• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

テニス会 再開に向けての準備🎾

テニス会 再開に向けての準備🎾今日は 急遽バタバタだったので・・・なかなか疲れました💦

親戚の子の運動会が残っていたので 私以外は応援に行ってたみたい🎽




この夏は暑かったので毎月定例にしていた”親戚テニス会”を休止していましたが、来月から再開することに🎾

練習用のノンプレッシャーボールも 藪に飛び込んだりペコペコになってしまったりと、ずいぶん数が少なくなってきました。




子供たちとワイワイと練習するのに使うだけなので、お安い目で長持ちするもの・・・ということもありノンプレッシャーボールを選んでブリジストンのを使っていたのですが、打感が硬いんですよね〜🤔

いろいろとウェブ情報をみていると、ウィルソンのTrainerが良さそうな感じ。
普通にamazonや楽天、Yahoo!で見ていると72球で1万円以上と意外と高い😓

どうしようかな・・・と保留していたら、1球100円以下のセール品を発見😏




蓋を開けるとこんな感じ🎾

新しいボールっていいですね〜☺️




ボールが買えたので嬉しくなって(?)、半年換えてなかったガットも新しく。

打球感がいいのをいろいろ見ましたが、結局はウィルソンのコンフォートタイプ。




現在使っているウィルソンのラケットの推奨ガットだってのもあるので、これにしました👌




これで、準備完了👍

まだ1ヶ月ありますが・・・・😅




ラケットはテニスのレッスンで慣らして、11月のテニス会はベストモードで臨みます💪



Posted at 2018/10/13 23:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 趣味
2018年07月23日 イイね!

7月度 テニス会🎾

7月度 テニス会🎾毎月恒例のテニス会🎾

暑い時期に突入したので天気がどうなるか、と思っていましたが・・・・

スタート時は陽が出ていて暑かったですが、途中から厚い曇が🌥




富士山が雲で見えなかったのは残念でしたが、適度なスポーツ日和になりました☺️




とはいえ流石に暑かった〜😣

作ってきたお茶をキンキンに冷やして持って行きましたが、すぐになくなってしまって予備で持っていったペットボトルのドリンクもよく売れました🥤




来月は暑いので見送りにしました😅

9月度は秋のテニス大会があり市のテニスコートが取れず😓

レッスンに行っているテニスクラブでコートをレンタルするかなぁ🎾





テニス会のあとは、恒例のお疲れ様会♪

出た汗を補填するために、やっぱりビール🍺😏




さがみさんは名古屋めしのイメージなんですが、蕎麦もウリなんですね😄 

毎月テニス会のあとに来ていますが、詳しい説明が増えていました。




入り口横には、”製麺所”がありました。




自動ですが蕎麦の実から石臼で蕎麦粉を挽いています。




名物(?)の晦日蕎麦は、それぞれの店舗の記録が。




蕎麦をたらふく食べる、といえば若い頃に親戚陣で”わんこ蕎麦”を食べに、但馬の出石まで”出石皿蕎麦”を食べに行ったのを思い出しました😄




もともと蕎麦は好きなので、こんどはビールばかり飲まずにちゃんと蕎麦を食べてみますかね😅

出石にも行きたいなぁ☺️




Posted at 2018/07/23 22:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2018年06月16日 イイね!

6月度テニス会🎾

6月度テニス会🎾今日は毎月恒例の親戚でのテニス会🎾

お天気が雨予報だったのですが、うまく早朝には上がりましたが・・・雨があがったおかげで午前中は子供の学校の奉仕作業がありました😅

運動場の草抜きの成果💪




奉仕作業後は、いつもいく馴染みの酒屋さんに お義父さんのお遣いへ。




目的の”磯自慢”と”十四代”のそれぞれの限定酒をゲットして届けました。

自分用にはリーズナブルなこの3本🍶




習い事などなどの送迎が終わり、ようやく本日のメインイベントのテニス会🎾

前回は暑くて倒れそうな勢いだったのに対し、今回は涼しいくらい😅




今回からは1家族増えて、子供がさらにぞろぞろ。

なかなか賑やかでいいんですが、子供向けのコートの相手があって休憩がなかなかとれず大変でした😅




テニス会後は子供たちの希望でいつものココ。

いっぱい汗をかいたので、身体が求めている生ビール量に対して、グラスが小さい!(笑)






今週は水曜にもテニスをする機会があったので、流石に疲れました😓


筋肉痛にならなくなったのは、身体としては進歩でしょうか😅

7月末の健康診断に向け、痩せるぞ〜💪(笑)


Posted at 2018/06/16 23:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 趣味
2018年06月04日 イイね!

テニス会に向け練習💪

テニス会に向け練習💪この週末はお天気でしたね。

富士山はちょっと雲で隠れていましたが、綺麗な姿を見せてました。



ここから見る富士山が好きですね〜⛰



先の土曜日の午前中は、X2の試乗に行ってきました✌️

別途ブログかレビューで書くつもりですが、乗り心地や運転のしやすさなどお値段以外😅は総じて好印象👍

黒のMSpoXもカッコいい🚗




お昼は子供たちのたっての希望(?)でモスへ。

いま限定の天ぷらライスバーガーを食べてみました。




天ぷらの衣に出汁が染みてて油も軽い感じだったので美味しかったのですが・・・・とにかく食べにくい😓

なんとか頑張って、美味しくいただきました😄




午後は子供たちとテニス🎾
子供達がテニスのレッスンを受けているところで、コートを時間借りしました。

少し雲が出て風があったのでまだマシだったのですが、暑くて1時間もしたらバテバテ😵




暑さに負けて、結局2時間も続けられずに切り上げ😅

終わる頃には富士山が雲に隠れ山頂がちょっとだけのぞいてました⛰




1週間に1回は身体を動かして、再来週のテニス会に備えないと💪




テニスの帰り、コンビニでDARSを買ってみると・・・
またレアロゴ発見。

レアロゴの頻度は公表されていないみたいですが、連続であるとは・・・
結構入ってるのかな🤔




というわけで、連日レアロゴブログ、でした😅

Posted at 2018/06/04 20:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2018年05月27日 イイね!

富士山🗻とテニス🎾とパイン🍍とカメラ📷

富士山🗻とテニス🎾とパイン🍍とカメラ📷タイトルは 単に並べただけですが・・・😅


九州が梅雨入りしましたね☔️
例年よりも5日ほど早いとか。

静岡も週間天気予報では連日曇りの予報⛅️




昨日は急遽コートが借りられることになったので息子と二人でテニス🎾
曇っていたので2時間しっかりできました👍




帰宅後シャワーを浴びると顔がヒリヒリ。
曇りでも日焼けする季節になってきたんですね😅



シャワーから出ると見覚えのないパイナップルが🍍

妻の友人から沖縄土産でもらったらしい。
ボゴールパインといって、手でちぎって食べられるみたいです。

もう少し熟すまでかかりそうなので、楽しみに待ちます😄




今日は娘のフラの発表会💃

防湿庫から久々にこれを取り出して来ました📷
最近はほぼ撮影はiPhoneなので・・・

もう10年選手。カメラやレンズも手入れしていないので、古さが目立ちますね。




そろそろ準備へ。
行ってきます😄





Posted at 2018/05/27 07:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ

プロフィール

「今日は親族の集まりで…遠出してきました🍺」
何シテル?   08/22 18:59
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation