• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

晩酌の世界では 冬が始まりました❄️ 〜 サッポロ 冬物語🍺✨

晩酌の世界では 冬が始まりました❄️ 〜 サッポロ 冬物語🍺✨サッポロビールの冬の定番 ”冬物語🍺”

昨年のブログ”サッポロ 冬物語🍺 〜 今年も冬がやってきました⛄️♫”でも下記のように書いていました🗒

「11月も半分が過ぎ、12月の足音も聞こえつつある今日この頃・・・
 サッポロの”冬物語”の季節が今年もやってきました❄️」



この時期の定番ですね〜、一昨年の2019年も11月初旬に”ビールも秋から冬へ🍺




今年の登場は少し早い目で、10月も中旬に顔を見せてくれました😊




「あの冬の味わい
 〜 the winter's tale」

9月には製造開始していたんですね🏭





「1988年に日本初の冬季限定ビールとして発売して以来、
 30年以上お客様にご愛顧いただいている”冬物語”が
 今年も登場。
 本年の冬物語は、1988年当時の深みのあるコクとキレの
 良い後味を再現。
 含みのあるコクとキレのより後味を再現。
 冬の到来を楽しみながら、ロングセラーブランド
 ”サッポロ冬物語”を是非お楽しみ下さい。」




ホップらしい香りと共に ひと口目は滑らかで濃いめの味わい✨

じんわりうまさが広がりながら 少し辛さを感じながらスゥッとキレる感じがちょっと去年のレビューと違うところ🍺

パッケージも変わり アルコール度数が 6% ⇨ 5.5% とやや下がっていたりもするので、少しリニューアルしたんでしょうかね🤔

いずれにしても、これで今年も冬を感じる季節になりました🤗




そんなアテは、少し前に買ってあった "ぷち歌舞伎揚 わさビーフ"

口に放り込むと歌舞伎揚の甘辛いいつもの風味を一瞬感じますが、すぐにわさビーフのつんと鼻に抜ける辛味がきて ビールのあてにはいい感じでした🤗




せっかくの冬物語だったので、アテも冬に因んだものにすればよかった😅


Posted at 2021/10/14 22:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッポロビール | グルメ/料理

プロフィール

「ひさびさに 東海道新幹線が止まってます🚄
今日は早く帰るつもりだったのに…💦」
何シテル?   08/07 17:03
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation