• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

神戸出張⛴ 〜お土産いろいろ🎁

神戸出張⛴ 〜お土産いろいろ🎁先日、久々の関西出張🚄

神戸は久々・・・と言っても、神戸は関西にいたころに遊びに来たりしていたので久々です♫

”神戸ポートピアランド”が懐かしい☺️

朝早い新幹線だったので、朝ごはんは静岡駅構内のスタバにて☕️🍞


静岡県はのぞみ🚄には縁のないということもあり、最速のひかり🚄にて2時間弱⏰

新神戸に到着🚉

なにげに”初 新神戸駅”かも🤔




仕事は無事に終了し、いつもお世話になっているお姉様方にお土産を🎁




子供たち&恒例のテニス会前だったのでちょっとネタ的なお土産を・・・と探していたら、帰りに立ち寄った新大阪駅でこれを発見👀




見た目は”マジックインキ”ですが、よく見ると”マジックインキッチン”の記載が😆




1本は子供たちに、と思っていたので開封。

”京都バージョン”の七味塩




「どんなものにもよくかける(掛ける×書ける)」が面白い☺️




ちゃんと中身は塩でした😅




家には 551の豚まんを買って帰り、土産探しは完了😊





「神戸出張🚢 〜帰りの大阪グルメ🐙」へ続く♫


Posted at 2019/05/22 19:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2019年04月04日 イイね!

東京出張のついでにぶらぶら🍶🚶‍♂️

東京出張のついでにぶらぶら🍶🚶‍♂️今週の東京出張時👔

少し早い目に仕事が終わったので、Apple Store銀座に寄ろうと近辺をうろうろ🚶‍♂️


そのうろうろの時に発見した「令和」の文字👀




5月からの元号が「令和」と発表されてはや4日目ですが、田舎にいるとあまり実感はないですね🤔

もしかしたら 今回のことが元号を肌で(?)感じた初かも😅


銀座和光さんのショーウィンドウに飾られていました。




元号発表の日に、書家の方に描いてもらったものらしいですね🤔




Apple銀座に立ち寄り 有楽町駅まで歩く途中、華が活けられたメルセデスのカブリオレ🌼




その足で有楽町駅まで。

最初の目的地は”秋田ふるさと館”♫




東京交通会館は、前回行った時のブログ”ご当地アンテナショップでお買い物🍶でも伺いましたが、その際に教えてもらった”むらからまちから館”には初潜入👀

初めて伺いしましたが、各地方のお酒が並んでいて さんざん迷いました💦

最終的には和歌山県のお酒に💪
和歌山県といえば、”紀土”しか飲んだことがなかったので😅




帰りの新幹線までちょい時間があったので、東京駅のはせがわ酒店さんにも立ち寄り。

はせがわ酒店さんHPより



はせがわ酒店さんといえば、グランスタでは店舗のみですが 日本橋店では日本酒が飲めてかつそれに合わせたアテが出される、”初の飲食併設店舗”ができたそう。




これ、いいですよね〜😊

東京で 空き時間でちょいと飲んで帰るってのが憧れですが😏
次の日があるのでなかなか行けず・・・

このあいだ乃木坂で飲んで帰ったので 出来なくはないんですけど😅



結局、それぞれのお店で1本ずつゲット🍶




順次 しっかりといただきます💪




Posted at 2019/04/04 22:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2019年02月07日 イイね!

豊橋出張🚄〜ついでの酒屋🍶めぐりなど😏

豊橋出張🚄〜ついでの酒屋🍶めぐりなど😏正確には豊橋が目的地ではないのですが・・・

新幹線の乗り換えが豊橋駅だったので ”豊橋出張”ということで😅


やはり豊橋といえばVW🚗ですよね😊

ポロGTIの実車をじっくりみたのは初めてですが、見ると乗ってみたくなりますね〜



豊橋駅からの移動は名鉄🚆




車内案内に、時速が出るんですね〜





駅のトイレが面白い。

「目指せmanacaの達人」
 ・ランニングタッチしてませんか?
 ・スライディングタッチしていませんか?
 ・エアータッチしていませんか?
 ・ダブルタッチしていませんか?





お仕事も無事終了し、豊橋駅へこんどはJRで戻り🚞

豊橋駅にはご当地名産品などが置いてあり、お土産はここでゲットしました。




豊橋は筆も有名なんですね。




お土産はこれ。

豊橋といえば・・・ブラックサンダーで有名な”有楽製菓”さん

本社は東京都小平市とのことですが、豊橋に”豊橋夢工場”というメイン工場があり、「世界で唯一サンダーショップ」も豊橋にあります。

この時期は”義理チョコ”で攻めますね〜。

「世界で一番”ギリ”に近い島」はおいといて・・・😅

ギリ島って知らんかった。
バリ島の近くみたいですね🏖




買ったのは、ご当地お菓子メーカーさんとコラボした”ブラックサンダー もっちりあん巻き”と”プレミアム ブラックサンダー あん巻き”




ザクザク食感のブラックサンダーと濃厚なチョコクリームを混ぜ合わせて、もっちり役あげたあんまきの皮で包んだもの。

合わないかな〜と思ったら、これが意外と美味しかった👍




もう少し時間があったので、自分へのお土産を探しに豊橋駅から近い ”酒の楽しさを売るお店”伊勢屋さんへ。

お店のご紹介をされている言葉がいいですね😊

「ようこそ、洋酒・和酒の伊勢屋酒店です。
 酒にはロマンがある。
 美味しい酒を美味しく飲む為に必要なことがある。
 伊勢屋酒店を通じて酒の良さに気付いていただけたら。」




豊橋駅からは徒歩10分ほどと少し歩きますが、まぁいい運動ということで😅




店主さんにお酒のリクエストを伝えていろいろ相談した結果、フルーティな1本と少し珍しい辛口の1本を。




片方はもう開けましたが、なかなかいいチョイスでした👍

伊勢屋さんは日本酒だけでなく、ワインや焼酎、ウィスキーやブランデーまで置かれて、それぞれの造詣も深い印象だったので、またいく機会があれば訪れたいですね♫



東京出張で酒屋を探せばいろいろありますし それも楽しいんですが、地方の酒屋さんを探すのが”出会い感”があっていいんですよね〜

また出張・おでかけついでに出かけてみようかと☺️


Posted at 2019/02/07 20:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2018年08月31日 イイね!

大阪出張🚄とついでに肉の日🍖

大阪出張🚄とついでに肉の日🍖今年異動になってから 出張の頻度は少なくなりましたが、たまにある関西出張。

行きは少し時間があったので、”EXこだまグリーン早特”を利用して朝イチのこだま🚄に乗ってのんびり大阪へ。

いつもの駅前駐車場のいつもの場所に停めて出発👍



子供の夏休み宿題に忘れがあることが始業式前日夜にわかって対応してたので、新幹線内ではほぼ爆睡状態😪

京都鉄道博物館を通過あたりで目が覚めました😅



もう少し進むと、”鳥飼車両基地”も🚄




大阪での仕事を終わらせて、けっこう遅い目のお昼ご飯。

肉の日だしなぁ・・・と探していると、近くにいつも(?)の肉屋が🐮
頑張ったので、ちょっと多い目😏




初めてみる”あべのハルカス”も見上げるだけで通り過ぎ、帰宅の途へ。




予約していた新幹線まで時間があったので、新大阪駅をうろうろしてお土産を探索👀

まずは定番の”チルドの551”と会社のお姉様方へのお届け物🎁







そのほかはネタ探し(笑)


一つ目はこれ、”たこむす🐙”
天むすのたこ焼きバージョンというイメージってことみたい。

お土産売り場の棚のスペースは20個くらい置けるようになってましたが、すでにラスト1つでした。
結構人気なんですね〜🤔






あとは誕生日が近い甥っ子たちに、これを。

”サクラクレパス🖍”デザインの缶、可愛くてよくないですか??






もうひとつ🖍






中身はそれぞれ、オレンジとグレープのグミ🍬






自宅へ戻って、例の”たこむす”オープン!🐙

予想通りの形態😅




作っているのは”あじみ屋さん”。
”柿千の柿の葉寿司”は、百貨店をはじめ、空港、新幹線、駅、ドライブインなどで お土産物の商品を扱われているみたいですね。




レンジで温めると美味しいそうなので、ちょっと温めて完成👍




一ついただくと、想像以上に”ほぼたこ焼き🐙”(笑)

見た目のインパクトにご飯は”たこ飯”っぽい感じで たこ焼きもちゃんと蛸が入っていてしっかり味のあるたこ焼きだったので、食べ応えあっていいですね😊




仕事だけでなく、その他も盛りだくさんの大阪出張でした👌


Posted at 2018/08/31 19:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2018年07月25日 イイね!

久々の座学とテニスでヘトヘトなのに・・・😵

久々の座学とテニスでヘトヘトなのに・・・😵今日は講習会受講のために東京出張🚄

X2を駅前の駐車場に駐めて出発💪

暑いので屋根のあるところに😅






子供たちの夏休みが始まったせいか、東京は一段と人が多いですね〜

新橋に寄りましたがこいち祭りなんですね! 明日も東京なので寄れたら行ってみようかな🙂




今日のメインの用件、ほぼ1日座学での講習会受講。普段もデスクワークや打ち合わせで座って仕事は慣れているつもりですが、座学はなかなか大変🤔

新しいことを知るのは新鮮な反面、たいへん疲れました😅


疲労回復にがっつり夕飯でもと思いましたが、明日健康診断だったのを思い出してちょっとテンション⤵️

余計に疲れたので・・・・EX-ICの溜まったグリーン特典を使用して ちょっと贅沢にグリーン車🚄




早い夕飯はちょっと控えめ(?)に、地雷也(じらいや)さんの天むす。




黒米なので少し歯ごたえがあり、美味しくいただきました☺️





出張から帰り、その足でテニスのレッスンへ🚗🎾

東京は暑かったですが、夕方の静岡東部は曇っていてここちよい風も吹く中だったので、快適🎐 と言っても汗だくです💦💦💦

いつもならいい汗をかいた風呂上がりはお楽しみ🍺なのですが・・・明日は健康診断なので今夜は大人しくお茶飲み😓





あと、これが着弾したんですが・・・
疲れて取り付ける気力も出ず😅

明日も 健康診断&ちょっと重い出張なので、週末に取り付けですね💡





Posted at 2018/07/25 23:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 趣味

プロフィール

「こだまは 運転再開はやや後回しな感じも…まぁ、仕方ない😅」
何シテル?   09/05 17:57
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation