• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2020年06月23日 イイね!

まもなく"WWDC 2020"が始まります🖥✨

まもなく"WWDC 2020"が始まります🖥✨6/22(月)の10時(太平洋夏時間)、Appleにより”WWDC2020”が開催されます。
日本時間では 6/23(火) 2時なので、あと少し⏳😆

通常はAppleシアターなどに 開発者やgadget関連の編集者などが招待されたイベントという形で開催されます🍎

ただし 今年は新型コロナの影響で 初のオンライン開催✨



基本は”iOS14/iPadOS14/macOS10.16/watchOS7/tvOS14といった次期OSのメジャーアップデートの紹介と開発者向けのイベントですが、ハードの発表もあったり🤔

去年のWWDC2019では ”Mac Pro”の発表がありましたね〜




今年はすでに、iPad Pro、MacBook Air/Pro、Mac mini、Magic Keyboard、iPhone SE2が発売されているので、新たなハードウェアは発表されない可能性もありますが・・・




メジャーどころでしばらくアップデートしていないものとしては、iMacとApple TV

iMacは iPadProのような額縁が狭いシャープですっきりとしたデザインになるとか、ならないとか🤔




新たに期待されているのが、Air TagとArmプロセッサー搭載のMacBook💻

iPhone12と同じ系統のA14チップ搭載になっていくんですかね〜
そうなると、ますますiPadPro+MagicKeyboardとの差がわからなくなってきそう😅




APP STOREも WWDCの準備が徐々に♫




WWDCは OSを中心としたソフトの話なので ハードの発表はないかもしれませんね😅




新製品の発表があったとしても、今年は 秋のiPhone12のどれかは購入するつもりなので、WWDC2020発表の製品を「すぐに欲しい!」ということにはなりそうになりですが・・・





そんなWWDC2020、始まります🤗









Posted at 2020/06/23 02:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2020年06月18日 イイね!

霧で幻想的な神社⛩ 〜 ハプニング付きのお散歩😓

霧で幻想的な神社⛩ 〜 ハプニング付きのお散歩😓先日 濃い霧の早朝にいつものところへお散歩🚶‍♂️

前日からの雨があがり 気温が上がり始めたのもあり、久しぶりにしっかりとした霧でしたね♫


富士山の姿が見えないのはもちろん、富士山の湧水から流れる川の水量が多いのも手伝って、霧でいつもとは違う雰囲気👍



早朝なので ちょっとだけクルマを止めさせてもらってパチリ📸




境内へ向かう道も霧が立ち込めてます😊




楼門や境内も 背後に霧を背負っている姿が荘厳な雰囲気を際立たせますね🤗




クルマを移動させて、霧の神社でプチ撮影会も☺️




さて帰ろう・・・とした時に、石段で足を滑らせて手に持っていたiPhoneSE2が落下😱

見事に表面のガラスフィルムを割ってしまいました💦💦💦




家に帰って 恐る恐るガラスフィルムを外してみると・・・

本体のガラスは傷一つなく無事でした🙌😌





ガラスフィルムのおかげで助かりはしましたが・・・

どうも今回のiPhoneSE2とガラスフィルムの組み合わせは 相性が悪いのか、なかなか落ち着かないですね😅

Posted at 2020/06/18 18:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2020年06月14日 イイね!

iPhone SE (2nd) 保護フィルムを再更新📱✨

iPhone SE (2nd) 保護フィルムを再更新📱✨iPhoneSE2を購入してからおおよそ2ヶ月、表面保護のためにガラスフィルムを導入しましたが・・・

iPhone7/8用のものだったので SE2には微妙に合わず😓

淵の部分の浮きがあったので、加飾部まで保護されるタイプに更新して落ち着くかなぁ・・・と思いましたが・・・



画面の淵まで保護してくれるのがいい感じではあるのですが・・・




額縁の加飾部がなんだか浮いた感じがする😓

さらに気になるのが、画面の上からスワイプして通知を出したり 下からスワイプしてコントロールセンターを開いたりする時の反応が 超にぶい💦




タッチパネルの淵をガラスフィルムの額縁部が覆ってしまって反応してない感じ😓

ストレスがたまるので 再び表面保護のガラスフィルムを更新することに💪




結局諦めて、画面ギリギリだけ保護するタイプのガラスフィルムになりました😅




ケースをつけるとややガラスフィルムとの隙間があって ホコリが溜まるので気になるんですけど、仕方ない🤔




剥がした元の保護フィルム。

よくよくみると、額縁の加飾部に当たる所がちゃんとiPhoneの画面にフィットしてなかったのか 粘着層が部分的に剥がれてました💦




結局 保護フィルムの満足度は上がりませんでしたが、スワイプに反応しないストレスはなくなったので 秋のiPhone12まではこれで我慢して使い続けるか🤔




Posted at 2020/06/14 06:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2020年06月12日 イイね!

なんとなくインカメラって📸

なんとなくインカメラって📸パソコンのインカメラって、気になりませんか?

在宅勤務の頻度は減りましたが、社内外を含め打ち合わせをウェブ会議で進めることが多くなりました🖥

Zoomでも基本的にカメラオフにしているのでインカメラは使っていないのですが、ふと常にカメラを自分に向けられているのが気になり出しました😅


かのザッカーバーグさんも自らのMacBookProのインカメラとマイクを物理的に封止しているとのことを見て、なにか対策してみようかな・・・と😏




単なるテープを貼ってもいいんですけど、何か面白いものを・・・と探した結果 これにしました🍎

iPhoneの裏面のりんごマークに貼るシール✨




こんな感じでペタッと💪




1枚余ったので、プライベートのMacBook Proにも💻

周囲の加飾部にあり目立たないようになってるで わかりますかね?📸




同じように、りんごマークをペタリ🤗





なんとなく気になっていたのは 解消されたのですが・・・


以前、ディーラーの代車で320dを借りた時に気になっていたこの部分🤔




その後調べてみると、「運転者の様子を検知するカメラ」なんですね〜📸




これからのハンズフリー運転などでも インカメラで運転手を撮影して警告を出したりしているみたいなので、何かしら常に監視(?)され続けるような状況は避けられないかもしれませんね😅



Posted at 2020/06/12 21:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2020年06月10日 イイね!

電動ドライバーで草刈りを💪🤗

電動ドライバーで草刈りを💪🤗だんだんと気温も高くなり 夏が近づくにつれ、庭がひどい状態に💦

特に芝生がみるも無残な姿になっているので、この週末にでも庭掃除をしようかと😅


芝刈りで刈った後に 芝生の淵の草の処理に使っていたハンディ芝刈り(?)が壊れてしまったので新調しなければなぁ・・・と思い、ちょうどAmazonがセールしていたのでウロウロ📱


パーツレビューにも載せましたが、こんなのを発見してポチり💰

BOSCHさんの「コードレス電動ドライバー IXO5 GARDEN」




電動ドライバー本体と ドライバーアダプターは普通ですが・・・




これに”芝刈りアダプター”がついたセット✨




さっそく充電🔋

マイクロUSBなので融通がきいていいですね♫




勢い余って、オプションの”アングルアダプター”も買っちゃいました😅

週末のX2弄りに使うつもりです♫




いい遊び道具(?)がきました🤗


Posted at 2020/06/10 19:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味

プロフィール

「お正月の準備が始まりました🍶」
何シテル?   11/16 15:15
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation