• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

サーモスのスープジャー🍱✨♫

サーモスのスープジャー🍱✨♫この週末はお天気がイマイチでしたが、天候を見計らっってご近所お散歩🚶‍♂️

ようやく桜もいい感じになってきました♫


お花見気分には なかなかなれないですが・・・
桜を愛でながら お散歩すると気分転換になりますね😌



さて 本題📝

「平日のお昼の食事は外に出るのを控えたら?」との妻からの言葉もあり、お弁当がわりにスープジャーを持参することに🍱




サーモスのスープポットと・・・




その専用ケースと・・・




スープを食べる用のスプーン🥄

この先端がいい感じの形状で、スープジャーのカーブに合うのがいいですね♫




本体はこんな感じ♫




スープジャーは蓋が2層構造になっていて、保温効果と漏れ防止がいい感じに🤗

しっかり閉めないと ちょい漏れしちゃいますが😅




専用ケースに、本体とスプーンケースも入れられます👍




先週から活躍してますが、いい感じ☺️

しばらくは このスープジャーにお世話になります♫





Posted at 2020/03/30 21:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Gadget | グルメ/料理
2020年03月24日 イイね!

Anker バッテリー🔋 更新 ✨

Anker バッテリー🔋 更新 ✨以前もブログで モバイルバッテリーの小型化について載せていましたが、長老(?)の"Anker Power Core 26800"のバッテリーが弱ってきたのをきっかけに、20,000mAhクラスのバッテリーを更新することに💪

タイトル画像は”Power Core 26800🔋”
大容量で余裕の10電力とUSBポートを3つ有していることで同時充電に便利でしたね〜👍



新幹線通勤でお世話になりましたが、今になってみると 持ち歩くには重量感のあるバッテリーでもありました💦


新たに導入したのは ”Power Core Essential 20000”💪

セールで安くなってたので😅




これで我が家のモバイルバッテリーはこんなラインナップ🔋

お出かけ時に家族各々がiPhoneと共にバッテリーを持って出てるので、コンパクトで中容量が揃いました😅

① PowerCore 10000 Redux
② Anker PowerCore II Slim 10000
③ Anker PowerCore Lite 10000
④ Anker PowerCore Essential 20000




”Power Core 26800”も含めて大きさ比較📐

縦横のサイズ比較と・・・




厚み比較📏

同じ容量でも薄く、小さくって感じですね♫




別途整備手帳にも載せた "PowerCore ジャンプスターター mini"もAnkerさんでしたね。




アウトドア時に活躍するのは ”PowerPort Solar☀️”と・・・




非常時の電源として保管している”Anker PowerHouse”

120,600mAhの大容量で、ちょっとした家電機器類なら使用可能💪




どちらも非常時だけでなく キャンプや海水浴などで持ち出したりしているのですが、2019年はタイミングが合わず 海水浴もキャンプも行けなかったので使いませんでした💦

今年こそ、キャンプに海水浴へと行きたいですね〜⛺️🌊




Posted at 2020/03/24 19:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2020年03月19日 イイね!

new iPad Pro✨

new iPad Pro✨3月末は製品発表がありがちなタイミングで、iPhoneSE2(iPhone9)が発表されるとか噂は色々と出ていましたが・・・

新型コロナウィルスの影響からか今年はないのかな、と🤔

そう思っていたら・・・Appleからサイレントリリース(?)で新型iPadProが販売されました👍


以下、Appleのウェブサイトと紹介動画より♫

今回のアップデートのトピックス✨




ディスプレイの美しさやヌメヌメ感も気になりますが、気になるのは"A12Z Bionic"

通常iPadPro向けには 順当に行けばダイサイズを大きくした"A13X"が搭載されると思うのですが、ここに違いが📝

A12(iPhoneXS:2018)とA13(iPhone11:2019)は同じ7nmプロセスですが、露光方式が変わっているみたいなので、A13Xを作るにはプロセスコストがかかり過ぎたのか ダイサイズを大きくするには歩留まりが上がらなかったか・・・A12X(iPadPro:2019)のバージョンアップ版にとどめたってことなんですかね〜🤔




マウスは前回でも使えるようになっていたそうですが、今回のトピックスは MacOSに近くなり よりMacBookのようなノートPC感が強まった感じですね♫




特に Magic Keyboardが気になりますね〜☺️

iPadProが浮いてる♫




トラックパッドも使えるようになって、ますますMacBookに近くなりましたね👍




今回のもう一つのトピックスは”カメラ”




iPhone11にも搭載された超広角カメラの採用に加え、とうとうTOFセンサーである”LiDAR Scanner"を搭載📸

iPadでこのカメラが必要なのか・・・とも思ってしまいますが、今年のiPhone12のカメラと同じコンセプトと思うと興味津々☺️




カメラに映し出される物体までの距離がわかり、立体物の認識精度も向上👍




LiDARセンサーでスキャンして・・・




ARでいろいろと活用できそうですね🤗





iPadPro以外にもMac Miniや・・・




新しいMac Book Airも発売されました💻





今使っている"MacBookPro(Retina,13’,Late2013)"も7年経ちますしね〜

新たにMacBookも考えていましたが、”iPad Pro 11in' + Magic Keyboard”の組み合わせもありですね☺️



Posted at 2020/03/19 22:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2020年03月18日 イイね!

たこ焼き機更新✨ 〜 タコパー開催🐙

たこ焼き機更新✨ 〜 タコパー開催🐙関西にいた頃は実家にもたこ焼き機があったと思うのですが、静岡にきてからは縁遠くなり・・・🐙

IH用のたこ焼きプレートはあるんですが、いまいち綺麗に焼けないので、棚に入ったまま使ってませんでした😓

もと関西人として、こりゃいかん!😤と新たにIWATANIさんの”スーパー炎たこ”を先週に導入💪


IWATANIさんの普通のカセットコンロはありましたが、たこ焼き専用のは初めて👍

”カリッ、トロ〜ッ、プリッ。3つの食感が楽しめる♫”
”炎の力でまんべんなく簡単に焼ける🔥”




開けるとこんな感じ🎁




火入れの儀式でスタート🐙




手元ちかくに大阪土産のこれがあったので・・・




具材として入れてみたり😏





こんな感じに🐙

子供達も 次第に慣れてきて、お遊び感覚でクルッと焼けるようになりました👍





しばらくたこパーが定期的に開催されそうです🎊

ホットケーキミックスでおやつを作っても良さそうですね🤗








Posted at 2020/03/18 23:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gadget | グルメ/料理
2020年03月14日 イイね!

ハイドラ クルマ図鑑📚 

ハイドラ クルマ図鑑📚 このあたりは 冷たい雨です☔️

ここしばらくは暖かい気候になってきていたので余計にひんやりと感じますね🍃


今日は GranTourerの48ヶ月の点検🛠

マイディーラーへ入院させてきました🚗



ディーラーへ車を届けたついでに 高橋製麺所で久しぶりにうどんを♫

”暖かい白糸2玉にお揚げさん+キスと穴子の天ぷら”👍

美味しくいただきました♫




そういえば先月にも高橋製麺所へ行ってたなぁ・・・と思い写真を見返してみると、今日と似たようなラインナップの”暖かい白糸2玉+キスとたまごと鳥の天ぷら”でした😅





先月のその時に ハイドラで新しい車種とすれ違って、1001車種目に🚗

”神様コレクター”獲得🎖しました🤗




初級コレクター(10車種目)が2016年5月、中級コレクター(100車種目)が2016年7月、上級コレクター(500車種目)が2017年3月にバッジを獲得してから約3年📆




新幹線通勤もなくなり 最近は特に出張&お出かけ自粛の影響でハイタッチのペースダウンしていということもあり、久々のハイドライベント(?)でした🎊


今後もコツコツと🚗🏁









@950
Posted at 2020/03/14 17:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | クルマ

プロフィール

「お正月の準備が始まりました🍶」
何シテル?   11/16 15:15
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation