• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2019年12月07日 イイね!

今週の晩酌〜尾瀬の雪どけ(龍神酒造・群馬県) OZEYUKI x Halloween 2019 純米大吟醸 ハロウィン専用酒

今週の晩酌〜尾瀬の雪どけ(龍神酒造・群馬県) OZEYUKI x Halloween 2019 純米大吟醸 ハロウィン専用酒今週の晩酌、まだ秋のお酒が続きます🎃

田舎にいると そこまでHalloweenに親近感はないですが・・・ラベルのデザインが目に飛び込んで手に取ってしまいました😅

群馬県館林市 龍神酒造株式会社
OZEYUKI x Halloween 2019 純米大吟醸 ハロウィン専用酒



龍神酒造さんの銘柄の”尾瀬の雪どけ”のハロウィン仕様👻🍬

それにしても、”ハロウィン専用酒”ってどういうことやろか?😅




裏ラベルもハロウィン感たっぷり🎃

「OZEYUKI x Halloween 2019 純米大吟醸 ハロウィン専用酒 
 #HappyHalloween#trickortreeat#ハロフィン仕様
 #今だけ限定#トリック・オア・トリート#ゾンビ
 #お菓子もいいけど#日本酒#オゼユキ#スイーツ
 #メロウ#ハロウィン猫#かわいいものが好き」




ハッシュタグに”スイーツ”と”メロウ”が入っているとおり まったりとしたフルーティな香りで、ほんのり甘口のお酒🍶

優しい酸味でスッキリ感があり、大人なスイーツって感じのお酒ですかね🤗




原材料:米・米麹   酒米:国産米100%
アルコール度:15度   精米歩合:50%
日本酒度:   酸度:   アミノ酸度:
使用酵母:    製造年月:2019.10.
醸造法 等:ハロウィン専用酒 生詰・1回火入れ  





Posted at 2019/12/07 17:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:群馬県 | グルメ/料理
2019年12月06日 イイね!

BMWとTokyo Graphie📸

BMWとTokyo Graphie📸今週は平日全て出張に出ていたので疲れました💦

そんなちょっと足取りが重い状態で 最終日の今日は都内へ🚄


出張先の六本木界隈でウロウロしていると・・・

BMWのマークの入った囲いを発見👀


ぐるっと回ってみると、東京ミッドタウンの前にM850iグランクーペが鎮座されてました🚗




世界的ポートレートの巨匠 アルバート・ワトソンの傑作が展示された、「アルバート・ワトソン Wild」のフォト展示とのコラボらしい📸




M850iに戻ると・・・

マットカラーでちょっと控えめにも見えますが、存在感抜群のデザイン👍




グリルは大きい目ですが逆台形的な形状でかっこいいですね♫




サイドのボディラインも美麗ですよね〜☺️




インテリアは 最近のBMWスタイルですが、X7とかとちがってシフトノブはクリスタルじゃなさそうに見えました🤔




ただ、お値段も相当美麗な数字が・・・😅




M850iの周りをうろうろ楽しませていただいてから、移動しました🚶‍♂️





Posted at 2019/12/07 00:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW関連 | クルマ
2019年12月05日 イイね!

初 ららぽーと沼津🎊〜ゲットしたお手軽チーズでボジョレーを🍾

初 ららぽーと沼津🎊〜ゲットしたお手軽チーズでボジョレーを🍾先々月の10/4にオープンした”ららぽーと沼津”

うちの家族は初物に弱いので 行きたい!と言われていましたが、混んでると聞いてなかなか足が向かず・・・😅

先日夕方、思いついたように行ってみるか💪ということになり、初参戦🚗

クリスマスの雰囲気と、ひつじのショーンのツリーが可愛い🐏🎄


妻と娘はお買い物へ行き、取り残された息子とキャンプ用品やグッズを見に アルペンアウトドアーズをウロウロ🚶‍♂️

色々と実際に試せるのがいいですね⛺️🥾♫




そのほかのお店もウロウロしましたが、結局成果は アウトドアとは関係ない”北海道うまいもの館”でゲットしたこんな感じ😅




せっかくチーズを買ったので、手元にあったボジョレーヌーボーとともにいただきました🍾

そのまま食べてもあっさりしたシンプルなチーズで美味しいですが、切ってちょっと温めて食べると香りと風味が良くなっていいですね♫




ボジョレーヌーボーは 知り合いの紹介で購入したもの🍷

毎年この時期にいただいているので、もう季語みたいなものですね👍




・・・ワインはあまりいただかないので レビューは省略させていただきます😅




飲みすぎて次の日が久々の二日酔いだったのは、予定外でした💦






Posted at 2019/12/05 23:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルコール関連その他 | グルメ/料理
2019年12月04日 イイね!

秋🍁と富士山🗻と。2019 〜 湖 お散歩🚶‍♂️

秋🍁と富士山🗻と。2019 〜 湖 お散歩🚶‍♂️今年はタイミングが悪く、紅葉お出かけができていませんが・・・

先日、平日にとった代休の日にご近所神社へちょっとお散歩へいったのが刺激になって、秋と富士山とを感じにドライブに出ることに🚗


向かった先は、先日パール富士を見に行った 田貫湖🗻


最近ちょっと痩せなきゃモードが強くなってきているので・・・

田貫湖を一周お散歩がてら、秋🍁と富士山と を感じに💪




田貫湖1周のスタート地点🏁




途中には近くの小学生が植えた紅葉も🍁




この辺りで1/3周したくらい。




比較的穏やかな日だったこともあり、逆さ富士も🗻

湖面に映る逆さ富士山に沿って、水面を行く2匹の鳥とともに♫




それを撮影しにきた彼氏とその彼女 (推定)




この辺りで1/2周🗻




湖畔の休憩所からの一枚📸




ちょっと引きで📸




少し前に”パール富士”を見たテラス✨




そろそろ1周が見えてきました☺️




ここでほぼ1周💪

まだ冠雪が少ない頃でしたが、秋🍁と富士山が楽しめました☺️




さらに秋🍁と富士山は続く・・・

「秋🍁と富士山🗻と。2019 〜 冠雪富士山と。」へ♫


Posted at 2019/12/04 22:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2019年12月03日 イイね!

今週の晩酌〜仙禽(せんきん・栃木県) あかとんぼ 小春日和の穏やかな日は、秋桜を見に行きませんか。

今週の晩酌〜仙禽(せんきん・栃木県) あかとんぼ 小春日和の穏やかな日は、秋桜を見に行きませんか。今週の晩酌、そろそろ冬の足音も迫っていますが まだまだ秋酒の紹介が続きます🍁

栃木県さくら市 株式会社せんきん
あかとんぼ 小春日和の穏やかな日は、秋桜を見に行きませんか。

せんきんさんの季節限定のお酒、副題というかサブネームというか・・・いい感じ♫


このデザインをみると、そういや前も飲んだなぁ・・・とすぐ思い出すのが、夏の限定酒”かぶとむし”




せんきんさんの栓のデザインは バシッと決まった感があっていいですね👍




最近、日本酒のラベルにもQRコードが増えてきましたね。

限定されたラベルの空間に綺麗に情報を整理する美しさもいいですが、もう少し情報が欲しいなぁ・・・と思う面もあるので歓迎です📝




「仙禽とは鶴を意味す。
 ドメーヌ。仙禽はすべての原料米に対してドメーヌ化を行いました。
 蔵に流れる地下水(仕込み水)と同じ水脈上にある田圃だけに
 限定し、原料米を作付けします。
 仙禽にとって、その米と水は最良のマリアージュを約束します。」

 Domaine Senkin At Senkin, we follow the domaine concept
  to cultivate all our sake rice. As such, we only grow rice in
  fields nourished by the same subterranean water that is
  used in our sake brewing.
  This harmony of rice and water is essential to create the
  distinctive and delicious flavour of Senkin sake.




いわゆる”ひやおろし”といわれる低温熟成酒🍶

そう思って開栓すると 意外にフレッシュ感を感じるフルーティな香り👍

ひと口いただくとやや甘味と酸味を感じますが、ひやおろしらしいグッと旨味ののった飲みごたえもあり いいですね〜☺️

精米度が90%とほとんど磨いていないですが雑味を感じないのが面白い😉


原材料:米・米麹   
酒米:栃木県さくら市産ドメーヌさくら・亀ノ尾100%
アルコール度:14度   精米歩合:90%
日本酒度:   酸度:   アミノ酸度:
使用酵母:    製造年月:2019.09.
醸造法 等:秋酒 純米酒  




Posted at 2019/12/03 23:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:栃木県 | グルメ/料理

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、我が県の酒蔵さんをお呑みいただき ありがとうございます☺️」
何シテル?   07/26 19:41
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation