• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2025年01月17日 イイね!

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年12月のバッジ📛

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年12月のバッジ📛毎月「Apple Watchの”アクティビティ”⌚️」の記録として このブログに備忘録がわりに記載させてもらっています♫

Apple Watchの”アクティビティ”アプリは 毎日 運動量や活動量の記録をされていて、その指標は”ムーブ”・”エクササイズ”・”スタンド”の3つ📏

”ムーブ”   : 活動量 [エネルギー]
”エクササイズ”: 運動量 [時間] 
”スタンド”  : 1時間に1回立って歩く [回]


Apple Watch⌚️を常着するようになってから ムーブ・アクティビティ・スタンドの3つのゴールを意識して、日々過ごしています♫

ブログ「Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年11月のバッジ📛」に引き続き、3つのゴールを毎日クリアしました☺️




12月のアクティビティチャレンジは・・・
「今月、ムーブゴールの2倍を4回達成すると、
 このバッジを獲得できます。」




12月は忙しかったのですが・・・なんとかテニスのレッスンや出張時に気持ち歩く頻度を高い目にすることで、達成できました♫




日々アクティビティを意識して継続してきたことで・・・




Apple Watchを装着してから2,000回のムーブゴールまで、あとわずか✨





この次の月、2025年最初の1月ののアクティビティチャレンジは・・・
「今月、ウォーキングやランニングで
 8.13km以上の移動を合計14日間達成して
 このバッジを獲得しましょう。」





平日は出社時に駅から結構歩くのですが・・・ちょっと頑張らないと💪




Posted at 2025/01/17 22:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2025年01月12日 イイね!

自宅で眠っていたiPhone12miniを復活して・・・📱

自宅で眠っていたiPhone12miniを復活して・・・📱一昨年の2023年に娘が使っていたiPhone12mini📱

いまは無き小型のiPhoneで、iPhone12~13の2世代で消滅してしまいましたが、片手でサクサク操作するにはちょうどいいサイズ👍

名機だと思うのですが・・・サイズ的にコストがかかる割には サイズが小さい分高く値付けできないこともあって、商売的には難しいモデルだったのかな、と🤔


そんなiPhone12miniですが・・・2023年の10月に 娘が不意にiPhone12miniを落下させてしまい、ディスプレイが緑色で暗くしか発色しない状態に💦

📱ブログ「娘のiPhone12 mini📱が・・・😓




娘用には別途iPhone15を準備したので 自宅で眠っていましたが・・・せっかく筐体は生きてるから、と思い、ディスプレイを交換することに🛠️

・・・といっても、業者さんに頼みましたが😅

ちゃんとOLEDで、バッテリーもリフレッシュ✨




レンズカバーやガラスフィルム、MagSafe対応ケースをサクッと装着して・・・作業完了♫




メイン機のiPhone15Pro MAXとの比較📏




カメラのサイズも随分変わりました📷




アプリは最低限だけ入れて、サブ機のハイドラ用のiPhoneとして復活しました🤗



Posted at 2025/01/12 23:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2024年12月24日 イイね!

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年11月のバッジ📛

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年11月のバッジ📛毎月「Apple Watchの”アクティビティ”⌚️」の記録として このブログに備忘録がわりに記載させてもらっています♫

先月11月の記録は 12月早々に・・・と思っていましたが、結局月末に💦


Apple Watchの”アクティビティ”アプリは 毎日 運動量や活動量の記録をされていて、その指標は”ムーブ”・”エクササイズ”・”スタンド”の3つ📏


”ムーブ”   : 活動量 [エネルギー]
”エクササイズ”: 運動量 [時間] 
”スタンド”  : 1時間に1回立って歩く [回]

Apple Watch⌚️を常着するようになってから ムーブ・アクティビティ・スタンドの3つのゴールを意識して、日々過ごしています♫

ブログ「Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年10月のバッジ📛」に引き続き、3つのゴールを毎日クリアしました☺️




11月は、スペシャルバッジはありませんでした📝

11月のアクティビティチャレンジは・・・
「少なくとも1日当たり227分のエクササイズを
 14回実行してこのバッジを獲得しましょう。」




11月は涼しい日も多く放ってきましたが・・・このエクササイズの時間達成がなかなかできず・・・




月末にようやくクリア♫




この次の月、12月ののアクティビティチャレンジは・・・
「今月、ムーブゴールの2倍を4回達成すると、
 このバッジを獲得できます。」




12月も末なので、すでに達成はしていますが・・・また来月の別ブログに🤗



Posted at 2024/12/24 20:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2024年12月18日 イイね!

通勤出張時のワイヤレスイヤホンは・・・これでいいかな🎧

通勤出張時のワイヤレスイヤホンは・・・これでいいかな🎧先日、これまでのワイヤレスイヤホンの振り返りをしましたが・・・

冷静にみると、これだけ短期間で更新してきて もったいなかったな、と😅


一方で、自分の使うシチュエーションからは、「オープンイヤー型」がよさそうだなぁ・・・と思って探していました👀


もともと、ノイキャン型のワイヤレスイヤホンを検討していた時にBOSE のBose QuietComfort Earbudsを欲しいなぁ・・・と思っていましたが、いかんせん高価💸

一方で、これだけワイヤレスイヤホンを更新してきていることを考えれば、BOSEの商品を試してみてもいいかな・・・と思い出し🤔

ちょうど、目的に合致するBose Ultra Open Earbudsがセールに出たこともあり・・・購入してしまいました😅




毎度ながら、新導入する製品のパッケージを開ける時はドキドキ☺️




最近使っているイヤホン類との比較📝




BOSEアプリをダウンロードして設定すると・・・




無事に使えるように♫

少し試した中では、装着したあとに違和感はなく、快適な装着感で、音についてもレビュー通りにしっかりとした低温で音楽も楽しめる👌




ここの部分の適度なフレキシブル感もよく、装着・脱着も慣れれば問題なし♫




装着時はこんな感じで”ちょと耳にアクセサリーをつけている”感はありますが、そこまで目立たないのでよいかな、と☺️




物理ボタンもついていて、確実な操作も可能♫

周囲の音が大きくなると 自動的にイヤホンから流れる音楽の音量も高くしてくれるので、オープンイヤー型ながらしっかり音楽を楽しめ、もちろん周囲の音も聞こえるので、今の使い方にぴったり👍




故障等がなければ・・・これは長く使えるデバイスになりそうです🤗

Posted at 2024/12/18 17:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2024年12月12日 イイね!

iPhoneの”緊急SOS〜衛星通信接続デモ”🛰️

iPhoneの”緊急SOS〜衛星通信接続デモ”🛰️先日普通に自宅周辺で用事があって運転していた時に、iPhoneが圏外になってしまっていたのですが・・・

iPhoneの画面で見慣れない表示が👀


画面右上の4G/5Gの電波の強度を示す表示ではなく、”SOS”と”🛰️”の表示が📱


普段見ない表示なのと、"SOS"の表示があると・・・ちょっとドキドキ😅




なんだろうと思い 設定を調べてみると・・・

すでにUSでは開始されている「緊急SOSサービス(電波が届かない圏外にいってもメッセージなどが衛星通信でできるサービス)」の表示でした📝




日本でもデモができるみたいなので、ちょっとだけお試し✅




モバイル通信ができないことが前提なので、モバイル通信をオフにして・・・




しばらく待つと、衛星の方向が示されて・・・




現在地が表示されて、限定的ですがメッセージが送付できるように✉️




日本ではサービス前で あくまでもデモなので、緊急SOSの通知は出ないようですが・・・

いざという時にはこういう通信があるのは安心に繋がりそうです♫


まぁ、お世話にならないに越したことはないですけど😅


Posted at 2024/12/12 20:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味

プロフィール

「お正月の準備が始まりました🍶」
何シテル?   11/16 15:15
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation