• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2020年02月27日 イイね!

出張👔 水戸へ 後編 〜 焼き鳥🐔🍶→お土産♫

出張👔 水戸へ 後編 〜 焼き鳥🐔🍶→お土産♫2019年12月に出張で水戸へ行った 仕事以外の 食べてばかりの旅行記です😅

出張👔 水戸へ 前編 〜 前泊移動→ひとり焼肉🍖🍺」の続き♫

初日の移動日に焼肉を堪能した次の日、仕事は無事に終わらせて お楽しみのお夕食🍽

前日とは異なり、通り沿いを歩いて行った先にあった焼き鳥屋さん♫


この日もまずは生ビールから🍺




各種焼き鳥とビールたち🐔




日本酒もラインナップがいい感じ🍶




せっかくなのでご当地の 茨城の地酒を💪

1つは終売だったので、残り3つを順番に😏

特に ”渡舟 純米吟醸 五十五” が美味しかったですね👍




シメの釜飯までいただいてしまったので、お腹いっぱい😅




この日は1日の疲れもあったので、ホテルへ戻ってシャワーだけ浴びて就寝😴



翌日は、午前中のお仕事を終えてランチにつけ麺を食べてみたり🍜・・・




駅でお土産をゲットしてみたり🎁

特に丸の芋をそのまま干した”丸干し芋”が家族に好評でした♫




自分には 木内酒造さんの地ビール缶🍺と・・・




今週の晩酌で紹介済みですが 焼き鳥屋さんで美味しかった渡舟の違う1本"渡舟の純米生吟"と、別でもう一本ゲット💪





帰りは時間がなかったため ”ひたち18号🚆→東海道新幹線🚄”でサクッと💪

ハイドラ的にも”初めて”の多かった 楽しい出張でした🤗






Posted at 2020/02/27 21:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2020年02月23日 イイね!

出張👔 水戸へ 前編 〜 前泊移動→ひとり焼肉🍖🍺

出張👔 水戸へ 前編 〜 前泊移動→ひとり焼肉🍖🍺この週末は3連休ではあるのですが、子供たちの習い事やテストなどの送迎でバタバタ&COVID-19の懸念もあり お出かけにも行けず・・・😓

ちょっと時間があったので 以前の写真を振り返り📸

去年末ですが、出張で水戸へ行ってました🚄

地元駅を出発🚃


最近は泊まりでの出張が少なく久々で、仕事はもちろんですが ふらっと飲みに出られるのがもっと楽しみ☺️

新幹線駅に到着してバスを降りると、綺麗な姿の富士山が🗻




前泊移動だったので、ちょうど東京駅が夕食の時間🕰

ニュートーキョー🍺ででも お夕飯を♫・・・と楽しみにしていたのですが、この店以外も含め どこも混み混み😓




東京駅での夕食は諦めて 水戸へ早い目に出発することに。水戸駅行きの高速バスに乗りました🚌

この日は急ぐ旅ではなかったのでのんびりのバスの旅♫




揺られること2時間半弱、水戸へ到着🚌

まずはホテルへ直行🚶‍♂️




部屋へ荷物を置いて身軽な格好に着替えてから、食事へGo!💪




日曜で かつ到着時間が遅くなったこともあり 開いてないお店も多かったですが、暗い道を抜けていって少し進んだところにあった焼肉屋さんへ🍖




東京駅で振られてしまいありつけなかった 生ビールを まず1杯🍺




オススメのお肉をいくつかとキムチを頼んでビールを流し込む・・・

幸せな瞬間☺️




牛すじの煮込みもいい塩梅👍

おろしニンニクをちょっとだけつけただけですが、食もビールも進んでいかんですね😆

最後はレッドアイでシメて 終了♫




ちょっと食べ過ぎたので、水戸駅周辺を散策🚶‍♂️




少し歩いて行くと、ライトアップされたタワーが🗼

”水戸芸術館塔”という 水戸市制定100周年を記念して作られたシンボルタワーで、正四面体を28個重ねた形状になっているそう👍




結局歩いてホテルまで戻り🚶‍♂️

ちょうど酔いも冷めて ゆったりお風呂へ🛁

こういうふらりと出られる時間も、出張の醍醐味かな〜☺️



今回のハイドラ🛣では、初の常磐自動車道を通りました👍





「出張👔 水戸へ 後編 〜 焼き鳥🐔🍶→お土産♫」へ続く♫


Posted at 2020/02/23 08:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2019年07月31日 イイね!

新幹線出張の合間の調べ物📷📝

新幹線出張の合間の調べ物📷📝前のブログでも書きましたが、今年の夏はなかなか富士山が顔を出すのは少ないですね🤔

数少ない富士山が顔を見せてくれた瞬間にパチリ📸


暑くなってきて小さい子たちも川遊び。

いいですね〜😊


さて本題。

少し早い目の夏休みに入る前に 仕事にキリをつけるため、西へ東へ出張🚄




キリがついてホッとした新幹線の帰り道、SIZUYAさんのカルネを頬張りながら いつもこれを食べてるよなぁ・・・と過去の写真を振り返ってみると確かにそう😅




そうしているうちに、いつもみているはずの背面テーブルのQRコードが気になってしまった🤔




せっかくなので、日本語/English以外ので・・・

さらにまったく読めませんが、タイ語を選んでみました☺️




タイ語を翻訳すると、こんな感じ👌




さらに運行状況や検索の画面もタイ語で📝

英語と比較したらわかりますかね😅




ちょっと”Global.JR-central”のサイトを拝見しましたが、いろいろと情報がわかるようになってるんですね〜。さすが👍

リニアモーターカーは超電導リニアの英語で”SCMAGLEV(Superconducting Maglev, Superconducting Magnetic Levitation Railway)”なんですね!

なかなかカッコいい英訳じゃないですか☺️





今日から早い目の夏休み🏝

明日から 両じいじ・ばあばたちとちょっとした温泉旅行へ行ってきます♨️

ちょっと疲れがたまっていたので、ちょうどいいかな♫




Posted at 2019/07/31 21:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2019年06月11日 イイね!

富士山 冠雪 再び🗻(と大阪出張🚄)

富士山 冠雪 再び🗻(と大阪出張🚄)この数日少し気温は低い目↘️

ちょいちょい雨が降っていることもあり、富士山の頭には この時期にしては珍しい冠雪が🗻


この冬のシーズン、静岡から見る富士山の冠雪は少ない目でした⛄️



先日、急遽大阪出張へ🚄

その頃の富士山はこんな感じで、冠雪はほぼなくなり 夏山っぽく🗻☀️

写真じゃ差がわかりにくいですかね〜😅




地元の駅近くの駐車場に車を停めて、朝イチの電車でGo!!!🚃

朝イチの出発だったので 駅舎の入り口も開いておらず・・・
駅の入り口でしばし待ちました😅




新幹線内で朝ごはんをいただきながら、ちょっとお仕事💪




岡田准一さんの”ひらパー兄さん”がどんどん進化してるなぁと眺めながら・・・

お仕事は無事に終了💪




終わりの時間が遅くなったので、途中で鶴橋風月さんでお好みとビール🍺

飲むアテなので、”牛すじねぎ月見玉”で😏




少し時間はかかりますが、しっかりお店の方が焼いてくれます👍




卵は白身と黄身を分けて焼くのは、なるほど〜、と思ってみたり🤔




ソースとたっぷりのネギと、追い生中で🍺




遅くに宿泊地の実家へ😅

一泊させていただき、翌日も朝イチに静岡へ戻り🚃




時間がギリギリになったので、久々に特急ふじかわ🚆

京都駅で買っておいた 志津屋さんのパンでブランチ🍞

無事に仕事にも間に合いました😊





なんてことない関西出張ですが、根は関西人なので やはり関西の空気は落ち着きますね〜💪


Posted at 2019/06/11 20:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2019年05月23日 イイね!

神戸出張🚢 〜帰りの大阪グルメ🐙

神戸出張🚢 〜帰りの大阪グルメ🐙先週の神戸出張のブログを書きながら、今日も京都&大阪出張だったり😅

神戸出張の仕事も順調に終わり、帰宅の途へ。

戻りの新幹線まで時間があったので、大阪に戻ってサクッと夕飯することに☺️

時間があると言っても そこそこタイトなので、前回甲子園で母校の応援の帰りに子供たちと寄った”新梅田食道街”へ🍴


まずは”はなたこ🐙”さん

帰りではありますが、自宅の最寄り駅まで帰るので運転なく・・・

となれば、やっぱりお供が必要😏




サクッといただきました☺️




まだまだ食べ足りない(飲み足りない??)ので、やはり同じ新梅田食道街内にある”松葉総本店”さんへ🍺




まだ明るいのにカウンターには人がいっぱいで、賑やかな店内😏

空いているカウンターを陣取り、揚げたての牛串と追撃の一杯🍺




たこ焼きでお腹はほどほど満たされていたので、いくつかピックアップしていただきました😊




若鳥の串カツがカレー風味の下処理をされていて、なかなか美味かった🐔👍




目の前に揚げ場があったので 大量の揚げ物がカラッと揚がっているのを眺めながらのビール🍺・・・最高でしたね☺️





出張なのにいろいろ堪能して楽しめました(笑)

ただ心残りなのが・・・・
せっかくの神戸出張だったのに”神戸でグルメ旅♫”ができなかったこと🤔

次の機会の楽しみにします😊





Posted at 2019/05/23 21:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域

プロフィール

「こだまは 運転再開はやや後回しな感じも…まぁ、仕方ない😅」
何シテル?   09/05 17:57
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation