• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2019年11月01日 イイね!

今週の晩酌〜七本槍(富田酒造・滋賀県) 七本槍 純米大吟醸 山田錦

今週の晩酌〜七本槍(富田酒造・滋賀県) 七本槍 純米大吟醸 山田錦今週の晩酌、久々にちょっといいお酒♫

滋賀県もいい酒蔵さんがたくさんありますね👍

滋賀県長浜市 富田酒造
七本槍 純米大吟醸 山田錦

七本槍のお酒は、去年の初めに 日本橋にある滋賀県のアンテナショップ”ここ滋賀”で入手していただいて以来🍶


ふるさと納税の返礼品にも使用されたことがあるみたいですが・・・箱入りのお酒はおひさです😅




箱の裏面には、”七本槍”の由来が。

「銘酒歴史街道 七本槍と北大路魯山人」
 本能寺の変の翌年(1583年)信長の後継をめぐり羽柴秀吉と柴田勝家が琵琶湖の最北端・賎ヶ岳で雌雄を決しました。この”賤ヶ岳の戦い”で目覚ましい武功を立て秀吉の天下人への地位を不動のものとした加藤清正・福島正則・片桐且元など七人の若侍は世に”賤ヶ岳の七本槍”と称えられました。
 ”七本槍”という銘柄はこの故事にちなんでおり、”勝利の酒” ”縁起の良い酒”と喜ばれております。
 創業は十六代を遡る天文年間と伝えられており、この雪深い湖北の地で少量吟味の厳寒仕込みに徹してきた孤高の酒蔵です。霊水で名高い奥伊吹山系の伏流水と近江米を原料に、清酒本来の旨みや色・香りを大切に醸しています。
 書家・篆刻家で陶芸家・美食家としても有名な、かの北大路魯山人も、かつて当家に逗留し、七本槍を愛飲しました。魯山人の手による篆刻”七本槍”の字は現在ラベルに使用されています。


純米大吟醸酒🍶♫




「琵琶湖の最北端、
 賤ヶ岳山麓の旧北国街道沿いで歴史を刻む酒蔵。
 銘柄は賤ヶ岳の合戦で武功を立て
 秀吉を天下人へと導いた加藤清正、福島正則ら
 七人の若武者”賤ヶ岳の七本槍”に因む。」




華やかな吟醸香がふわっと香り、ひと口いただくと すっきりで雑味もなくキレイなお酒🍶✨

とても美味しいお酒ですが、キレイすぎて勿体無いですね😅

口当たりは滑らかですが しっかりした飲み口なので ゆるゆるチビチビと 楽しみながらいただきました☺️




原材料:米・米麹   酒米:国産山田錦100%
アルコール度:15度   精米歩合:35%
日本酒度:   酸度:   アミノ酸度:
使用酵母:    製造年月:2019.07.
醸造法 等: 純米大吟醸 





Posted at 2019/11/01 23:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:滋賀県 | グルメ/料理

プロフィール

「@sumoTHS さん、今朝、早朝にたまたま寄ったら残りわずかでしたがありました👀 田舎だからですかね〜😅」
何シテル?   06/29 13:49
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2020年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation