• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2024年12月09日 イイね!

通勤&ウォーキング時のワイヤレスイヤホンをどうするか・・・🤔

通勤&ウォーキング時のワイヤレスイヤホンをどうするか・・・🤔通勤時や出張時にradikoでラジオを聴いたり、いろいろとながら聴きをしていて、これまでもいろいろとワイヤレスイヤホンを試してきましたが・・・

帯に短し襷に長し的な感じで、決定的なものが見つからず😅


もともとはネック型のこちらを愛用していましたが・・・

AnkerのSoundcore Life NC「つぎは”イカスミパスタ”か?🎧




当時ウォーキング時にも使用していて、汗をかいた時にネック部分のベタつきがきになったのと、意外にネック部分がゴソゴソ動くのが気になって ややストレスに😅

そこで、インナーイヤータイプへ更新🎧

Jabra Elite Active 65t「Bluetoothイヤホン リニューアル🎧✨




Jabra Elite Active 65tはこの当時、ひと世代前ということもありインナーイヤー型としては少し重く バッテリーの持ちがやや心許なかった💦

そこで同じインナーイヤー型でアクティブノイズキャンセリングが搭載され、バッテリーなどでお世話になっているAnkerさんのこちらを導入✨

Anker Soundcore Life A2 NC「Anker Soundcore Life A2 NC 〜 ウルトラNC搭載✨




これは気に入って使っていたのですが、片方を落として紛失してしまい・・・まぁワイヤレスイヤホンの宿命ですが😓

同じものだと面白くないので、ちょうど新商品が出て少し経ってセールで出ていた こちらに更新♫

Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro「Amazon prime day 📦 🥳 〜 イヤホンを更新する羽目に💦」




イヤーピースを更新して良い感じで使っていましたが、”ステム”の形状がメガネやマスクに引っかかったり、ちょっと耳の付近に手を出した時に外れて落としやすく・・・ストレスに💦

そこで、ふたたびインナーイヤータイプへ🎧

Jabra Elite 75t「完全ワイヤレスイヤホンをまたまた更新🎧✨




マルチポイント接続で気に入っていたのですが・・・しばらく使っているとBluetoothの接続が不安定で、音がプチプチ切れることが頻発😓

そこで・・・ちょうどセールになっていたBeats Studio Buzz +に乗り換え🎧

Beats Studio Buzz +「Amazon Black Friday セールでgadget類を♫




さすがAppleのグループ商品ということもあり、アップルデバイスのシームレスな接続やノイキャン性能も気に入っていたのですが・・・

そのノイキャンを機能させていると”ボボボ”という不快な異音が😓

一度修理には出したのですが・・・

Beats Studio Buzz +(修理済み)「Beats Studio Buds + が Apple Careから帰ってきました♫




ノイキャン/外部オン取り込みモードでの「ボボボ音」が最初💦

なんどかメーカーとやりとりしていて、もう一度修理を出すかと思っていましたが・・・

少し前から「自分の使い方だと 街中で歩く時のながら聴きがメインなので、オープンイヤホン」の方が合っているなぁ・・・と思っていたこともあり、評判の良かったJBLのイヤーフック型のこちらを♫

JBL SOUNDGEAR SENCE「Bluetoothイヤホンを更新しました♫




思っていた通り、駅から歩くときや 電車内でも案内を聞き逃さないなど、ノイキャンで集中して聴くよりもこちらのオープン型の方が 自分の使い方には合っていて気に入っていたのですが・・・

色々調整はしたものの耳かけタイプがうまくフィットせずに、試行錯誤・・・少し長い時間装着していると、耳の痛みが💦


現在では、元々使っていたBeats Studio Buzz +を”ノイキャン機能をキャンセル”した状態で使うという、中途半端な使い方に落ち着いています🎧


オープンイヤー型のイヤホンが気に入ったので、もう少し自分に合うものを・・・と、いくつか候補はある中で 探し中です🤗


Posted at 2024/12/09 18:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2024年11月18日 イイね!

Apple Watchの保護フィルム・・・いいかも、と思いましたが😅

Apple Watchの保護フィルム・・・いいかも、と思いましたが😅6年間使い続けた Apple Watch S4に別れを告げ、新たにApple Watch S10になった我が家のApple Watch⌚️

6年間のアップデートなので・・・ディスプレイの進化や常時表示というベーシックなところで有り難みを感じでいます😅

そんなApple Watchですが、S4の時は保護フィルム無しで使用していたので、画面のガラスに傷がありました💦


今回のS10は画面が大きくなったこともあり、ぶつけるリスクも大きいかな・・・と思い、導入すぐにガラスフィルムを装着していました✅




iPhoneでもガラスフィルムを使用していますが、Apple Watchは画面が小さい分、ガラスフィルムを貼る時の位置調整が難しい🤔

そんななか、どこのメーカーさんも便利な位置決めツールが♫




Apple Watchをはめ込んで、このケースの中でうまく貼り付けられます👍




マニュアル通りに貼り付けると、ピッタリ、バッチリ👌




こりゃいい、と1ヶ月と少し使っていましたが・・・

微妙にずれているのか、縁が浮きやすく🤔

一箱に3セット入っていたので 貼り直したりもしましたが、角がかけてヒビが入るなど、ちょっと困った状態😅




また違うタイプのものの 調達を考えます🤗


Posted at 2024/11/18 21:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2024年11月09日 イイね!

充電器やモバイルバッテリー、ケーブルでお世話になっているAnkerさんからgadgetバッグを♫

充電器やモバイルバッテリー、ケーブルでお世話になっているAnkerさんからgadgetバッグを♫モバイルバッテリーでも有名なAnkerさんの製品には・・・

新幹線通勤のお供として、モバイルバッテリーはもちろん 充電器などでお世話になっています🤗

[BMW G21] さびさに 充電インフラやバッテリーを🔋🔌♫
Ankerさんの充電器をまた・・・Power Bank (10,000mAh,Fusion,Built-In USB-C ケーブル)🔌


そんな中、先日発売された”Smart poach”なる、gadgetを持ち歩くときに必要なポーチがようやく届きました♫




・Anker製品に最適
・たたせて使用可能
・薄型設計




こんな感じでコンパクト設計のポーチですが・・・





細々としたケーブル類も含め、それぞれのポケットに収められていい感じ👍




こんな感じで スナップで留めると デスク上に立てることも可能♫





最近使っているgadgetサポートグッズと共に、Ankerさんのgadgetを使っていこうと思います🤗



Posted at 2024/11/09 22:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2024年10月21日 イイね!

Ankerさんの充電器をまた・・・Power Bank (10,000mAh,Fusion,Built-In USB-C ケーブル)🔌

Ankerさんの充電器をまた・・・Power Bank (10,000mAh,Fusion,Built-In USB-C ケーブル)🔌Ankerさんには、ケーブルから充電器、モバイルバッテリー、車載充電器などなど・・・、数多くお世話になっています♫

先日 ACコンセント充電器+5,000mAhバッテリー+USB-Cケーブルを一つにした”Power Bank (30W,Fusion,Built-In USB-C ケーブル)”を購入して、結構便利に使わせてもらっていますが・・・


コンセントの差し込みが本体の縦方向ということもあり、新幹線の座席にあるコンセントに刺すと ちょっと不安定に💦


gadgetブログ「Ankerさんの充電器をまた・・・Power Bank (30W,Fusion,Built-In USB-C ケーブル)🔌





通常のコンセントでの運用では問題ないので 普通に使っていましたが・・・先日発表されたこちらも気になってました🤔




同じ”AC充電器+バッテリー+USB-Cケーブル”の機能で、サイズは大きくなってしまいますが バッテリーが倍量の10,000mAhになったもの




ACコンセントの差し込みが、本体に対して横方向になっているので 新幹線での運用は良さげ👍




実際に使ってみましたが、サイズ感は気になるものの コンセントに刺している時の安定性と、10,000mAhのバッテリー容量の安心感もあり、こちらがメインに使用になりそうです☺️





Posted at 2024/10/21 19:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2024年10月19日 イイね!

Bluetoothイヤホンを更新しました♫

Bluetoothイヤホンを更新しました♫新幹線通勤しているということもあり、radikoでラジオを聴いたり いろいろとながら通勤をする相棒として、これまでもBluetoothイヤホンにはお世話になっていますが・・・

あらたにイヤホンを更新することに♫


最近使用していたのは、去年のBlack FridayのAmazonのセールで購入したBeatsのイヤホンでしたが・・・

gadgetブログ「Amazon Black Friday セールでgadget類を♫





初期不良で 片方のイヤホンの雑音対応で一度修理いただき・・・

gadgetブログ「Beats Studio Buds + が Apple Careから帰ってきました♫





戻ってきてしばらくは良いかも・・・と思っていましたが、ノイキャンをオンにすると、やはり雑音が気になり、最近はノイキャンをオフにして運用している状態でした😞


一方、通勤時には結構歩く時間もあるので、ノイキャン機能よりも オープンタイプのイヤホンの方が安全かな・・・と思い、新たにこちらを試してみることに♫





こういう見せるパッケージ、でちょっとおしゃれ✨




開封して説明書を軽く読んで・・・




一旦充電を🔋




これまでの Beats Studio Buzz+に比べると、耳掛けタイプなので サイズは随分と違いあり✅




ちょっとお試ししてみましたが・・・

耳掛けタイプなので仕方ない面があるかもしれませんが、慣れるまで耳の痛みが気になるかも😅




ただ、歩いている時に周囲の音声が聞こえるのは 安心感につながるので、しばらくこちらで試してみたいと思います🤗



Posted at 2024/10/19 23:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味

プロフィール

「お正月の準備が始まりました🍶」
何シテル?   11/16 15:15
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation