• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2023年09月06日 イイね!

ORION 75 BEER IPA🍺 〜 四国旅行の土産をアテに♫

ORION 75 BEER IPA🍺 〜 四国旅行の土産をアテに♫沖縄醸造のオリオンビール🍺

沖縄旅行時の楽しみで 名護市にある工場見学で購入した ORIONグッズのTシャツがしばらく寝巻きだった時期もありました😅

オリオン 75 BEER IPA 〜 INDIA PALE ALE🍺

アサヒビールさんが業務提携されて全国販売されていることもあり この辺りでもちらほらと見かけます👍


少し前のブログに載せた「オリオン 75 BEER 「CRAFT LAGER🍺」 〜 ひさびさのケンタッキーと共に🐔」と一緒にゲットしてきた一本でしたが・・・ちょっと冷蔵庫の奥で寝ていました😅




「オリオンビール発祥の地”名護”で生まれた、
 沖縄県産素材を使用したクラフトビール。
 名護産シークァーサーと、アメリカ産に
 こだわった5種類のホップを使用。
 パンチのある苦味に加え、豊かな
 ホップの香りが特長です。」



「沖縄醸造
 名護産シークァーサー使用」

アルコール度数が 6%、100mLあたり53kcalとなかなかのヘビー級🏅

一時期IPAのググッとくる苦味にハマってましたが、久しぶりな感じがします♫




グラスに注ぐと IPAとしてはやや軽い目の色味ですが、しっかりとIPAを主張する香りが✨

ひと口いただくと 爽やかな風味でスゥッと口の中に入ってきますが、ドシッとした苦味の中に酸味も感じられるしっかりビール🍺




そんな IPAはアテもなしで飲み切ってしまったので・・・2杯目のGOLDSTARのお供に、先日の四国旅行のお土産で♫




このビールもアテも、いただいたのは1ヶ月弱ほど前ですが・・・四国旅の余韻を楽しめた晩酌でした🤗


Posted at 2023/09/06 23:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 ご当地ビール | グルメ/料理
2023年08月13日 イイね!

オリオン 75 BEER 「CRAFT LAGER🍺」 〜 ひさびさのケンタッキーと共に🐔

オリオン 75 BEER 「CRAFT LAGER🍺」 〜 ひさびさのケンタッキーと共に🐔沖縄醸造のオリオンビールは 沖縄旅行時の楽しみで、名護市にある工場見学にもいきました♫

オリオン 75 BEER 〜 CRAFT LAGER🍺


アサヒビールさんが業務提携されて全国販売されていることもあり 最近はよく出会えるようになってきたのがありがたい限り👍


先日ブログに載せた”ORION THE PREMIUM🍺 〜 いぶりがっこチーズと共に♫”の時に一緒にゲットしてきた1本✨




75ビールも色々といただいていて・・・このクラフトシリーズがリニューアルした製品なのかな、と♫
75 BEER PaleAle🍺 〜 75BEER 3種 飲み比べセットをお楽しみ✨





さてさて、今回の1本🍺

「オリオンビール発祥の地”名護”で生まれた、
 沖縄県産素材を使用したクラフトビール。
 希少ホップと沖縄県産大麦を使用。
 ラガーならではののどごしと、低温発酵による
 柔らかな飲み口が特長です。」




沖縄産の原料を使用し、沖縄醸造のオリオンビール♫

アルコール度数が5%、100mLあたり44kcalと程々の数値🗒




グラスに注ぐといい色味で 気持ちの良い香り♫

ひと口いただくと フルーティな香りと甘みを感じ、あと口にググっと苦味と渋みを感じる飲みごたえのあるビール🍺

どちらかというと IPAのようにも感じる美味しいビールでした👍





沖縄といえば ケンタッキー!・・・という訳ではないのですが、たまたま揃ったこちらをアテに🐔

食べさしの状態での写真ですみません😅





ケンタッキーは久しぶりにいただきましたが・・・変わらず美味しくいただけました😋






Posted at 2023/08/13 17:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 ご当地ビール | グルメ/料理
2023年07月24日 イイね!

ORION THE PREMIUM🍺 〜 いぶりがっこチーズと共に♫

ORION THE PREMIUM🍺 〜 いぶりがっこチーズと共に♫アサヒビールグループとなりましたが、沖縄醸造を継続されている "オリオンビール🍺"

しばらく沖縄旅行には行けていませんが・・・オリオンビールにはお世話になっています☺️


そんなオリオンビールも 我が家の近くでも手に取ることができる機会も多くなって嬉しい限り♫


同時にこの2本も 購入しました😆




「しっかりとしたコク
 スムースな味わい
 沖縄酵母 OB-001」




「沖縄醸造
 FROM OKINAWA TO THE WORLD」

アルコール度数は5%、100mLあたり46kcalと、プレミアムビールと思うとほどほどの数値🗒




「オリオン ザ・プレミアムの開発は
 新しいビール酵母の探求から始まりました。
 沖縄の自然に自生している植物から約3,000の
 サンプルを採取し、その中から選び抜いたのが
 ”沖縄酵母OB-001”です。
 新酵母が作り出す香りと味わいを、
 良く冷やしてご堪能ください。」




グラスに注ぐと 香りは控えめですが良い香り🍺

ひと口目は甘味も感じましたが、苦味や酸味は控えめで すっきりとしたビールでした♫

「良く冷やしてご堪能ください」とのことだったので、またちょっと違う味わいがあるのかもしれません🤗





このビールは 夕食と共にいただいたので一緒にいただいたアテではないですが・・・その後の晩酌のアテの”いぶりがっこチーズ”




この組み合わせは味も食感もいいので、お酒のアテにはぴったりです🤗




Posted at 2023/07/24 22:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 ご当地ビール | グルメ/料理
2023年07月08日 イイね!

サッポロクラシック 〜 夏の爽快🍺

サッポロクラシック 〜 夏の爽快🍺先日ブログに載せた”サッポロクラシック 〜 春の薫り🍺”を買ってきた時に一緒にゲットしてきたこちら♫

春と夏を買ってきたので、やっぱり春から飲まなきゃと思い先日いただきましたが・・・

この暑さから早く夏を飲みたい!😆と、速攻で飲んでしまいました😅


北海道にサッポロビールの星印⭐️

”夏の爽快”の文字も力強く感じます♫




「2023数量限定
 道産素材一部使用
 北海道産大麦麦芽”きたのほし”一部使用
 北海道産ホップ使用」




「北海道産ホップ”リトルスター”を使用。
 さらに熟成北海道産ホップを一部使用することで、
 晴れやかな夏らしい爽快な香りと
 飲みごたえに仕上げました。」





グラスに注ぐと 香ばしさも感じるシャキッとした麦芽の香り✨

ひと口いただくと、爽やかで軽やかさな口当たりで 少し柑橘系の酸味と控えめな甘味、しっかり感じる苦味もあり 楽しめるビールでした👍





そんな飲みごたえのあるビールのお供は・・・ローソンで買ってきた”明太焼きチーズ🧀”




開封すると思ったよりも量が少なくて びっくりしましたが・・・美味しくいただきました🤗



Posted at 2023/07/08 19:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 ご当地ビール | グルメ/料理
2023年07月04日 イイね!

サッポロクラシック 〜 春の薫り🍺

サッポロクラシック 〜 春の薫り🍺仕事から帰宅すると、「これみたことある?」と妻から🏡

お買い物に行った先で、限定醸造というのぼりとともに売られていたそうで、手に取ってきてくれました♫

元々サッポロクラシックは北海道限定で、たまにご当地物産展的なところで手に入るくらいでしたが・・・最近は 北海道のアンテナショップ的なものがあり、よく出会えてありがたい😁


そんなサッポロクラシックの中でも限定のビール🍺

タイトル画像の”春の薫り”だけでなく、一緒に”夏の爽快”も♫




「2023数量限定」




「薫り豊かな北海道産ホップ※と
 熟成道産ホップを一部使用。
 北海道の春らしい爽やかな香りと、
 味わい深いほろ苦さを実現した
 春限定のクラシック。
 ※ フラノマジカル使用」




アルコール度数は5%、100mLあたり41kcalと ややライト目のビール🗒

「道産素材一部使用
 北海道産大麦麦芽”きたのほし”
 北海道産ホップ」




グラスに注ぐと 少し青い感じのフルーツのような香り✨

ひと口いただくと 香りに誘われる爽やかさとホップの香りですっきりした味わい、穏やかですがあと口に苦味も感じ、飲みごたえのあるビールでした🍺





そんなすっきり爽やかなビールのアテは・・・成城石井の値引きされた”金ごまわかさぎ”

甘塩っぱさで、グイッとビールを美味しくいただけました🤗






Posted at 2023/07/04 21:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 ご当地ビール | グルメ/料理

プロフィール

「昨日が お疲れだったので…妻が予約してくれました😅」
何シテル?   09/06 19:06
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation