• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

日の出前の少し薄暗い富士山をいつものところから⛩️

日の出前の少し薄暗い富士山をいつものところから⛩️早朝通勤の時間は夏のシーズンは明るい一方、富士山は雲に隠れがち・・・

ようやく9月も末になり 日の出も遅くなってきたので、ちょっと薄暗い中ではありますが、富士山もくっきりと姿を見せてくれる機会が増えてきました♫


そんなくっきり姿が望めたので、通勤前にちょっと立ち寄り🚗


いつものところからも・・・パチリ📷




うっすらと雲は出ていますが・・・薄明かりの中で浮かび上がる富士山🗻




富士山の湧水から流れ出す川も 少し冷たさを感じなくなってきたことで 季節を感じながら・・・




いつものところを後にしました🚗




Posted at 2025/09/29 19:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2025年09月24日 イイね!

もやのかかった川から望む富士山を⛩️

もやのかかった川から望む富士山を⛩️先の週末に 早朝ウォーキングを と思ったら、前日のテニス大会の筋肉痛が残っていたので・・・

ちょっとサボっていつものところまでは車で😅


連休だったこともあって、早朝から車の多い駐車場にちょっとPJ10ヤリクロくんを置いて・・・


いつものところからも・・・パチリ📷




開山旗もなくなったので、いつもの通りの景色でしたが・・・




ちょうど気温の変化が大きかった日だったので・・・富士山の湧水から流れる川は もくもくと靄がかかった状態♫





そんな靄も楽しみながら・・・境内を中心にぐるぐるとウォーキングを終えて、いつもの神社を後にしました🚗



Posted at 2025/09/24 22:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2025年09月14日 イイね!

2025年も 富士山の開山シーズンが終わりました🗻

2025年も 富士山の開山シーズンが終わりました🗻まだまだ昼間は暑いですが、朝晩が少しだけ秋の香りがしてきた感じになってきた気がします🍂

9月に入って間も無く、富士山の登山シーズンも9月10日に終え・・・


富士山本宮浅間大社では 閉山式も開催されました⛩️


開山した7月は 暑いとはいえ、ここ最近の酷暑日が続くような状況は思ってもいませんでした🌡️

🗻ブログ「静岡県側も・・・富士山 開山しました🗻🧗‍♀️





いつものところから・・・パチリ📷




開山旗が掲げられていたこの場所も、少し寂しくなりました🇯🇵




旗を支えていた支柱の受けのところも、来年までお休み💤





この日は夕方から大雨の日だったので しっかりと笠雲を重ねた富士山を眺めながら・・・





いつものところを あとにしました🤗




Posted at 2025/09/14 22:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2025年09月11日 イイね!

ソフトクリーム状(?)の笠雲を纏う富士山とG21ツーリングと⛩️

ソフトクリーム状(?)の笠雲を纏う富士山とG21ツーリングと⛩️先日の通勤時、まいどながらふと富士山の方を見ると・・・

ひさびさにしっかりした笠雲をまとう富士山の姿が🗻



せっかくなので少し立ち寄ってみることに♫



いつものところからも、パチリ📷




この日はまだ開山シーズン中だったので、開山旗が🚩




笠雲もきれいに流れていく姿がキレイ✨




笠雲から吊るし雲になりかけのこの感じも、よい雰囲気☺️





そんな笠雲を楽しみながら、いつものところを後にしました🚗





Posted at 2025/09/11 18:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2025年09月08日 イイね!

朝日に照らされる富士山とG21ツーリングと⛩️

朝日に照らされる富士山とG21ツーリングと⛩️日の出後に明るくなってきた通勤前に G21ツーリングを運転していると、ちょうど富士山もキレイに🗻

少し時間もあったので、駐車場に停めてG21ツーリングと富士山と📷


いつも停めるあたりの場所はすでに車がいたので、隅っこから🅿️


いつものところからも・・・パチリ📷




富士山の開山シーズンもあとわずかですが・・・開山旗はまだ掲げられていました😊




ちょうど飛んできた鳥たちと開山旗と、参道と⛩️




ちょうど朝日が良い火事に富士山を照らしていて・・・ちょっと冠雪姿にも見えるかも☺️





そんなことを思いながら、いつものところを後にしました🚗






Posted at 2025/09/08 18:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域

プロフィール

「PEARLY-V!さん、おはようございます☀️ そうなんですね! ひやおろしもいろいろと選択肢が増えましたね🍶」
何シテル?   10/05 09:05
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation