• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

愛車のX2くんと 出会って2周年!🎊🤗

愛車のX2くんと 出会って2周年!🎊🤗本日 7月8日で愛車と出会って2年になりました🤗

まだ2年・・・もう2年😅

先日の点検で諸々の消耗品が危険な感じなので、来年の車検がコワイです😱


この1年の愛車との思い出を振り返ります♫



■この1年でこんなパーツを付けました!
21個のパーツレビュー

小物が多かったですが、やっぱり1年前から装着予定のままだった "オートリファイン / ARC POWER BRACE TYPEⅣ "ですかね〜👍




■この1年でこんな整備をしました!
28個の整備手帳🛠

ほとんどが洗車かコーティングですね😅




■愛車のイイね!数(2020年07月08日時点)
1095イイね!

多くの”イイね!”ありがとうございます😆

お出かけができないので ハイドラの頻度⬇️で ちょっとペースが落ちてます😅




■これからいじりたいところは・・・
・来年は車検なので、消耗品関連で終了でしょうね💦

  > ブレーキパッド、ディスク
  > タイヤ (できたらホイール変えたい・・・)




■愛車に一言
最近は通勤が中心で エンジンを回す機会がないけど、もう少し落ち着いたら ドライブへ💪




>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2020/07/08 19:07:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ
2020年06月26日 イイね!

BMW X2 〜 24ヶ月点検へ🛠🚗

BMW X2 〜 24ヶ月点検へ🛠🚗 この6月で2年を過ぎた うちのX2くん🚗
週末に24ヶ月点検をディーラーにて受けてきました📝

先のブログでの書きましたが、ディーラーへ出向くのは久しぶり♫

代車の”ActiveTourer 218d xDrive”をお借りしました👍
眉毛ウィンカーがカッコいい✨



気分転換に一番近いダムまでドライブ🚗

水が溜まってないので、タム感が少なめですが😅




ちょっとした撮影会になりました📸




いつものガラスチェック☑️
・・・前もやった気がしますが😅

フロントガラスは セントラルガラスさん傘下のUSの”Carlex"、リアは ”AGC”、サイドは CNの"FUYAO"でした。




1日かけて、法定1年点検は終了👍




別途整備手帳にも載せましたが、想定外に ブレーキ関係が減っていました😓

◆ブレーキ系統点検整備(今回(2020/6))
・パッド(規定値3.0mm)
 F5.0mm、R3.0mm(※交換推奨)
・ディスク(規定値F22.8mm/R18.7mm)
 F22.8mm、R18.4mm(※交換推奨)

去年はこんな感じだったので、順調に減っていると言われればそうかもしれませんが・・・💦

◆ブレーキ系統点検整備(前回(2019/6))
・パッド(規定値3.0mm)
 F8.0mm、R6.0mm
・ディスク(規定値F22.8mm/R18.7mm)
 F23.0mm、R19.0mm


タイヤも順調に減っていて、来年の車検では交換やな💦

今年(2020/6) Front : 4.0mm、Rear : 4.0mm
去年(2019/6) Front : 6.0mm、Rear : 5.0mm

バッテリーはいい感じですが、やっぱり寿命的に来年の車検かな😅
今年(2020/6) 電圧 12.59V
去年(2019/6) 電圧 12.62V


来年はGranTourerの車検もあるので、もの入りになりそうですね💸💸💸





Posted at 2020/06/26 17:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ
2020年03月26日 イイね!

ドラレコステッカー よもやま話🧲

ドラレコステッカー よもやま話🧲今朝も出勤前に いつものところを軽く歩いて 桜の開花チェック👀

穏やかな気候ですが なかなか開花の進みが遅い感じも・・・と思いながらうろうろすると、しっかり花開いている桜もありました🌸


週末あたりには もう少し全体的にいい感じになりそうです😊



さて本題のX2のリアのドラレコステッカーの件📝

もともと貼ってあったドラレコステッカーはこんな感じで、左上から徐々に剥がれて ややみすぼらしいので交換🛠

花粉の汚れがひどいので、とりあえず窓ガラスを "Storner Clean & Repel" で綺麗にしてから ぴりぴりと。

意外に綺麗に剥がれたのが好印象♫




さて新たに購入したマグネットステッカーを装着💪

・・・と思ったら、トラブル発生🚨

Cピラーのエンブレムのある ボディ側にはマグネットが付きますが・・・




リアゲートはマグネットがつかない!🧲

ボディとリアゲートの間につけてみると、ボディ側にはつきますが リアゲート側はくっ付かず浮いてる😓




バンパーとリアゲートの間にくっつけてみると、いずれの部分にも まったくくっ付かず💦

X2のリヤゲートって、叩いてみた音から察するに アルミ製ですかね🤔
・・・まさか、樹脂製?😅

そう言われてみれば、GranTourerの電動リアゲートは「どしんっ」という音で閉まりますが、X2の電動リアゲートは「ばすっ」と軽い音🎼




・・・仕方なく、新たにステッカータイプを購入💪

ほぼ同じ大きさですが、今回は白地に♫




サクッと貼り付けて完了👍




あまったマグネットステッカーは、GranTourerのここに🧲





いろいろありましたが、お出かけができてないので いい気分転換になったかな、と😅


Posted at 2020/03/26 23:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ
2020年03月10日 イイね!

3/9は F39の日🚗 〜 X2と富士山🗻の一年📆

3/9は F39の日🚗 〜 X2と富士山🗻の一年📆昨日3月9日はなんの日かというと・・・

・記念切手記念日:日本初の記念切手発行
・関門国道トンネル開通記念日
・雑穀の日:「ざっ(3)こく(9)」の語呂合せ。
・酢酸の日:「さ(3)く(9)さん」の語呂合せ。
・緑の供養日:緑の「み(3)」と供養の「く(9)」の語呂合せ
・感謝の日:「サン(3)キュー(9)」(Thank you)の語呂合せ。


・・・とのことですが、X2乗りとしては 今日はF39の日✨

去年も同じことをブログに書いてました😅

去年もX2と富士山📸をフォトアルバムにまとめたので、今年は同じフォトスポットで撮りためた”X2と富士山🗻”を♫

去年は桜もよく見えました🌸




夏は暑かったですね〜💦




秋は紅葉とともに🍁




晩秋には 富士山も冠雪🗻




冬の間は美麗な姿🗻




で、現在に至る♫




各月毎の写真は、今回もフォトアルバムへ📸♫


Posted at 2020/03/10 19:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ
2019年12月28日 イイね!

X2 SOSコール異常⚠️ で点検へ🚗

X2 SOSコール異常⚠️ で点検へ🚗先日久しぶりにディーラーへ🚗

X2は去年の7月に納車されておおよそ1年と半年📆

"ETC通信エラーでディーラーへ☕️ 〜 F40 118i🚗発見♫"で入庫などはありましたが・・・ とくにこれまで問題なく過ごしてきました👍




・・・初めての”ポーン⚠️”




コーヒーをいただいて一服したあとは、ディーラー内の車の見学👀

目玉は タイトル画像にも載せた”X4M”




ずっと見てみたかった、G21 320dツーリング🚗

GF8インプレッサ、BPEレガシーと乗り継いできたワゴン好きなので、やっぱりツーリングはカッコいいなぁ☺️

いろんな角度で少しずつ違う色味を見せるグレーカラー(カラー名忘れた💦)が綺麗でした✨




M135i、このシートいいなぁ💺




X1のLCIモデルは、デザインが変わって力強くなりましたね💪




そのほか写真はまとめて”191226ディーラーへ点検入庫時に出会ったクルマたち”へ📸

点検が終わり、来年のカレンダーをいただきました♫

残念ながら2er ツアラー系は載ってませんが、2月にX2が🚗




"SOSコール異常"の方は、整備手帳にも載せましたがSOSコール用のバッテリーの交換が必要らしく、パーツを取り寄せ中。

今日からディーラーがお休みに入るので、このまま年越しですね〜⚒




Posted at 2019/12/28 11:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ

プロフィール

「まだ昼前ですが…いただきます😆」
何シテル?   08/11 10:46
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation