• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

アサヒ THE GOLD🍺 〜 国産ゴールデン麦芽使用🌾 〜

アサヒ THE GOLD🍺 〜 国産ゴールデン麦芽使用🌾 〜暑い日が続きますね💦

通勤時に意識して歩くようにしていたのですが、ここしばらくの昼間の暑さに やや車の頻度が高くなってきています😅

そんな暑いときにはやはりビール🍺

アサヒ THE GOLD🍺 〜 国産ゴールデン麦芽使用🌾 〜



「特別限定醸造」

ゴールデンな缶のデザインとオリンピックマークが目を引きますね♫




”国産麦 JAPAN GOLD”って聞き覚えあるなぁ・・・と思って遡ってみると、2020オリンピックの200日前の限定ビールとして”スーパードライ JAPAN GOLD🍺”をレビューしてました📅




グラスに注ぐと クリアな色味がいいですね♫

ひと口いただくと ベースはスーパードライらしいすっきりした辛口ですが、じわじわとうまさも感じられました🍺




そんな すっきりビールのアテは、”わさビーフ そらまめ”




ビーフエキスやビーフシーズニングは通常のわさビーフと同じ感じですが、わさびの文字がない📝

通常のわさビーフだと わさびパウダーが入ってるんですが・・・😅





袋から出してみると わさビーフらしい香りが✨




お〜、思ったより辛い🔥

わさビーフというよりも、”とうがらし”ビーフって感じ(語呂が悪いですが😅) で辛旨なおつまみでした👍




そんな辛さとバランスを取るために、食後のアイス🍧




ポーランド製造のいちご果汁を22%も🍓




濃いいちご感がいいですね〜😆





いろいろとビールも買ってきたので、キリッと冷やして この連休も過ごそうかと思います🤗



Posted at 2021/07/22 09:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アサヒビール | グルメ/料理
2021年06月04日 イイね!

アサヒ スーパードライ Cool✨ 〜 ダブルのワサビの刺激とともに🐮

アサヒ スーパードライ Cool✨ 〜 ダブルのワサビの刺激とともに🐮アサヒスーパードライは お店ではよく提供されているのをいただいたりしていて、お食事と一緒にいただく機会が多く、案外缶ビールで飲むことが少ないかも🤔

そんなスーパードライから、"DRY the COOL"が発売されました✨

通常のスーパードライに比べてもはっと目につくデザイン👍


アルコール度数は4%とやや控えめですが、爽快感を意識したビール🍺




Webサイトを覗くと・・・
「この爽快感は、あたらしい」




「いつでもどこでも楽しめる
 爽快な味わいを実現。
 希少ホップを使い、軽快で苦味を抑えた飲み口にすることで、
 ビールの味が苦手な方にも美味しく飲んでいただける味を実現
 しています。
 さらには間の期間限定発売により、どんな場所でも心地よく、
 適度な酔いでお酒を楽しめます。
 アルコール度数4.0%の新しい爽快感を羅宇に缶や瓶で飲んで
 開放的な時間を楽しんでください。」




ちょっと泡立ちは少ない目ですが パチパチと炭酸の勢いが感じられます🍺

ひと口目は スーパードライらしい好きっと辛口にも感じましたが、さらにスッキリ感があり アルコール度数が4%ということもあり さらりと飲めるビールですね♫

暑い休日の昼間に キンキンに冷やしたこれをいただいて、「暑い〜🌞、美味い〜😆」といただきたくなるビールですね👍




そんなスッキリビールに対抗するのは、DOUBLE わさビーフ🐮




「安曇野産わさびを使用なんだモ〜!?
 わさび好きなら絶対食べたいモ〜」

ワサビが好き過ぎて見つけるとすぐにかけ出す、
”わさぎゅ〜”というわさビーフ島出身のわさび好きの妖精、
だそうです😅




たしかに Doubleワサビがきいてますね〜👍

スナック菓子は好きですが あまり食べないようにしているつもり・・・が、わさビーフはちょいちょいと買ってきてしまいます😅




Posted at 2021/06/04 17:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アサヒビール | グルメ/料理
2021年05月23日 イイね!

アサヒ 生ジョッキ缶🍺 〜 6月中旬から 販売再開✨

アサヒ 生ジョッキ缶🍺 〜 6月中旬から 販売再開✨4月に販売されて 話題になり、瞬く間に販売中止となってしまった”アサヒ 生ジョッキ缶🍺”

ニュースで 「都内では続々と売り切れ📺」と流れて始めた頃はまだこちらでは売っていましたが、ものの1週間で店頭に見られなくなりました🍺

面白いけど 中身はスーパードライだからなぁ・・・としばらく静観していましたが、6月中旬に販売再開するとのリリースが♫


これから本格的なビールシーズンですし、ベランピングなどのお供にはちょうどいいので楽しみにしてましたが・・・しばらく店頭で見ていなかったのに、最近ちらほら見られるように🍺




もしや・・・6月に販売再開のニュースを見て、隠し持っていた在庫を出してきたか?!🤔




久々に手に取り、前回飲んだ時の泡立ちの勢いに負けないように よく冷やしてから開封することに♫




プシュッと開けて身構えていると・・・泡が出てこない💦

少し待ってもこんな感じ🍺




冷やしすぎたかなぁ・・・と手で温めてみると、出てきました 泡が👍




なかみは安定の ”スーパードライ”ですね♫




すっきり辛口のビールのアテには強すぎるかもしれませんが・・・

アテは久しぶりの”いぶりがっこ”




馴染みの酒屋さんで取り寄せされているらしく、レジ横に♫

妻が好きなので3つほどまとめて買ってきました😆




いぶした香りが お酒を誘いますね〜、すぐに日本酒モードに移って行きました🤗






・・・・スヌーピーの顔型のお皿の上に いぶりがっこ。

顔にちょうど載せられている状態なので、なんかちょっとかわいそうにも見えました😅


Posted at 2021/05/23 08:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | アサヒビール | グルメ/料理
2021年04月09日 イイね!

アサヒ 生ジョッキ缶🍺 〜 なかなか面白い😆

アサヒ 生ジョッキ缶🍺 〜 なかなか面白い😆アサヒビールから 缶ビールの概念を変える?! 新しい缶ビールの商品が🍺

「アサヒ スーパードライ 生ジョッキ缶✨」

4/6にコンビニ先行販売、4/20に全業態での販売開始とリリースされていたので、どないなもんやろ・・・と楽しみにしていました☺️

発売開始の前日に たまたま立ち寄ったコンビニで 発売準備が進んでいたので、発売日の当日は同じコンビニに仕事が終わって直行🚗💨💨💨


ゲットできました♫

「日本初、生ジョッキ缶」




「泡が出る、ゴクゴク飲める」

「日本初!全開!生ジョッキ缶」




「冷蔵庫で冷やしてお飲みください。
 12度以上はふきこぼれ注意!」

「さらりとした飲み口、切れ味さえる、
 いわば辛口の生ビールです。」




QRコードからは ”生ジョッキ缶”のサイトへ🖥




この缶のプルタブが 特徴的📝




缶を開けると、少しだけ間を置いて あっという間に泡がもくもくと・・・

この写真を撮っているのに集中していて、溢れさせちゃいました😅




ちゃんと冷やしたものを開けたときには ギリギリ溢れない感じでおさまりました👍




ひと口いただくと、これまでの缶ビールでは得られなかった柔らかい泡と、シャキッと辛口🍺

味は通常のスーパードライとおんなじ印象ですが、食事といただきながら飲むには楽しいビールですね♫

チャレンジとして面白い👍





そんな面白いビールですが、販売好調で出荷が間に合わないとか📝




たしかに「ちょっと飲んでみたいな〜」と思わせる出来でしたが、ひとつ難点をあげると・・・

容量が340mLだとあっという間に飲み切ってしまうので、もうひとまわり大きなサイズ(=ジョッキサイズ)の製品が出ると いいなぁ、と😆


Posted at 2021/04/09 19:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | アサヒビール | グルメ/料理
2020年11月30日 イイね!

アサヒ ザ・ダブル🍺 ~ 2種類の麦芽100%ビールをブレンド✨

アサヒ ザ・ダブル🍺 ~ 2種類の麦芽100%ビールをブレンド✨ファミリーマート限定のアサヒ ザ・ダブル🍺

「日本で初めて麦芽100%のピルスナータイプのビールと麦芽100%のエールタイプのビールを贅沢にブレンドしたビールです。
 飲みごたえがありキレの良い後味が特長のピルスナーと、華やかな香りと豊かなコクが特長のエールをブレンドすることで、贅沢で奥深い味わいを実現しました。」



アサヒ ザ・ダブルって、前にも見たことあるな・・・と思ったら、2018年に発売されて第3弾なんですね👍




ピルスナーとエールのビールをブレンドするのは日本初らしい🇯🇵




2種をブレンドしたらどうなるか・・・と思いましたが、飲みごたえもありますが後味スッキリ、穏やかですがエールらしいフルーティな香りも感じられ 普通に美味しいビールでした👍




そんなアサヒ ザ・ダブルのお供は、こちらもめんたいマヨと歌舞伎揚をブレンド(?)した”ひとくち歌舞伎揚 超明太マヨ味”




濃い目の明太マヨ味で、小さい目のサイズの歌舞伎揚なので おつまみにチョイっとつまむのにいいですね👍




最近”プチ歌舞伎揚 帆立バター味”を見つけて 手にとってしまいました🐚

こんなのばかり食べているから、痩せないんですかね😅





Posted at 2020/11/30 20:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アサヒビール | グルメ/料理

プロフィール

「昨日が お疲れだったので…妻が予約してくれました😅」
何シテル?   09/06 19:06
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation