• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

今週の晩酌 〜 喜楽長(喜多酒造・滋賀県) 喜楽長 純米大吟醸 生原酒

今週の晩酌 〜 喜楽長(喜多酒造・滋賀県) 喜楽長 純米大吟醸 生原酒今週の晩酌、滋賀県の酒蔵さんのお酒としては 喜楽長が続いてます♫

滋賀県東近江市 喜多酒造株式会社
喜楽長 純米大吟醸 生原酒 限定酒

前回は”KIRAKUCHO 純米酒 さくらラベル”で 綺麗なラベルデザインに惹かれましたが、今回は 瓶の口の封をされた感じがいいな・・・と手に取りました🍶


”生原酒&純米大吟醸”の文字が光ります✨




「喜楽長が目指す酒は”たおやか”であること。
 麹による深い味わいが滑らかに広がること。
 この酒があなたの心を優しくできますように。」




ラベルのQRコードからは、喜楽長のWebSiteにつながります♫





開栓すると爽やかですっきりとした香り✨

純米大吟醸らしく口当たりは滑らかで、フワッと甘みが広がり、じんわりと旨味の広がるお酒。あと口にちょっとピリッとする酸味が感じられますが、全体としてバランスの良い美味しいお酒でした🤗




原材料:米・米麹    酒米:国産米100%
アルコール度:17度    精米歩合:50%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2021年3月
醸造法 等: 生原酒




Posted at 2021/07/16 19:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:滋賀県 | グルメ/料理
2021年07月15日 イイね!

雨の続く梅雨の合間に 富士山を🗻

雨の続く梅雨の合間に 富士山を🗻先日は 雲の中に山頂付近だけをのぞかせてくれた富士山でしたが、梅雨の谷間のお天気の日に また姿を見せてくれました♫

いつもの神社に立ち寄ったタイミングで見てみると、山頂を雲で隠して山体が見える逆パターン🗻

似たような雲をいただいた富士山、どんなのがあったかなぁ・・・と遡ってみると、案外見つからず・・・3年前のブログ”カリカリ チータラ🧀🍺”が。

この時の富士山もいい感じだったのに、ブログのメインは富士山じゃなかった😅

 ↓2018年8月のブログ写真より↓



2021年7月に戻り、いつものところからパチリ📸




少し時間があったので、静岡県富士山世界遺産センターへ足を伸ばして・・・




鳥居の脚元から、ちょっと逆さ富士っぽく📸




全体的に曇り空ではありましたが、風が穏やかだったので いい感じに♫




九州や中国地方が梅雨明けし この辺りもそろそろ梅雨も明けそうな予報なので、これからは本格的な”夏の富士山”になりますね〜🗻





まだ グリルカバーを装着前の状態の日📆

改めて見てみると、グリル周りがメッキでもブラックでも どちらもいい感じだなぁ☺️





グリルカバーを気分転換に一旦外して、両面テープを貼り直して再装着してみるのもいいかな、と🤗



Posted at 2021/07/15 20:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2021年07月14日 イイね!

KONA brewing co 〜 GOLD CLIFF IPA🍺

KONA brewing co 〜 GOLD CLIFF IPA🍺先日のブログ「KONA BREWING Co.で乾杯🍻 〜 桃屋キムチの素でポキ🐟✨」でも載せたコナビール🍺

前回も書きましたが、ちょっと面白いものが売っているスーパーなどでも よく海外の缶ビールを見かけるようになりました👍


缶のデザインに惹かれて、ちょっと気分転換に ハワイNo.1クラフトビール KONAビールを✨


この日は忙しかったので、夕飯はよく行くカレー屋さんにて🍛




付け合わせは福神漬けとらっきょう、そして”激辛スパイス”




この激辛スパイスを少しずつ混ぜていただくと 美味いんですよね〜😆




そんなスパイシーなカレーをいただいて帰った後に、このビールをいただきました♫

”TROPICAL PINEAPPLE” ハワイやトロピカルな感じが溢れる缶のデザイン✨




KONA Beerの恒例(?)の ハワイ諸島と共に🏝




「DIVER'S PARADISE
 On Lanai, not for from the island's first pineapple fields,
  Kaunolu Cove welcomes adventurous snorkelers
 and daring cliff divers alike.
 Share the thrill with our Gold Cliff IPA, bold yet easygoing,
  brewed with real, refreshing pineapple. Dive in!」




グラスに注ぐと クリアな明るい色味で泡立ちもいい感じで、ホップの香り+パイナップルのフルーティ感が合わさった爽やかな香り♫

ひと口いただくと 最初はフルーティで甘口の優しい味わい・・・と思っているうちに苦味と酸味がグイッと広がり、なかなか楽しめるビールでした🤗




Posted at 2021/07/14 18:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 クラフトビール | グルメ/料理
2021年07月13日 イイね!

初めての車検でディーラーへ🚗 〜 BMW X2✨

初めての車検でディーラーへ🚗 〜 BMW X2✨少し前のことになりますが・・・我が家のX2くんがきてから3年が経ち、初めての車検を受けてきました🚗

速度を落として停車寸前に シフトショックを感じるくらいで、そのほかは快調♫

お出かけに出ていないので、この1年半ほどは距離もあまり伸びず・・・




ディーラーに伺うのは 前回3月のGranTourerの車検のときだったので、3ヶ月ぶり📅

その3月は 318iが出たところだったので、じっくりと拝見してきました♫
 ↓3月のころのディーラー🚗↓



今回は 4er カブリオレがお出迎え✨




内装もカッコいい☺️

ラグジュアリーオープンに憧れますが、我が家の選択肢には なかなかならないですね〜😅




今回の本命は・・・ M3 competition🎉




”ブルックリン・グレー”というカラーですが、太陽も下だと綺麗に見えそうな特別カラー♫




このグリルも 街中で見るようになり、ずいぶんと見慣れてきました👍




フロント側の迫力もですが、リア側の方のいかつい感じが なおいいですね♫




そんなこんなでディーラー内をお散歩しているうちに 準備は完了🚶‍♂️

X2と ほぼ1週間のお別れ生活が始まりました☺️



Posted at 2021/07/13 20:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | F39 X2 | クルマ
2021年07月12日 イイね!

今週の晩酌 〜 紀土(平和酒造・和歌山県) 紀土-KID- 純米吟醸酒 春の薫風

今週の晩酌 〜 紀土(平和酒造・和歌山県) 紀土-KID- 純米吟醸酒 春の薫風今週の晩酌、和歌山県の酒蔵さんのお酒は・・・ほとんどが平和酒造さんの紀土です🍶

和歌山県海南市 平和酒造株式会社
紀土-KID- 純米吟醸酒 春の薫風


高品質でリーズナブル、季節ごとの限定酒を見つけると 意識せずにふっと手にとってしまいます😅


透明な瓶に 桜色の”紀土”の文字が 春を感じさせてくれます🌸




今回の1本をいただいたのが ”3月🌸”

もう今年の”夏ノ疾風”は完飲し、”Shibata's be cool!”をいただいているところなので・・・時期外れで恐縮です😅





「蔵は、山地の多い和歌山県でも山の麓の盆地に位置します。
 朝夕の冷え込みが厳しく、また木や山、大地に磨かれた
 地下水が豊富な酒造に適した場所です。
 口当たりの柔らかさ口に入ったときの香りが特徴です。
 春らしい甘みをほんのりとした渋み、キレイな余韻を
 お楽しみ下さい。
 紀州の風土を感じていただければ幸いです。」




開栓すると紀土らしいすっきりとした吟醸香✨

香りを楽しみつつ 口当たりが柔らかでほのかな甘みときゅっと締める酸味で、あと口に苦味や渋みを感じながら スルスルと飲めてしまうお酒でした🍶





原材料:米・米麹    酒米:国産米100%
アルコール度:15度   精米歩合:麹米50% 掛米55%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2021年02月
醸造法 等:



Posted at 2021/07/12 18:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:和歌山県 | グルメ/料理

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、我が県の酒蔵さんをお呑みいただき ありがとうございます☺️」
何シテル?   07/26 19:41
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation