• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2018年07月25日 イイね!

久々の座学とテニスでヘトヘトなのに・・・😵

久々の座学とテニスでヘトヘトなのに・・・😵今日は講習会受講のために東京出張🚄

X2を駅前の駐車場に駐めて出発💪

暑いので屋根のあるところに😅






子供たちの夏休みが始まったせいか、東京は一段と人が多いですね〜

新橋に寄りましたがこいち祭りなんですね! 明日も東京なので寄れたら行ってみようかな🙂




今日のメインの用件、ほぼ1日座学での講習会受講。普段もデスクワークや打ち合わせで座って仕事は慣れているつもりですが、座学はなかなか大変🤔

新しいことを知るのは新鮮な反面、たいへん疲れました😅


疲労回復にがっつり夕飯でもと思いましたが、明日健康診断だったのを思い出してちょっとテンション⤵️

余計に疲れたので・・・・EX-ICの溜まったグリーン特典を使用して ちょっと贅沢にグリーン車🚄




早い夕飯はちょっと控えめ(?)に、地雷也(じらいや)さんの天むす。




黒米なので少し歯ごたえがあり、美味しくいただきました☺️





出張から帰り、その足でテニスのレッスンへ🚗🎾

東京は暑かったですが、夕方の静岡東部は曇っていてここちよい風も吹く中だったので、快適🎐 と言っても汗だくです💦💦💦

いつもならいい汗をかいた風呂上がりはお楽しみ🍺なのですが・・・明日は健康診断なので今夜は大人しくお茶飲み😓





あと、これが着弾したんですが・・・
疲れて取り付ける気力も出ず😅

明日も 健康診断&ちょっと重い出張なので、週末に取り付けですね💡





Posted at 2018/07/25 23:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 趣味
2018年03月29日 イイね!

出張ついでに 餃子🥟と桜🌸

出張ついでに 餃子🥟と桜🌸桜が満開の報が各地から聞こえてますね〜
静岡も暖かい日が続き、急に桜が咲いてきました。

娘のiPhoneから送られてきた、今日の富士山浅間大社🌸 ほぼ満開ですね。






今週は那須塩原へ出張。仕事が一区切りしたので戻りは直帰にしました。
せっかくなので途中下車の旅を決行(笑)

まずは宇都宮駅前で下車して遅い昼飯を食べに駅前のみんみんさんへ。
昼食にしては少し遅い時間帯にも関わらず行列😓



みんみんさんの水餃子と焼き餃子。



やっぱり餃子には・・・・、内緒のビール(笑)




車窓からの桜が綺麗だったので路線沿いで駅近くの桜スポットを探してみたら、大宮公園が満開との情報あり大宮駅でまたまた途中下車。

大宮駅前の桜も満開ですね🌸




大宮公園に到着。平日にもかかわらず座るところがないくらい大勢のお花見客😅




暑かったので、昼間からビールが美味しかったでしょうね〜(笑)



パノラマで撮るとこんな感じ。




週末にお花見予定だったのですが、間に合いますかねぇ。

散り際の桜も風情があっていいですが、落ちてくる花びらが・・・😅
お花見に行く場所は再考、ですね。



Posted at 2018/03/29 23:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2017年12月05日 イイね!

静岡から仙台へ〜弾丸(?)日帰り出張

静岡から仙台へ〜弾丸(?)日帰り出張先日、東北大への訪問と、お客さんとの打ち合わせがあり、仙台へ。
初の仙台なのに、静岡から日帰り😥








はじめてはやぶさに乗りましたが、東京駅から1時間半、近いですね〜。




東北仙台といえば、個人的にはサンドイッチマンさんですかね。関西出身でお笑いが好きなので、サンドイッチマンさんのライブDVDも何枚も見てます。DVDのなかで仙台の話題と楽天イーグルスの話題がよく出てくることもあり、今回初めての仙台なのにちょっと親近感(笑)




目的地が観光循環バス”るーぷる仙台”のルートにあるので、これに乗ってプチ観光。
写真は撮れませんでしたが、東北大学の各キャンパスや、仙台城、政宗公などが祀られている瑞鳳殿など、仙台駅の東部の観光サイトを回れますね。流石に平日なので循環バス内はお客さんは少なく、海外の旅行客がメインでしたね。






仕事を無事(?)終えて、タクシーで仙台駅へ。ちょっと遠回りですが、駅の西側にある楽天イーグルスのKoboスタジアムに立ち寄り。




仙台といえば牛タン。仙台駅には”牛タンストリート”があり、時間もないのでそこで夕食。
東京駅に出店していないところがいいかな、と、”たんや善治郎”さんへ。




せっかくなので、上選極厚真中たん定食。厚切り1人前3枚(9切れ)






・・・・とビール(笑)




店員の子がオススメというので、鯨ベーコンも。




新幹線まで時間があまりなかったのでゆっくりはできませんでしたが、充分に堪能してきました☺️

こんど山形大学へも調整中なので、東北地方に縁がありますね😃
米沢なので、米沢牛、ですね〜、楽しみ(笑)


Posted at 2017/12/08 23:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2017年09月22日 イイね!

SHINOBI-TRAINと不老泉

SHINOBI-TRAINと不老泉先週、関西出張3日間あり、大阪京都滋賀をうろうろしていました。
途中、滋賀県の草津駅で、見たことのない電車を発見!




調べてみると、、、





忍者の里で有名な滋賀県「甲賀」と三重県「伊賀」の2つの地を結ぶ、JR草津線。
その草津泉に今年の2月25日、忍者をイメージしたラッピング列車として「SHINOBI-TRAIN(シノビトレイン)」がデビューしたそうです。

黒をベースに忍者のシルエットを描いた車両で、目を引きます。
http://www.westjr.co.jp/fan/blog/article/2017/04/page_10278.html



草津線といえば、、、この10年ほどはインパクトある真緑の車両のイメージ。
SHINOBI-TRAINは1編成なので、その他は今まで通りの真緑の車両なんでしょうね。




関西出張だったので、わが実家に行って、両親と久々に飲んできました。
瀬田の唐橋の近くにある、炭火焼とジビエ、琵琶湖の地物天然モノなど、なかなか特徴ある料理がありますが、一番気に入ったのは、これ、炭火焼野菜。



近江牛の焼き物を岩塩の上に置いて、少し塩味をつけて食べるのも美味しかった。



お酒は両親共々好きなので、結構飲みました😅 最初はビールからですが、滋賀県高島市の銘酒、上原酒造さんの「不老泉」がずらっと。

上原酒造さんは、「辛口」「甘口」でなく、「旨口(うまくち)」をキーワードにした美味しい酒にこだわった酒蔵さん。http://furosen.com/

口に含んだ瞬間は、米の持つコクと甘さが口の中に広がり、あと口に爽やかな余韻を残して、のど元を過ぎ、そしてサッと消えていく。 これが本当の美味しい酒なのです。 (不老泉HPより)


少し大きい目のコップに入れてくれるので、飲みすぎました。



そのためか、、写真は撮ったもののそれぞれのレビューできるほど記憶しておらず。。。。😓 なので、写真ばかりですみません。
滋賀の美味しいお酒、ぜひ飲んでみてください!









Posted at 2017/09/25 21:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2017年07月23日 イイね!

ハイドラ@台湾??

ハイドラ@台湾??一時期は海外出張もそれなりの頻度で行っていましたが、仕事のステージが変わりしばらく出ていませんでした。

今回、久々に台湾へ。訪問先と面談する時間に合わせると、成田→台北桃園のBR195しか取れず。






東京で17時まで来客面談して成田へ焦って直行したのに、出発が1時間遅れ。
せっかくいただいた時間なので、ラウンジで仕事をしつつ、ビールを十分嗜みました🍺(笑)



EVA Airは、サンリオと提携してるんですね。行きはぐでたまだらけ。
娘のクラスで流行っている(?)らしく、この写真を送ったら、「わぉ」と返ってきました。






結局着陸も遅れて、現地ホテルには台湾時間で1時半(日本時間2時半)に到着😓
日本語訳、惜しい😅




移動は台湾新幹線。




ふとハイドラを立ち上げてみるか、と思ってみたら、一応GPSで場所は出るんですね〜
チェックポイントはもちろんありませんが・・




仕事はほどほどにこなし、帰国。
結局台湾では時間がなく、食事(機内食+日式居酒屋+ファミレス)がイマイチだったからか、なぜか身体が肉を欲してきたので、、、いきなりステーキへ。

リブロース400gで台湾出張を〆ました(笑)




Posted at 2017/07/23 12:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域

プロフィール

「@hazedon さん、こちらも忘れてて 晩酌の最後に冷蔵庫から出してきました🍶😅」
何シテル?   10/02 17:26
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation