらく試してみます💪




Posted at 2020/11/13 19:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2020年11月11日 イイね!

この秋3回目のApple Event🍎💻🎊

この秋3回目のApple Event🍎💻🎊毎年秋のApple eventは 新しいiPhoneの発表がメインの1回が多かったですが、今年はコロナの影響もあり 9月、10月、11月の3回に🍎

9月は "Apple Watch 6"と”iPad Air 4”の発表が。
10月は ”iPhone12📱✨

今日の早朝3時からは、3回目のイベント🎊

いつものTim Cookさんからスタート🎥



6月に開催されたソフトウェア関連の"WWDC"で発表された"Apple Silicon"が正式に発表されました🤗

性能アップはもちろんですが、省エネルギー&熱マネジメントが特徴ですかね〜👍




その”Apple Silicon”が搭載されたMacとして・・・
MacMiniと・・・




MacBookAir/Proの発表🎊

いまブログを打ち込んでいる"MacBookPro 2013"も7年目になるので そろそろ更新しなければ・・・なので 候補💻になるんですが、iPhone12Proも買ったし 車の消耗品や車検などもあり、まだ優先度が😅




45分くらいのApple eventも終わりかな、と思ったら・・・




最後にコミカルなおじさまが👨




なんだか見たことあるなと思ったら、
「Get a Mac」という2006〜2009年にかけて、アップルが展開したテレビコマーシャルキャンペーンのキャラクター🕺

日本ではラーメンズさんがキャラクターをされてました♫


今回の11月のApple eventのキーワードが”One more thing”だったのですが、実はこれが”One more thing📺”だったんですかね😅



Posted at 2020/11/11 22:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2020年11月07日 イイね!

Apple TVでAir Play ライブビューイング📺✨

Apple TVでAir Play ライブビューイング📺✨昨日11/6(金)の22時から、iPhone12Mini / iPhone12ProMAXが予約開始しました📱🎊

先月は iPhone12Proをゲットするのに iPhone/iPad/MacBookProの3台体制で Apple Storeへアクセスして気合が入っていましたが・・・

今回は見送りなのでのんびり♫ と思っていたのですが、いざ22時に近づいたらドキドキしてしまうのは もう病気ですね😅


いったんは候補だったiPhone12 Mini 128GB ProductREDは、今朝の段階でまだ販売当日のゲットもできそうな感じ👍

事前の予想では iPhone12 Miniが最も期待されているというアメリカ通販サイトのアンケートがあったりもしたので、在庫が潤沢に準備されていたんでしょうか🤔




一方、同時予約開始になった "HomePod mini"は 今朝の段階で納期が2〜3週間📆

1万円ちょっとなら、導入も考えちゃいますよね😏




ただうちはそれよりも優先で導入したものがあり 今回は見送り👋

その導入したものが、”Apple TV 4K”




先日開催された某アイドルグループさんの配信をどうしても大画面で見たい!とのリクエストがあったので、急遽導入しました📺




新しいgadgetなのに ワクワク感が少ない目・・・と思いましたが、本体のシンプルで美しいフォルムをみると 気分が上がってしまう♫

・・・やっぱり病気でしょう😅




AirPlayでiOSデバイスからテレビに画像を同期させることもできました🤗




無事に 某アイドルグループさんのライブも見られたみたいでなにより😅




去年末に導入したAmazon の”fire tv stick”の調子がイマイチなので、Amazon Prime VideoもApple TV経由でみることにします🤗




Posted at 2020/11/07 12:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2020年10月28日 イイね!

ふらりとお散歩🚶‍♂️ 〜 iPhone12Proお試し📸

ふらりとお散歩🚶‍♂️ 〜 iPhone12Proお試し📸先の週末は ひさびさに両日ともにいいお天気✨

気温もいい感じになってきたので、少し朝ゆっくり目でも汗だくにならなくなってきました👍


いつも通りのウォーキングコースで神社を目指してスタート🚶‍♂️




歩いている途中にある 地域の神社のそばに、富士山の湧水ポイントが🚰

神社へ挨拶してから ささっと手に取り顔へパシャっと🤲





目的地の神社へ到着し、いつものように写真をパチリ📸

残念ながら富士山は雲に隠れていましたが、iPhoneのカメラに慣れる(?)ために同じ場所でレンズを変えて見ました🤗

いつも”鳥居と富士山”がギリギリ入るくらいなんですが、超広角なら余裕ではいります👍





こうやってまとめてしまうと差が小さいですが、超広角まで撮れると写真の自由度が上がりますね♫






ポートレートモードもiPhoneX以来触りますが、いい感じじゃないですかね〜📸




今一度 富士山の湧水で手と顔を清めてから🤲




自宅へ再出発🚶‍♂️

今度は夜のウォーキングでカメラを試してみようかと🤗





Posted at 2020/10/28 19:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gadget | 旅行/地域

プロフィール

「お正月の準備が始まりました🍶」
何シテル?   11/16 15:15
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation