• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

2023年300回目のブログ・・・あと今年も65日📅

2023年300回目のブログ・・・あと今年も65日📅2023年に入って 今日でブログも300回目になりました♫
・・・ということは、今年もあと65日を切った形になります📅

この週末には この辺りでは 秋のお祭りもあり、このお祭りが終わると「年末だな〜」という感じに🤔

そんなお祭りの準備が進むいつものところに 娘とお散歩に出かけた時にパチリ📷



先の週末にまとまった雨が降ったので、富士山の山頂付近も 比較的しっかりとした冠雪姿を見せてくれました🗻





また暖かくなるみたいなので、すぐに雪もとけてしまうと思いますが⛄️



そうこうしているうちに・・・あっという間に年末ですね😀




Posted at 2023/10/31 22:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年10月21日 イイね!

PJ10ヤリクロくんと出会って 1周年🎊😆

PJ10ヤリクロくんと出会って 1周年🎊😆2022年2月に発注して 2022年10月22日に納車された 我が家のPJ10ヤリクロくん🚗

明日でちょうど1周年の記念日📅

早いもんです☺️


定型文に従って、この1年の愛車との思い出を振り返ります♫


■この1年でこんなパーツを付けました!

パーツレビュー』は、235件📝

■この1年でこんな整備をしました!

整備手帳』は、178件📝


ほどほどの大物パーツというと、[TOYOTA PJ10] 愛車プロフィールのタイトル画像にもしていますが、ホイールくらいですかね〜🤔

[TOYOTA PJ10] gramLIGHTS AZURE ANA & RAYSナット取り付け🛠




コーティングは キーパープロショップさんにお願いしました☺️

[TOYOTA PJ10] ボディ&樹脂コーティング✨

[TOYOTA PJ10] KeePer技研 ECOプラスダイヤモンドキーパー
[TOYOTA PJ10] KeePer技研 樹脂フェンダーキーパー





意外に 後付けのトヨタプレミアムホーンもお気に入り♫

[TOYOTA PJ10] バンパーそのままで・・・手抜きのホーン交換♫
[TOYOTA PJ10] トヨタ(純正) プレミアムホーン




あと、見た目だけですが・・・エンブレム類を全てブラック化してるのも👍

[TOYOTA PJ10] M’Z SPORTS フロントグリルガーニッシュ装着🛠♫
[TOYOTA PJ10] フロントエンブレム交換🛠✨
[TOYOTA PJ10] リア トヨタエンブレム交換🛠✨




[TOYOTA PJ10] ”ハイブリッドシナジードライブ” エンブレム交換🛠✨
[TOYOTA PJ10] ”Yaris Cross”エンブレムの取り外し🛠♫





■この1年でこんなことがありました!

納車後のお祓いから半年・・・早いもんです☺️

とにかく順調👍
街中を走る分には 車体も軽くてスイスイ♫

[TOYOTA PJ10] いつものところで まずはお祓いから⛩👏
[TOYOTA PJ10] PJ10ヤリクロの納車&安全祈願の写真集





■愛車のイイね!数

213イイね!(2023年10月21日時点)

あまりPJ10ヤリクロくんで遠出のドライブには出かけないので、ハイドラでハイタッチする機会も少ないので・・・😅





■これからいじりたいところは・・・

購入する時に装着しておけば良かったなぁ・・・と思うのが、フロントフォグランプ🔦

この辺りは 季節によっては霧が深くなることも多く、G21ツーリングではリアフォグが必要となるくらいの時もあるので。

後付けもできるみたいなので、セルフ取り付けをちょっと考えてみようかな、と💪



■愛車に一言

普段は妻が乗っていますが、週末はPJ10ヤリクロくんがメインカー🚗

まだまだこれから・・・活躍してもらいます🤗






>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/10/21 22:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2023年10月12日 イイね!

記念日を ゆったりと💐🥳

記念日を ゆったりと💐🥳先の週末に 記念日と妻の誕生日のお祝いを合わせて、妻の両親と共にテイクアウトでお食事会🥡

毎年変わらずですが・・・


隣町のお花屋さんに そのまま飾れるミニブーケを💐


今回も お寿司屋さんのテイクアウトと、地元の焼き鳥屋さんのテイクアウトですが・・・🥡





よくお世話になっているケーキ屋さんにケーキもお願いしましたが、国産イチゴが入手困難とのことで イチゴ少ない目のフルーツケーキ、美味しくいただきました🎂





この1年も よい1年になりますように🤗




Posted at 2023/10/12 23:19:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2023年09月23日 イイね!

9/23はみんカラ記念日📅🎊 〜 10年になりました🤗

9/23はみんカラ記念日📅🎊 〜 10年になりました🤗今日 9月23日で、みんカラを始めて10年が経ちました!🤗
この”周年ブログ”も7回目♫

3年目🎉:「みんカラ歴3年!
4年目🎉:「祝・みんカラ4周年♪
5年目🎉:「祝・みんカラ歴5年♫
6年目🎉:「祝・みんカラ歴6年!🎊
7年目🎉:「祝・みんカラ歴7年🎊🤗
8年目🎉:「祝・みんカラ歴8周年!🎊🤗


去年の9年目は・・・ちょうど PJ10ヤリクロくんの準備でバタバタしていて・・・スルーしてました😅
ヤリスクロスを どう略そうか🤔 〜 ちょっとくるまの型式を調べ物🚗




PJ10ヤリクロくんの前々車であった ポロBlueGT をビビビ購入(?)したことをきっかけにみんカラに登録させてもらってから、もう10年📆

早いもんですね〜😅





先日のブログ「富士山とお酒とおでかけと・・・ときどきカーライフ 〜 2,222回目のブログ📝」でも書きましたが・・・

富士山とお酒とおでかけと・・・ときどきカーライフ」と銘打っている通り、今後も 我が家のG21ツーリングと・・・




PJ10ヤリクロくんと・・・





やっぱりいただいてから 半年くらいは経った季節外れの頃に ”今週の晩酌”で登場する 我が家の冷蔵庫に眠るお酒たちと共に、よろしくおねがいします🤗






Posted at 2023/09/23 14:00:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2023年09月15日 イイね!

なぞの ”早朝 試運転 N700S🚄” に遭遇しました👀

なぞの ”早朝 試運転 N700S🚄” に遭遇しました👀先日・・・といっても1ヶ月以上前になってしまいましたが😅

いつものように 最寄りの新幹線駅から 出勤のために朝イチの新幹線に乗るためにホームへ向かうと・・・


いつもは見かけない表示が、電光掲示板に👀


ホームにすでに止まっていた N700S新幹線🚄

表示は”試運転”で 窓にはぴっちりとスクリーンが降ろされていて、中を伺うことはできませんでした🤔




窓だけではなく、通常の入口のドア部分の窓にも スクリーンが施行されていて中は見えず🚄




なんだろうなぁ・・・と思いながら見ていると、一部の窓に”カメラっぽいもの”が顔を覗かせていました🎥




結局何が何だかわからないまま・・・新幹線駅を出発して行きました🚄





N700S系の新幹線を新たに追加製造する的なニュースも出ていたと思うので、その試運転なんですかね〜🤔


それにしても、カメラっぽいものがなぞですけど😅

Posted at 2023/09/15 20:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 趣味

プロフィール

「防災訓練に参加していましたが、途中で熱中症で倒れる人もいて 救急車が来たり・・・暑さで中止となりました☀️💦
冷たい飲み物で体を冷やし中です🍋」
何シテル?   08/31 10:08
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation