• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造・広島県) うごのつき 涼風 純米吟醸

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造・広島県) うごのつき 涼風 純米吟醸今週の晩酌、広島県の酒蔵さんの酒にもよくお世話になっていますが、その中でも相原酒造さんの雨後の月はよくいただいています♫

広島県呉市 相原酒造株式会社
うごのつき 涼風 純米吟醸

白い和紙状のラベルに銀色の”うごのつき”の文字と、薄い水色の瓶が涼しげで “the 夏酒”って感じですね🏝🌊



雨後の月の夏酒、”涼風 純米吟醸”は 2020年にもいただいていました🍶




「暑い夏にスッキリと飲める純米吟醸として、
 大吟醸と同様に手作りで低温発酵させ醸しました。
 瓶燗火入れ、3℃にて瓶貯蔵。スカっとした爽やかさと、
 後味の余韻にじわりと旨さを感じます。
 きりりと冷やしてお飲みください。」





開栓すると穏やかですがマスカットのような爽やかな香りで、よく冷やしてから 酒器に注いでいただくと 口当たりは優しく すっきり爽やか✨

するりと流れていきますが、あと口の余韻で じんわりと旨味が感じられるお酒でした🍶




原材料:米・米麹    酒米:国産米100%
アルコール度:15度   精米歩合:55%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2021年05月
醸造法 等: 瓶燗火入れ 低温発酵 夏酒 純米吟醸





Posted at 2021/09/26 08:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:広島県 | グルメ/料理
2021年04月27日 イイね!

今週の晩酌〜雨後の月(相原酒造・広島県) 雨後の月 Black Moon 生

今週の晩酌〜雨後の月(相原酒造・広島県) 雨後の月 Black Moon 生今週の晩酌、広島県の酒蔵さんのお酒はよくいただきますが、その中でも相原酒造さんの雨後の月は最もよくお世話になってます😊

広島県呉市 相原酒造株式会社
雨後の月 Black Moon 純米大吟醸 生

雨後の月から年2回発売される限定品 ”Black Moon🌙"

夏の回は 1回火入れ品ですが、冬の回は 新酒 生酒✨


「生✨
 開栓後はお早めに
 保管は冷蔵庫に
 雨後の月」




黒字の月にシルバーの”雨後の月”の文字と、純米大吟醸の印が気分を盛りあげます♫




開栓すると 爽やかですがフルーティ感もある気持ちいい香り✨

ひと口いただくと 口当たりが優しく滑らかで心地よく、スゥッと入ってくるお酒👍

やや甘みも感じつつグッと旨味が広がり 雄町のボリューム感を感じる美味しいお酒でした♫




原材料:米・米麹    酒米:国産雄町100%
アルコール度:16度    精米歩合:50%
日本酒度:   酸度:   アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2020年12月
醸造法 等:純米大吟醸 生酒





Posted at 2021/04/27 21:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:広島県 | グルメ/料理
2021年03月10日 イイね!

今週の晩酌〜賀茂金秀(金光酒造・広島県) 純米しぼりたて生2020

今週の晩酌〜賀茂金秀(金光酒造・広島県) 純米しぼりたて生2020今週の晩酌、金光酒造さんが醸される賀茂金秀のお酒をいただくのは初めてです🍶

広島県東広島市 金光酒造合資会社
賀茂金秀 純米しぼりたて生2020


賀茂金秀の麹で醸したお酒はいただいたことがあったので すでにもうお酒もいただいていた気分でした😅


2020年に 「賀茂金秀の麹×雨後の月で醸したお酒」🍶♫

純米吟醸 雨後の月 麹交換ver. KOJI from KAMO KINSHU〜EXCHANGE

「麹交換醸造 〜 ”賀茂金秀”×”雨後の月” EXCHANGE & ORIGIN」




さてさて、今回の1本🍶

賀茂金秀の新酒 生酒です♫




純米しぼりたて生✨




酒器に注ぐと ちょっと ぷちぷちと側面に泡が👍




香りは控えめですが 品のあるいい香り✨

ひと口いただくと、酒器の泡の期待通りの "ややシュワ感"もありますが 口当たりは柔らかく飲みやすい♫

瑞々しいフレッシュ感で新酒らしい勢いのある、するりといただけてしまうお酒でした🍶





原材料:米・米麹    酒米:国産八反錦100%
アルコール度:16度    精米歩合:60%
日本酒度:   酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:        製造年月:2020年11月
醸造法 等:純米酒 2020新酒 5本目 





Posted at 2021/03/10 18:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:広島県 | グルメ/料理
2021年02月14日 イイね!

今週の晩酌〜誠鏡(中尾醸造・広島県) 番外品 誠鏡 純米雄町八拾 生詰

今週の晩酌〜誠鏡(中尾醸造・広島県) 番外品 誠鏡 純米雄町八拾 生詰昨夜の地震はびっくりしました・・・ここ富士山の麓も東電管内ということもあり 3時間弱停電💡 🏡

震源地に近かった方々は不安な夜を過ごされたかと思いますが、ご無事なことを願ってます😔

さて、本題の 今週の晩酌🍶
初めての酒蔵さんのお酒です♫

広島県竹原市 中尾醸造株式会社
番外品 誠鏡 純米雄町八拾 無濾過生詰



広島県のお酒は よく出会ってるなぁ・・・と思いましたが、ほとんど ”相原酒造さんの雨後の月”がほとんど😅

最近はラベルの形状が凝っていたりカラフルなデザインのお酒を手に取ることが多かったからか・・・とてもしっかりした日本酒という印象😊




「雄町米の個性を最大限に引き出すため、
 あえて低精白の精米歩合80%で醸し無濾過で仕上げました。
 麹由来の奥行きのある旨みと、1901酵母の爽やかな酸の
 絶妙なバランスをお楽しみください。」




精米度が80%と思うと 口当たりがすっきりで、爽やかな酸味も感じる飲みやすいお酒・・・「雄町の精米80%」の印象とは違う😅

ただ飲み進めて少し温度が上がってくると、”あ、旨い”と雄町らしさを感じられ 香りも立ってくる 面白さのあるお酒でした🍶




原材料:米・米麹    酒米:国産雄町100%
アルコール度:16度    精米歩合:80%
日本酒度:+3  酸度:1.4  アミノ酸度:
使用酵母:協会1901   製造年月:2020.10.
醸造法 等: 純米酒




Posted at 2021/02/14 08:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:広島県 | グルメ/料理
2020年12月18日 イイね!

今週の晩酌〜雨後の月(相原酒造・広島県) 純米大吟醸 雨後の月 千本錦 ひやおろし

今週の晩酌〜雨後の月(相原酒造・広島県) 純米大吟醸 雨後の月 千本錦 ひやおろし今週の晩酌、”うごのつき”は 夏酒に引き続いて 秋酒の登場です♫

うごのつき 涼風 純米吟醸

広島県呉市 相原酒造株式会社
純米大吟醸 雨後の月 千本錦 ひやおろし

もう季節は冬・・・ですが あと1本、秋酒の紹介がありますのでもう少々お付き合い下さい😅


純米大吟醸 ひやおろし✨




使用米は千本錦と山田錦を使っていますが、その表記に「小数点以下は切り捨て」は初めてみました👀

千本錦は広島県で開発された酒米ですね♫




開栓して酒器に注ぐと 少し甘い目のフルーティな香り✨

口当たりは優しく やや甘口で芳醇・旨口で、あと口がスッキリしているのでスルスルと飲めてしまうお酒でした🍶




原材料:米・米麹    
酒米:国産千本錦78%/山田錦21%(小数点以下は切り捨て)
アルコール度:16度    精米歩合:50%
日本酒度:   酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2020.09.
醸造法 等: 秋酒








Posted at 2020/12/18 21:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:広島県 | グルメ/料理

プロフィール

「防災訓練に参加していましたが、途中で熱中症で倒れる人もいて 救急車が来たり・・・暑さで中止となりました☀️💦
冷たい飲み物で体を冷やし中です🍋」
何シテル?   08/31 10:08
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation