• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

Bluetoothイヤホン リニューアル🎧✨

Bluetoothイヤホン リニューアル🎧✨Bluetoothイヤホンは、通勤途中で歩く時や 週末のお散歩でお世話になっています🎧

これまでは Ankerさんのネックバンド型のイヤホンを愛用していましたが、突然Bluetoothの接続が不安定になったり 充電が特定のMicroUSBコードでしか充電できなくなったり😓

ほぼ毎日使用しているものの 不具合出るのが早いなぁと思いましたが 一方消耗品だから仕方ないか・・・とも思い🤔



元々使用していたAnkerのSoundcore Life NCは、比較的安価にもかかわらず ネックバンド型なのでバッテリーの持ちも良く ノイズキャンセリングモードや外部音の取り込みモードもあって お気に入りでしたが・・・

ネックバンドの首にかかる部分がこんな感じで ややうねった状態😅

夏の暑い日のお散歩時にかいた汗が ネック部や充電部に浸透してしまって、やられちゃった感じですかね💦




次のイヤホンに求める機能として・・・

① 上記状態(汗によるダメージ)を受けないこと
② マスクの付け外しの際に引っかからないこと
  (ネックの本体とイヤホンを繋ぐ線が 引っかかっていた)
③ ノイズキャンセリング もしくは 外部音の遮蔽/透過が制御可能

以上から、完全ワイヤレスイヤホン型で🎧

AirPods ProやPowerbeats Proかなぁと思ってましたが、今更感もあるしなぁ・・・と🤔

ちょうどBoseのノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレスの”QuietComfort Earbuds”が発表されて、機能的にはバッチリだったのですが・・・如何せん高い💸😅




いつものAmazonで探した結果、セール中だった”Jabra Elite Active 65t”をゲット💪

防塵 防滴 耐汗で①をクリア、インナーイヤー型なので②もOK👍




音質はこだわれるほどわかりませんが、装着時の安定性とバッテリーの持ちも良さそうで、かつ見た目も気に入りました🤗




ケースに充電用のコネクタもあって、イヤホンと接触充電できるように🔋

汗などの汚れをちゃんと拭いてからケースに入れないと、すぐに接触部がやられそう😅




充電はケース底部のMicroUSBで🔌




このケース、デザイン的にはいい雰囲気ですが 自立しないという欠点が💦

サードパーティの保護ケース もゲットしました💪




ちょっとチリのズレもありますが・・・ケースが自立するようになったのと、ストラップなどを使用できるようになったので いい感じです👍




いったんデバイスと接続設定した後は、ケースの蓋を開けて 耳に装着するまでに デバイスと接続は完了しているので、使い勝手はいいですね😉

あと、2台のデバイスと同時接続が可能なのがいいですね〜👌
仕事用のiPhoneと個人用のiPhoneを接続設定しました🤗

ノイズキャンセリングはついていないものの、イヤーチップがぴったりだからか 周辺音は結構遮断されます♫

HearThrough機能をオンにすれば 周辺音も聞こえるようになり 上述の③の条件をみたしますが、ちょっと雑音が大きい目かな😅




しばし、この体制で🎧
Posted at 2020/09/22 09:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味

プロフィール

「@sumoTHS さん、今朝、早朝にたまたま寄ったら残りわずかでしたがありました👀 田舎だからですかね〜😅」
何シテル?   06/29 13:49
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2020年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation