• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2025年08月01日 イイね!

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 WORLD CRAFT 無濾過ホワイトビール🍺

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 WORLD CRAFT 無濾過ホワイトビール🍺最近は自宅でビールを飲む機会がやや少なくなっていますが・・・

暑くなってくると、やっぱりビールが☺️


久しぶりにファミリーマートに立ち寄った時に 目に留まったので、手に取りました♫

これまで何度もブログにも登場していますので・・・

🍺ブログ「サントリー ワールドクラフト <無濾過> ホワイトビール🍺✨
🍺ブログ「SUNTORY WORLD CRAFT <無濾過> ホワイトビール✨
🍺ブログ「冷蔵庫の残り物晩酌✨ 〜 SUNTORY WORLD CRAFT ホワイトビール✨
🍺ブログ「ワールドクラフト <無濾過>ビール🍺✨ 〜 お土産の若狭名物昆布〆め小鯛と共に🐟


さらっと♫

「<無濾過>ホワイトビール
 ドイツで親しまれている小麦麦芽を一部使用したビール。
 無道過で仕立てることで、フルーティーでまろやかな
 甘みをより際立たせました。」





「天然水のビール工場から
 SUNTORY
 ファミリーマート限定」

アルコール度数.5.5%、100mLあたり48kcalとややしっかりタイプ✨




ホワイトビールの名の通り(?)、澱が踊る濁り感が良い感じ👍

少し甘いフルーティな香りと滑らかな飲み口、心地よい酸味で 暑い夏の夜でもスルッといただけるビールでした☺️





いただきもののチーズをいただきながら、ビールの晩酌を楽しみました🤗




Posted at 2025/08/01 19:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サントリービール | グルメ/料理
2023年10月24日 イイね!

サントリー トリプル生🍺 〜 息子とじいじが釣ってきたハゼの天ぷらと共に♫

サントリー トリプル生🍺 〜 息子とじいじが釣ってきたハゼの天ぷらと共に♫最近限定ビールを手に取っていないなぁ・・・と思いつつ、定番のゴールドスターの他のビールもちょいちょいといただいています😋

サントリー生ビール 〜 トリプル生🍺

以前にも”サントリー トリプル生🍺 〜 いか三升漬けとともに♫”でもいただいていましたが、5ヶ月ぶりに手に取りました☺️


「天然水のビール工場から
 SUNTORY」

アルコール度数 5%で 100mLあたり43kcalと、日本で発売されている缶ビールで一般的な数値🗒




すっきりした口当たりで、軽やかで爽快なビール🍺

前も書きましたが、サントリーのビールの中では ややスーパードライの系統にも感じる、お食事といただくのにいいビールでした👍




そんなビールのアテは・・・

週末に息子とじいじと釣りに行ってきた 釣果である、こちらで🐟




こちらは何もしてないので・・・天ぷらにされた状態で持って帰ったものを いただくという 申し訳なさも感じつつ・・・息子とじいじに感謝していただきました😋




Posted at 2023/10/24 23:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サントリービール | グルメ/料理
2023年09月26日 イイね!

The PREMIUM MALT'S HOP SELECT🍺 〜 清らかダイヤモンドホップ✨

The PREMIUM MALT&#39;S HOP SELECT🍺 〜 清らかダイヤモンドホップ✨製造メーカー別ではサッポロビールの次にいただいているサントリービール🎖️

ほとんど”プレモル”ですけど😅

そんなプレモルから・・・「清らかダイヤモンドホップ🍺」

”HOP SELECT”シリーズって多分初めて見る気がします👀



「超希少品種“ダイヤモンドホップ”を一部使用
 複層的にふくらむ香りと、
 深いコクをお楽しみください。」

アルコール度数は5.5%で 100mLあたり48kcalと、ややしっかりした数値感📝





グラスに注ぐと綺麗な色味で、控えめですが爽やかでふわっとよい香り✨

口当たりは強くなく 苦味も控えめだったので 飲みやすい印象でしたが、あと口にじわじわと苦味と旨さが広がり美味しくいただけました🍺





そんなビールのアテは、東京出張で買ってきた 塚田農場さんの タルだく若鶏のチキン南蛮を♫





美味しくいただきました🤗





Posted at 2023/09/26 23:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サントリービール | グルメ/料理
2023年08月21日 イイね!

もう秋ですね🍁 〜 The Premium MALTS アンバーエール🍺

もう秋ですね🍁 〜 The Premium MALTS アンバーエール🍺まだまだ暑い日が続きますが・・・缶ビールの世界では 秋が始まりました🍁

The Premium MALTS アンバーエール🍺


この暑さだと気分が追いつかないですが・・・やっぱり手に取ってしまいました♫



「秋の始まりを連想させる琥珀色で、清々しい空気や心地良さを表現した
 秋限定の〈ジャパニーズエール〉 アンバーエールが新登場!」




「芳醇でフルーティ、かろやかな余韻の
 エールビールです。」

アルコール度数が 6%、100mLあたり48kcalと、しっかりヘビー級🏅




グラスに注ぐと秋をイメージするしっかり濃色系の色味✨

エールビールらしい フルーティ感もありますが、しっかりとした麦芽の香りと濃厚な飲み口がいいですね👍





たまに作る 漬けをアテに、ぐびっといただきました😋



Posted at 2023/08/21 21:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | サントリービール | グルメ/料理
2023年08月01日 イイね!

TOKYO Craft ヴァイツェン🍺 〜 お土産の牛タンと共に♫

TOKYO Craft ヴァイツェン🍺 〜 お土産の牛タンと共に♫今日はこの辺りも 昼間は曇り空で 夕方からは激しい雷雨⚡️

久しぶりにしっかり『夕立』感のあるお天気☔️

雨のおかげか ここしばらくの猛暑感は控えめでよかったですが、ジメっとしてビールの進みが早いのは変わらず😅

先日 「何シテル?」 にも書きましたが、無濾過仕立ての缶ビールを🍺


サントリーさんのクラフト缶ビールシリーズである TOKYO Craftも、これまでも何本かいただいています♫

2021年3月ブログ「TOKYO CRAFT I.P.A. 2020🍺 〜 かじるバターアイス🍨



2022年11月「TOKYO CRAFT 香ばしI.P.A🍺 〜 おつまみローストビーフとともに🍖



2023年1月ブログ「TOKYO CRAFT 華やかI.P.A🍺 〜 れんこんちっぷと共に♫



2023年5月ブログ「TOKYO CRAFT IPA🍺 〜 お肉屋さんのお惣菜たちとともに♫





そんなTOKYO CRAFTシリーズの今回1本は・・・
変わらずの「東京・武蔵野 天然水のビール工場 謹製」ではありますが、

「東京クラフト ヴァイツェン
 <無濾過>仕立て フルーティでまろやかな甘み」

「本製品は無濾過製品のため、缶内に酵母等による
 濁り・沈澱物が見られることがありますが、
 品質には問題ありません。
 缶を振らずに 一度逆さにしてからお飲みください。」




「TOKYO has many faces.
 This beer reflects the culture in TOKYO.
 A unique taste for a special person like you.
 For everyone who are truly being yourself.」




アルコール度数は 5.5%、100mLあたり48kcalとややヘビースタイル🗒





グラスに注ぐと 少し甘い目にも感じるフルーティー感♫

ひと口いただくと 爽やかな甘味と共にしっかりとした旨さをじわっと感じさせてくれてくれるビール🍺

あと口の 酸味とスパイシーな風味がぐっと引き締めてくれるので、またひと口と飲みたくなるビールでした👍





そんな味わいビールのお供は・・・お土産でいただいた 牛タンのおつまみセット✨





お土産の牛タンを食べながら・・・6年前に仙台へ出張したのを思い出しました♫
静岡から仙台へ〜弾丸(?)日帰り出張





また機会があれば、仙台へものんびりと伺いたいですね🤗




Posted at 2023/08/01 21:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サントリービール | グルメ/料理

プロフィール

「防災訓練に参加していましたが、途中で熱中症で倒れる人もいて 救急車が来たり・・・暑さで中止となりました☀️💦
冷たい飲み物で体を冷やし中です🍋」
何シテル?   08/31 10:08
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation