• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

雲なく くっきり夏山の富士山を世界遺産センターから⛩️

雲なく くっきり夏山の富士山を世界遺産センターから⛩️日々暑い日が続くので ウォーキングもしばらくお預け状態で、通勤前の立ち寄りの頻度も低い目😅

そんななか くっきり夏山の姿を見せてくれたので、せっかくならばと静岡県富士山世界遺産センターへ⛩️


この日はしっかり筋肉質な山肌がしっかり🗻



少し風が強い日で、旗もバタバタと🏳️

Informationボードも設置されていました📝




世界遺産センター前の水面も風で波立っていたので、逆さ富士は見られずでしたが・・・

雲もないクリアな青空と富士山の姿が美しい✨





少し風がおさまったところで 改めてパチリ📷

少し揺らいでいる逆さ富士をながめながら・・・




世界遺産センターをあとにしました🚗





Posted at 2025/08/24 19:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2025年08月18日 イイね!

リニューアルした道の駅富士の展望スペースから富士山を🗻

リニューアルした道の駅富士の展望スペースから富士山を🗻隣町の道の駅である「道の駅富士」は、通勤時にたまに近くを通ったり 少しトイレを利用させていただいたりしていますが・・・

そういえば6年前にリニューアルしてから ちゃんと建物に入っていないなぁ、と🤔


2回に展望もあるので、ちょっと立ち寄ってみることに♫


まだ少し早い時間帯だったので カフェスペースは開いていませんでしたが・・・




1階の売店スペースは開いていたので 通り抜けさせてもらって2階へ🚶




2階は綺麗に整備されていて、少し休憩できるスペースや、リニューアル時に書かれた物であろう この辺りのご当地ネタなどが書かれたものも♫




富士山の方を振り返ると・・・こんなオブジェも✨




建屋の上にある富士山オブジェの向こうにも 富士山が見えました🗻





先日のひまわりと富士山ブログで記載したひまわり畑も、刈り取りが始まっていました🌻

🌻ブログ「こうべを垂れたひまわりと 力強い夏の富士山と🌻





また来年のひまわりを植えてもらえると、こんどはばっちり見える富士山とひまわりのコラボ写真を撮りたいな、と☺️


Posted at 2025/08/18 07:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2025年08月09日 イイね!

夏山の力強い姿の富士山と G21ツーリングと⛩️

夏山の力強い姿の富士山と G21ツーリングと⛩️8月になり本格的な夏を味わえている先の週末、しばらく曇りの日が続いていた中、久しぶりにしっかりとした青空☀️

富士山もしっかり姿を見せてくれたので、ちょっと立ち寄り🚗


少し遅い目の時間帯だったので、すでに駐車場は混み始めていました🅿️


いつものところからも・・・パチリ📸





クリアな青空の中にとしっかり姿を見せてくれた富士山✨




開山旗もしっかりと🎌





この週末に開催されたお祭りの準備も進み、川沿いの見学席も完成していました💺





少し汗も滲んできていましたが、涼しいG21ツーリングの中に逃げ込んで、いつものところを後にしました⛩️



Posted at 2025/08/09 10:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2025年08月03日 イイね!

夏祭り中のいつものところから富士山を⛩️

夏祭り中のいつものところから富士山を⛩️8月第1週の週末は この辺りは夏祭り🎉

昨夜は 富士山の山頂にある富士山本宮浅間大社奥宮(おくみや)で採火された御神火を灯した8基の神輿が世界平和を願い、市街地を練り歩きのお祭りがありました⛩️

今日は続けてお祭りが開催されるので・・・いつもの駐車場は イベント仕様✨


いつものところからも・・・パチリ📸




きっと昨夜は盛り上がったのかと☺️




開山旗は まだしっかりと🇯🇵




うっすらですが・・・富士山もしっかりとした姿🗻




昨日のイベントで使用された桟敷席と共にパチリ📸





今日はこれから娘のイベントのために出発するので・・・お祭りの雰囲気だけ楽しめました☺️




Posted at 2025/08/03 08:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2025年07月31日 イイね!

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺産センターから🗻

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺産センターから🗻一時期 雲の中に隠れていることが多かった富士山ですが・・・最近ちょっとずつ顔を見せてくれる機会も♫

先日 通勤前に いつものところに立ち寄ったついでに、静岡県富士山世界遺産センターへ✨

🗻ブログ「夏のお祭りの準備がはじまった いつものところから富士山を⛩️



小さな笠雲を多くいただいている富士山でしたが・・・上空は風があるのか雲もゆらゆらと形をかえていきました☁️




世界遺産センターの目の前の水面には、しっかりと映し出された笠雲富士山👀





雲も含めて・・・逆さ富士が良い感じでした👍





そんな富士山を堪能して・・・いつもの新幹線駅へ🚗





Posted at 2025/07/31 21:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域

プロフィール

「今日は親族の集まりで…遠出してきました🍺」
何シテル?   08/22 18:59
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation