• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2018年06月05日 イイね!

Lucky Dog & Cat🍺

Lucky Dog & Cat🍺”Lucky Dog”は果報者。”Lucky fellow/person”というのが一般的ですかね。

一方、"Lucky cat" は招き猫。”dollar cats”や"welcome cats"とも言いますね。

招き猫、アメリカでは手の向きが逆なんですね。

知りませんでした🐱



招き猫は”Jackと英語の木”さんのHPが詳しくて勉強になりました。


さてさて本題。

京都伏見の酒蔵さんの黄桜から京都麦酒というクラフトビールが出ていることは知ってました。
京都駅でも購入可能なので、京都からの帰りにたまに購入します🍺

先日地元のスーパーに行ってみると、見慣れぬ可愛らしいデザインの缶ビールが。

「飲んだ人に幸せになってほしい」キザクラ Lucky Dog






ちゃんと、KIZAKURA。
ゆるやか濾過製法の、旨味ペルエール。




「飲んで福を招いてほしい」キザクラ Lucky Cat






こちらもゆるやか濾過製法。
旨味ホワイトエール。







今日は猫さんの方をいただきました🍺
グラスがキリンなのはご容赦😅




クラフトビールっぽい、麦芽と酵母の香り。
苦味は控えめでしっかり麦芽の香りの飲みやすいビールですね。

原材料に山椒とゆずが入っているため後味に少しピリッとくる感じが爽やかに切れていきます。
なかなか美味しいですね。





もう一本のわんちゃんの方はしっかり味のビールのようなので、肉料理を食べるときにでも楽しみにとっておきます🐶





Posted at 2018/06/05 19:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 ご当地ビール | グルメ/料理
2018年06月04日 イイね!

テニス会に向け練習💪

テニス会に向け練習💪この週末はお天気でしたね。

富士山はちょっと雲で隠れていましたが、綺麗な姿を見せてました。



ここから見る富士山が好きですね〜⛰



先の土曜日の午前中は、X2の試乗に行ってきました✌️

別途ブログかレビューで書くつもりですが、乗り心地や運転のしやすさなどお値段以外😅は総じて好印象👍

黒のMSpoXもカッコいい🚗




お昼は子供たちのたっての希望(?)でモスへ。

いま限定の天ぷらライスバーガーを食べてみました。




天ぷらの衣に出汁が染みてて油も軽い感じだったので美味しかったのですが・・・・とにかく食べにくい😓

なんとか頑張って、美味しくいただきました😄




午後は子供たちとテニス🎾
子供達がテニスのレッスンを受けているところで、コートを時間借りしました。

少し雲が出て風があったのでまだマシだったのですが、暑くて1時間もしたらバテバテ😵




暑さに負けて、結局2時間も続けられずに切り上げ😅

終わる頃には富士山が雲に隠れ山頂がちょっとだけのぞいてました⛰




1週間に1回は身体を動かして、再来週のテニス会に備えないと💪




テニスの帰り、コンビニでDARSを買ってみると・・・
またレアロゴ発見。

レアロゴの頻度は公表されていないみたいですが、連続であるとは・・・
結構入ってるのかな🤔




というわけで、連日レアロゴブログ、でした😅

Posted at 2018/06/04 20:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2018年06月03日 イイね!

レアロゴDARS

レアロゴDARS今日もいいお天気ですね〜☀️

ちょっと霞んでますが、富士山も綺麗です⛰








昨日、娘がテニスのあとに「疲れすぎでチョコが食べたい・・」とのことで、DARSのミルクチョコを買って食べていると、「なにこれ??」との声が。




拡大すると・・・”😊”マーク




2017年秋からDARSプレミアムの発売とともに、通常バージョンにもレアロゴ「Happy」などが入ってるとのこと。

知りませんでした😅




「Happy」の他にも「Nice」や「Love」「12」など、いろいろなラッキーDARS(?)があるらしい。
ナウシカブログさんより


なんかいいこと、ありますかね😄



・・・ということで、本日は釣りに出かけてきます🎣

自分ではできないので「釣りに連れて行ってもらう」が正解ですが😅


Posted at 2018/06/03 06:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2018年06月02日 イイね!

初物♪

初物♪お天気が良かったので朝から近所を散歩していると、鴨も親子で小川のお散歩🐦
先に息子が見つけて撮ってきました。

今年初めて見たので、”初物”ではあるかな😅

たまたま近くに通りかかったおじいさん曰く、鴨の子供はもう2匹いたらしいですがいつの間にか居なくなったとのこと。猫かカラスにやられたか・・・らしい😓


暑くなって、最近スッキリ爽やか、グイグイ飲めてしまう夏酒ばかり・・・
一方、夏をイメージさせる食べ物も出て来ましたね。

今年の初物👍 甘々娘🌽
山梨へ行って来た友人のおすそ分け😄




静岡でも初物が出始めたとニュースが流れてましたね。

甘々娘は糖度が15度以上あり、生でも食べられるトウモロコシとして有名。

栽培が難しいらしく幻のトウモロコシとも言われてるらしいですが、農家さんの努力のおかげですね😌
粒がパンパンで皮が薄いので 一口かじると甘さが弾けてくる感じ🌽




ブランチとして、美味しくいただきました😄


Posted at 2018/06/02 10:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2018年06月01日 イイね!

今週の晩酌180523〜愛宕の松(宮城県・新澤醸造) ひと夏の恋 純米吟醸

今週の晩酌180523〜愛宕の松(宮城県・新澤醸造) ひと夏の恋 純米吟醸今週の晩酌、今年は夏酒に出会う確率が高い😅

夏酒第4弾になります🍶


宮城県大崎市 新澤醸造
愛宕の松 ひと夏の恋 ひとめぼれ 純米吟醸

新澤醸造店さんといえば、「究極の食中酒」伯楽星。


先日飲んだ一ノ蔵は宮城県産のササニシキでしたが、食米である宮城県産ひとめぼれを酒米として使用したお酒みたいですね。

メロンやバナナのようなしっかりとしたフルーティな香りがあり、伯楽星とは異なりふんわりやや甘口のお酒ですが、香りからイメージすると甘さは控えめ。

じわじわと爽やかな酸味が口の中に広がるフレッシュ感の高いお酒。




そんな甘酸っぱい感じが、ひと夏の恋??(笑)




やっぱり、瓶のデザインが目を引きますね〜❤️
スイスイと、美味しくいただきました😄




原材料:米・米麹    酒米:国産米 100%
アルコール度:16度    精米歩合:55%
日本酒度:  酸度:   アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2018年5月




Posted at 2018/06/01 20:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:宮城県 | グルメ/料理

プロフィール

「早い目の…忘年会♫」
何シテル?   11/22 18:31
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation