• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

洗車したら フロントガラス傷発見❌3️⃣😓

洗車したら フロントガラス傷発見❌3️⃣😓GW中盤、子供達も出かけて時間があったので久しぶりに洗車しました🚗🌈

GranTourer ざざっと洗車🚗” と "X2もついでに さっくり洗車🚗 " で2台とも ざっと洗っただけでしたが、GW中放置されて汚れ放題だった車たちが思ったより綺麗になり満足💪

ただ・・・X2のフロントガラスを"STONER ガラスクリーナー クリーン&リペル"で拭き上げていた時に 傷を発見👀


1箇所は”飛び石って仕方ないけど😭”でも書いたので認識していましたが、




3箇所あることが判明💦




ちょうど真ん中下あたりと・・・




助手席側上に1箇所。




どの傷も深く無いので当面は様子見ですが、ちょっとテンション↘️😞

2台とも綺麗になったので ヨシとします😓




Posted at 2019/05/12 13:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ
2019年04月14日 イイね!

X2のオイル交換 〜 ついでに”New X5”試乗🚗

X2のオイル交換 〜 ついでに”New X5”試乗🚗X2がうちにきて10ヶ月弱。

グランツアラーよりも走行距離の伸びは穏やかではありますが先日1万kmを超え、オイル交換時期のアラートも出ていたため、昨日ディーラーへ🚗


待ち時間が30〜40分とのことだったのでディーラー内で待つことに。



X2 18d xDrive、M3-CS、X1 18d xDrive、320iは変わらず、新しいのは523iツーリング Luxuryでした🚗




ツーリングっていいですよね〜😊

インプレッサもGF8(スポーツワゴン)、レガシーもBPE(ツーリングワゴン)だったので、BMWだとツーリングが気になってます😏




フロント&リアタイヤは、Pirelli Cinturate P7 245/45R18




まだまだ先ですが、次の車の検討の際には”SUV好き”な妻と協議ですね🤔





その他の新しい車といえば、登録されナンバーがついて3日目のNew X5




X5の後ろ姿。

車幅が2mを超え2,005mmになったのもありますが、外から見ると大きく見えますね😵




オイル交換中に時間があったので試乗してきましたが、同じ6気筒ディーゼルであるM40dと異なり エンジンルームからエンジン音は聞こえてきますが、ディーゼル独特のカラカラといった感じではなくジェントル。

交通量が多い道路しか試乗できなかったため、アクセルをグッと踏む時間は少なかったですが、力強さというよりも するする前へ進んでいく印象。

流石に2t超えの重量級ということもあるんでしょうかね🤔

ただ車外からみたときは大きく感じましたが、運転していると四隅が把握しやすく 幹線道路を走っている限りは車の大きさはそれほど意識しないですね。

まぁ、田舎なので細い道や狭い駐車場では持て余しそうですが😅


車格は違いますが、同じ6気筒ディーゼルなら 車重も軽くてグッと前に出る加速感&やる気の出る排気音で、X3 M40dの方がお好みですかね〜😊






マイX2は、オイル交換とフィルターをBSIで交換💪

暑くなる時期の前に エンジンもスッキリしました😊




Posted at 2019/04/14 12:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ
2019年04月08日 イイね!

出光昭和シェル⛽️とX2🚗

出光昭和シェル⛽️とX2🚗2019年4月1日で、出光興産と昭和シェル石油さんが統合されて、”出光昭和シェル”になりましたね⛽️

良く使わせてもらうGSはエクソンモービルでしたが そこもJXTGエナジーの店舗になりました。

石油業界もなかなか大変そうですね💦



石油連盟の”今日の石油産業2018”によると、こんな感じで統合されてきたらしい。
(httpsでないのでリンクは割愛😅)

そういえば近所にGSあったなぁ、という石油会社さんも🤔




4月1日は新元号の発表などいろいろとニュースが多かったのもあって、”出光昭和シェルの統合”のニュースは 抜け落ちてました😅

なぜ思い出したかというと・・・たまたまCMを見たから🚗


「単にCMを見た」というだけならスルーするのですが・・・・




上の写真でも「ん??」と思いましたが、これで確信😏




見慣れたホイールやフローズングレーの加飾🚗




後部座席の絵とリアガラスの天地方向の短さ・・・X2じゃないですか🎉

・・・ですよね?😅




さすがに車名やグレード、BMWエンブレムは隠されてますが・・・





なんだかちょっと嬉しくなってしまいました😊


Posted at 2019/04/08 20:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ
2019年03月31日 イイね!

Aerodynamics and body kits for F39 X2👍

Aerodynamics and body kits for F39 X2👍2018年度もあと2時間で終わりますね📆

平成最後の年度でしたが、個人的には約7年間続けていた新幹線通勤が終了になり 生活のリズムが随分変わった年度でした😊



勝手に "39の日” 🚗」でも書きましたが、F39 X2用のアフターパーツの少なさに嘆いていましたが・・・

そんな中 関西へ帰る新幹線内でWebを泳いでいると、3D DesignさんからX2用のボディパーツが設定されているのを発見👀
 (リンクはhttpsではないので、別途ググっていただければ😅)




これは!と、結構ビビッときました😏




バンパーをM35i用に変えた写真だとまた印象が違う面はありますが、これはカッコいいですね〜💪




コンビニ等の車止めにアタックしそうですが・・・

M Sport X用のカーボンフロントリップ




リアディフューザーもいいですね♫

純正のマフラーは装着できない様な記述があったのですが、マフラーは2本出しくらいがいいのでちょっとやりすぎかな😅




純正のリアスポイラーにかぶせるタイプのカーボンルーフスポイラーも。

これはMリアスポイラー(M35iやデビューパッケージの段差のあるスタイリッシュなタイプ)専用らしいので、うちのは対象外です💦




ちょっとテンション上がりましたが、値段を見て 冷静になるようにしました😅

現実的なこれらあたりから、ですかね😊






Posted at 2019/03/31 22:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ
2019年03月21日 イイね!

お役御免のスタッドレスタイヤ🤔

お役御免のスタッドレスタイヤ🤔グランツアラーの通常タイヤを”Michelin クロスクライメート+”に替えたため、フリーエージェントとなった”Michelin X-ICE3”と”KELLENERS SPROTS Jr.


もう一台の"X2"はスタッドレスを購入していなかったので、今回のグランツアラーのタイヤ交換を考えている時に流用できないか・・・

とは考えていましたが、タイヤサイズもホイールも違いそうだしなぁ・・・と🤔


今一度、整理だけしておこうかと思い、F39 X2とF46 Grantourerのホイールとタイヤサイズの比較。


まずはホイールから。

純正のサイズについては、"wheel-size.jp"さんのHPにて。

同じプラットフォームなので、ハブ径(66.6mm)やボルトサイズ(M14x1.25)、PCD(112mmx5穴)は同じ。

その他ホイール幅とオフセット値から、ホイールが ホイールの取り付けイチよりどのくらい車体外側に出て・内側に入り込むかの長さを計算してみました。

こう見ると、F46 グランツアラー の純正ホイールをそのままF39 X2に装着すると、ホイールの内側の方が10mmほど奥に入る形になるので、ちょっと干渉が気になるかも🤔




ただ、今回流用を想定している”https://minkara.carview.co.jp/userid/1994103/car/2119228/8146576/parts.aspx”は、サイズをよくよく確認してみると”7.5J/18 ET51”と、F39 X2の18インチ純正と同じサイズ!

じゃぁ、いけるか💪





一方Michelin X-ICE3の方は、5万km走って残り1mmながら、本格的な冬道に行かない限り もう少し使えますね👍




F39 X2は”225/45R19”を履いていますが、18インチとすると”225/50R18”

グランツアラーで フリーエージェントになったMichelin X-ice3は”225/45R18”なのでサイズ差がどのくらいか🤔

実際に外径と速度誤差について計算してみると・・・




タイヤの直径で22mm小さくなるので やや車高が下がりますが、タイヤ外周サイズから純正状態で40km/hで走っていた車が、38.7km/h(3.2%ダウン)にとどまるので、道交法上認められている範囲に十分に入る👍

問題なく使えるんじゃないかなぁ🤔


いちど、ちゃんとつけられるかタイヤ屋さんで確認してみようと思います💪






Posted at 2019/03/21 11:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ

プロフィール

「@hazedon さん、おはようございます☀️ 遠出のドライブを含めちょっと大変でしたが、喜んでくれたので よい時を過ごせました☺️」
何シテル?   09/13 10:39
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation