• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2023年02月01日 イイね!

酒屋さんに少しだけ🍶

酒屋さんに少しだけ🍶1ヶ月ほど前ですが・・・久々に抱えるような大きさの荷物が届きました♫

底面はB5サイズ程度ですが、高さが 70cmほどもあってなかなかな重量感📦


ただ・・・Amazonなどで大きなものは頼んでないし、それ以外に送って来る予定もないしなぁと思い🤔


開けてみると・・・これでした☺️




そういえば 年末も押し迫ってきた頃に ふと目についたウェブサイトから、さくら酒店さんという酒屋さんのクラウドファンディングに協力させていただいたお返しの品だったのを思い出しました🍶




詳しくは”さくら酒店”さんで調べていただければ良いと思いますが、日本中の良酒をしっかりした管理をして販売されている酒屋さんが、火事で 冷蔵庫などが焼け落ちてしまい・・・😓

お世話になっている馴染みの酒屋さんから、同じようにウォークイン冷蔵庫でしっかりとお酒を管理されたりする凄さと大変さを聞いていたので・・・

さくら酒店さんには伺ったこともないのですが・・・微々たる額ではありますが、さくら酒店さんの復活に向けたクラファンに参加しました💪


冒頭の荷物は 冷蔵保管していたお酒のうち、火事であおられ ラベルがくすんだりはしたけど 酒の品質的には問題ないお酒を返礼品として送っていただいたもの🍶


今回 お送りいただいた2本のうち1本を開けたので、記録としてブログに😌




”今週の晩酌ブログ”に出てくるのは・・・たぶん5月頃ですね😅



クラウドファンディングで 資金調達されて、さくら酒店さんも復活に向け動き始められたみたいなので・・・落ち着いたタイミングで 伺ってみようかな、と思います🤗




Posted at 2023/02/01 22:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:その他 | グルメ/料理
2022年10月02日 イイね!

10月1日は日本酒の日🍶 〜 ”今週の晩酌”でまだ出会えてない都道府県🗒

10月1日は日本酒の日🍶 〜 ”今週の晩酌”でまだ出会えてない都道府県🗒今週の晩酌では 普段いただいているお酒を備忘録的に残しています🗒

昨日10/1に酒造年度がスタートするということもあり ちょっとブログを整理していると・・・


ふと「まだ出会えていない酒蔵さんはたくさんあるけど、都道府県でまだお世話になってないのはどこだろう?」と🤔


ブログカテゴリーを見ていただければわかりますが、酒蔵さんのある都道府県ごとにカテゴリーを分けて整理しているので そちらを利用♫
 
地方は なんとなく「気象庁による、地方季節予報で用いられる11の予報区分」を採用💪

北海道・東北地方

最も多くお酒をいただいている酒蔵さんがあるのは、東北地方✨

今週の晩酌:北海道 1 本

今週の晩酌:青森県 16本、 今週の晩酌:宮城県 22本
今週の晩酌:岩手県 19本、 今週の晩酌:秋田県 65本
今週の晩酌:山形県 50本、 今週の晩酌:福島県 15本




最近北海道の酒蔵さんのお酒にも出会えました☺️

今週の晩酌 〜 千歳鶴(日本清酒・北海道) 千歳鶴 純米酒 吟風 生




関東甲信地方

今週の晩酌:茨城県 7本、 今週の晩酌:栃木県 26本
今週の晩酌:群馬県 5本、 今週の晩酌:埼玉県 3本 
今週の晩酌:神奈川県 2本、 今週の晩酌:山梨県 8本
今週の晩酌:長野県 13本




関東甲信地方で まだいただけていない都道府県は・・・

東京都と千葉県でした。
案外盲点😅


北陸地方

今週の晩酌:新潟県 13本、 今週の晩酌:富山県 27本
今週の晩酌:石川県 30本




北陸地方で まだいただけていない都道府県は・・・福井県でした。


東海地方

今週の晩酌:岐阜県 4本、 今週の晩酌:静岡県 15本
今週の晩酌:愛知県 10本、 今週の晩酌:三重県 8本

中部地方は 近いということもあって、コンプリート✨




近畿地方

今週の晩酌:滋賀県 18本、 今週の晩酌:京都府 5本
今週の晩酌:大阪府 6本、 今週の晩酌:奈良県 17本
今週の晩酌:和歌山県 33本、今週の晩酌:兵庫県 3本

元関西人の面目躍如、近畿地方もコンプリートです♫





中国地方

今週の晩酌:島根県 2本、 今週の晩酌:広島県 18本
今週の晩酌:山口県 7本




中国地方のお酒は けっこう出会っていたつもりでしたが・・・
鳥取県と岡山県の酒蔵さんの酒は まだいただいていませんでした😅


四国地方

今週の晩酌:香川県 2本、 今週の晩酌:愛媛県 1本
今週の晩酌:高知県 6本




四国地方のお酒はなかなか出会える機会が少なく・・・徳島県の酒蔵さんのお酒にはまだ出会えていません🗒



九州・沖縄地方

今週の晩酌:福岡県 4本、 今週の晩酌:長崎県 2本
今週の晩酌:佐賀県 5本、 今週の晩酌:鹿児島県 3本

九州地方も なかなか出会えないですね〜🍶




熊本県、宮崎県、大分県、沖縄県の酒蔵さんのお酒は出会えていなかったですが、今まさに飲んでいるのが タイトル画像にも載せた熊本県の酒蔵さんのお酒♫

たぶん3ヶ月後くらいに”今週の晩酌”に載ると思います😅






久々に文字が多い目のブログになってしまいましたが・・・😅

酒屋さんで出会った時に、これらのまだ出会えていない都道府県の酒蔵さんのお酒は 積極的に手に取ってみようと思います🤗


Posted at 2022/10/02 12:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:その他 | グルメ/料理
2022年01月09日 イイね!

今週の晩酌・番外編 〜 2021年振り返り🍶 後編🗾

今週の晩酌・番外編 〜 2021年振り返り🍶 後編🗾今週の晩酌・番外編 〜 2021年振り返り🍶 前編🗾」の続きです♫

きたから南、西へと進めてきたのでおおよそ前編が東日本編、今回の後編が西日本編ってところです🗾

前のブログでも買いていますが、飲み切ってからこの”今週の晩酌”ブログに載せるまでに インターバルが3ヶ月ほど開いており、季節がずれてしまうのがイマイチ😅


※ 都道府県別でまとめた結果、
  西日本側は2021年に1本だけいただいた県が多く、
  ちょっとブログが長い目です・・・
  ご容赦ください💦


◆富山県 : 3本
今週の晩酌 〜 富山県の酒蔵さんのお酒たち🍶

富山県の酒蔵さんもお世話になっていますが、特に年始1杯目にいただく満寿泉の干支ボトル🐮

妻が好きな羽根屋も 2021年には一本出会えてました👍




◆石川県 : 2本
今週の晩酌 〜 石川県の酒蔵さんのお酒たち🍶

一時期よく出会っていた石川県の酒蔵さんのお酒ですが、2021年は少し控えめでした🍶




◆山梨県 : 1本
今週の晩酌 〜 山梨県の酒蔵さんのお酒たち🍶

お隣山梨県の酒蔵さんのお酒は よくいただいていた七賢✨

七賢の通りで開催される 台ヶ原宿市は 2018年と2016年に伺っていますが、ここしばらくは開催されておらず七賢へ伺う機会⤵️なのがザンネン😞




◆長野県 : 1本
今週の晩酌 〜 長野県の酒蔵さんのお酒たち🍶

長野県へ星を見に旅行で伺った時に 酒蔵さんに立ち寄ろうと思っていた夜明け前🍶

なかなか出会えませんが2021年にも一本👍




◆静岡県 : 1本
今週の晩酌 〜 静岡県の酒蔵さんのお酒たち🍶

わが静岡県のお酒は すぐに買えるからなぁ・・・と思ってしまい なかなか手に取らない😅

磯自慢は買って実家に送る方が多いかもしれません🍶


◆愛知県 : 1本
今週の晩酌 〜 愛知県の酒蔵さんのお酒たち🍶

一時期愛知県方面への出張が多かった頃は 駅前の地元の酒屋さんにフラっと寄って買わせていただいて 出会ってましたが、2021年は一本だけでした🍶




◆三重県 : 2本
今週の晩酌 〜 三重県の酒蔵さんのお酒たち🍶

静岡でも作と而今がたまに出会える酒屋さんがあったので、これらのお酒にも出会うことができました😆




◆滋賀県 : 4本
今週の晩酌 〜 滋賀県の酒蔵さんのお酒たち🍶

わが故郷の滋賀県のお酒は、案外ちょいちょいと出会ってました😅




◆大阪府 : 1本
今週の晩酌 〜 大阪府の酒蔵さんのお酒たち🍶

大阪の酒蔵さんのお酒はなかなか出会わないですが、秋鹿さんの一本🍶

しっかり芯のあるお酒がいいですね♫




◆奈良県 : 4本
今週の晩酌 〜 奈良県の酒蔵さんのお酒たち🍶

奈良県は風の森が多いですが、2021年 お初の酒蔵さんも♫

10/1の日本酒の日の花火を見られなかったのが悔やまれる😓




◆和歌山県 : 6本今週の晩酌 〜 和歌山県の酒蔵さんのお酒たち🍶

西日本の中では もっとも多くのお酒をいただいたのが、和歌山県の酒蔵さんのお酒🍶

といっても、平和酒造さんの紀土ばかり😅

すっきり飲みやすく リーズナブルで手に取りやすい、かつ季節ごとのお酒をしっかると出し続けられていて 毎年お世話になっています☺️




◆広島県 : 4本
今週の晩酌 〜 広島県の酒蔵さんのお酒たち🍶

広島県も お水も気候もよく いい酒蔵さんが多いですね👍

2021年は よくいただいていた雨後の月だけでなく、新しく出会った酒蔵さんのお酒たちも♫




◆山口県 : 2本
今週の晩酌 〜 山口県の酒蔵さんのお酒たち🍶

山口県も美味しいお酒を醸される酒蔵さんが多く お世話になっています♫

2021年は東洋美人と雁木の二本をいただいてました🍶




◆高知県 : 3本
今週の晩酌 〜 高知県の酒蔵さんのお酒たち🍶

四国からは2021年は高知県のみがエントリー🍶

三本とも美丈夫で よく出会った年でした♫




◆福岡県 : 2本
今週の晩酌 〜 福岡県の酒蔵さんのお酒たち🍶

2021年は九州の酒蔵さんのお酒に新しい出会いが多かった気がします。

福岡県からも一本、新たな酒蔵さんと出会い✨




◆長崎県 : 1本
今週の晩酌 〜 長崎県の酒蔵さんのお酒たち🍶

長崎県も お初の酒蔵さん♫




◆佐賀県 : 3本
今週の晩酌 〜 佐賀県の酒蔵さんのお酒たち🍶

佐賀県は、光栄菊の他に 東一に初めて出会いました☺️

数年前にはよく出張に行っていたのですが、その時にはここまで日本酒と戯れることがなかったのが悔やまれる💦




◆鹿児島県 : 3本今週の晩酌 〜 鹿児島県の酒蔵さんのお酒たち🍶

鹿児島県というと焼酎のイメージが強く、芋焼酎「富乃宝山」などで著名な西酒造さんなど・・・

その西酒造さんが日本酒の醸造免許を獲得されて初めて出荷された ”天賦”に出会ったのも、2021年のトピックですね〜🍶

いずれも とても美味しいお酒でした👍





以上、2021年の”今週の晩酌 番外編 〜 2021年振り返り”でした♫

次回の今週の晩酌からは、元に戻って 2021年の10月頃にいただいたお酒(新酒シリーズかな)の紹介になります🍶

カーライフとは関係ないブログで恐縮ですが・・・今年もよろしくお願いします🤗




今週の晩酌・番外編 〜 2021年振り返り🍶 前編🗾


👇2020年👇
今週の晩酌・番外編 〜 2020年振り返り🍶 東日本編🗾


今週の晩酌・番外編 〜 2020年振り返り🍶 西日本編🗾



👇2019年👇
年末のご挨拶に代えて📆 〜 今週の晩酌・番外編:2019年振り返り🍶 ①


年末のご挨拶に代えて📆 〜 今週の晩酌・番外編:2019年振り返り🍶②
Posted at 2022/01/09 11:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:その他 | グルメ/料理
2022年01月05日 イイね!

今週の晩酌・番外編 〜 2021年振り返り🍶 前編🗾

今週の晩酌・番外編 〜 2021年振り返り🍶 前編🗾2021年は お出かけや出張もなくなり、新しいお酒の出会いは少ない目になってしまいましたが・・・それでも 多くの酒蔵さんのお酒に出会いました☺️

飲み会も ほとんど無かったこともあり 自宅飲みが加速した結果・・・

今週の晩酌ブログで紹介するタイミングが、実際に飲んだ時から3ヶ月ほどずれてしまいました😅


2020年末にも 今週の晩酌の振り返りを "東日本編” と ”西日本編” で分けてブログに載せましたので、2021年分もまとめてみました♫


◆青森県 : 3本
今週の晩酌 〜 青森県の酒蔵さんのお酒たち🍶

2021年は 田酒のみでした🍶

田酒といえば・・・昨日 2022年の新年ボトルを開けたばかり♫




◆宮城県 : 3本
今週の晩酌 〜 宮城県の酒蔵さんのお酒たち🍶

墨廼江、萩の鶴、あたごのまつの3本でした🍶




◆岩手県 : 5本
今週の晩酌 〜 岩手県の酒蔵さんのお酒たち🍶

今年は南部美人ばかりいただきました♫

AKABUは 最近出会えてない・・・😅




◆秋田県 : 16本
今週の晩酌 〜 秋田県の酒蔵さんのお酒たち🍶

今年も いただいたお酒の酒蔵さんの県別ランキングのダントツ1位の秋田県✨

花邑にも出会え、山本の酵母違いの飲み比べや・・・




両関酒造さんの搾り違いの飲み比べや、新政酒造の新年ボトルなど♫




◆山形県 : 9本
今週の晩酌 〜 山形県の酒蔵さんのお酒たち🍶

山形正宗とくどき上手が多い目でしたが・・・




宅飲みでゆっくりと十四代をいただいたりもしました😆




◆福島県 : 3本
今週の晩酌 〜 福島県の酒蔵さんのお酒たち🍶

安定の冩楽と飛露喜とともに、お初にいただく天明もおいしかった🍶👍




◆栃木県 : 4本
今週の晩酌 〜 栃木県の酒蔵さんのお酒たち🍶

気がつけば2021年は鳳凰美田との出会いが少ない目でした🍶

この年は大那が多い目♫




◆群馬県 : 1本
今週の晩酌 〜 群馬県の酒蔵さんのお酒たち🍶

群馬県は ”尾瀬の雪どけ” のみでした🍶




◆埼玉県 : 2本
今週の晩酌 〜 埼玉県の酒蔵さんのお酒たち🍶

これまでご縁がなかった 花陽浴を2本、いただけました☺️




◆神奈川県 : 1本今週の晩酌 〜 神奈川県の酒蔵さんのお酒たち🍶

神奈川県の酒蔵さんの酒にはなかなか出会えませんが、2021年は天青を🍶





「今週の晩酌・番外編 〜 2021年振り返り🍶 後編🗾」へ続く♫


Posted at 2022/01/05 20:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:その他 | グルメ/料理
2021年03月31日 イイね!

桜と お酒と ベランピングな週末♫

桜と お酒と ベランピングな週末♫この週末の日曜日は雨であまり出られないかも・・・と思い、土曜日のうちにいろいろとお買い物を🧺

お買い物途中で いつもとは違う神社の駐車場の桜が綺麗だったのでパチリ📸


ここはお店の駐車場にもなっているので良く駐めるのですが、ちょっと奥まった神社ということもあって 人も少ない目⛩


こんな角度で桜を狙ってみたり・・・📸




いい感じで写真も撮れました♫




お酒も、春の定番や 面白いものをゲット🍶😏




うちに転がっているiPhoneやiPad、Apple Watchのセキュリティアップデートをしてみたり・・・📱⌚️




夜には久しぶりにベランダで”ベランピング🍖”

まだ少し冷えますが、楽しい いち日を過ごせました🤗




Posted at 2021/03/31 18:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:その他 | 旅行/地域

プロフィール

「お祝い会に駆けつけましたが…今日は運転があるのでガマン😅」
何シテル?   09/12 19:06
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation