• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2021年07月06日 イイね!

セブン ホップシリーズ第5弾✨ 〜 上富良野 佐藤さんのホップ畑から🍺

セブン ホップシリーズ第5弾✨ 〜 上富良野 佐藤さんのホップ畑から🍺セブンイレブン限定の”ホップ畑からシリーズ✨”

第5弾となる今回は、「上富良野 佐藤さんのホップ畑から🍺」

ホップ農家さんを前面に押し出して ホップ感たっぷりのデザイン、いいですよね〜👍


セブンイレブンの店舗で見られるようになると すぐに手にとってしまいます😅



これまでのホップシリーズを振り返ってみると、第1弾は「上富良野 大角さんのホップ畑から」
 ”セブン限定ビール🍺〜上富良野 ホップ♫




第2弾は「青森田子町 田沼さんのホップ畑から」
 ”青森 田子町🍺〜田沼さんのホップ畑から♫




第3弾は”上富良野 小丹枝さんと大角さんのホップ畑から🍺




第4弾は”岩手県岩手町 三浦さん親子のホップ畑から✨





第5弾の今回は "上富良野 佐藤さんのホップ畑から🍺"




「ホップ農家 佐藤さんが育てた
 自慢のホップ”ゴールデンスター”

 ホップ産地 上富良野で伝統を守り、
 日本で唯一”ゴールデンスター”を栽培。
 すっきりとした苦味が味わえる
 金色に輝く畑で育った日本の伝統ホップからの選抜種。」




爽やかですっきりとしたホップの香りがいい感じ♫

苦味はやさしく、飲みやすいビールでした🍺




そんなビールのお供は、魚屋さんのトロブツと帆立のお刺身✨

美味しくいただけました🤗




Posted at 2021/07/06 19:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッポロビール | グルメ/料理
2021年07月05日 イイね!

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2021年6月のバッジ📛

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2021年6月のバッジ📛月の初めの定例ブログになりつつある「Apple Watchの”アクティビティ”⌚️」

Apple Watchの”アクティビティ”アプリは 毎日 運動量や活動量の記録をされていて、その指標は”ムーブ”・”エクササイズ”・”スタンド”の3つ📏

”ムーブ”   : 活動量 [エネルギー]
”エクササイズ”: 運動量 [時間] 
”スタンド”  : 1時間に1回立って歩く [回]


Apple Watchを常着するようになってから ムーブ・アクティビティ・スタンドの3つのゴールを意識して過ごしてます♫


前回の”Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2021年5月のバッジ📛”に引き続き、6月度も「3つのアクティビティ目標を毎日クリア」を達成しました🎊




そのほかの限定バッジは5月に引き続きなく、通常モードの1ヶ月📆

6月のアクティビティ チャレンジは・・・「合計3,040分のエクササイズでこのバッジを獲得できますよ。1日あたり最低でも92分のエクササイズを達成しましょう。」




梅雨のシーズンも始まり、ウォーキングに出られなかったりテニスのレッスンも雨天順延になりがちだったので 大変でしたが・・・なんとかクリアできました♫

・・・室内でエクササイズ中に寝落ちしてしまい、余分なエクササイズ時間がプラスされてしまったので、ちょっとずるいバッジゲットなんですが😅




そんな中、出張先でよく歩いて その夜にテニスのレッスンだった日に ”いち日の消費カロリー(ムーブ)の新記録”も📛




今月の7月のアクティビティ チャレンジは、「3つのリングを31回全て完成させること」

これは毎月クリアすることを目指してるので、なんとかなりそうです🤗




Posted at 2021/07/05 20:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2021年07月04日 イイね!

今週の晩酌 〜 美丈夫(濱川酒造・高知県) 純米酒 慎太郎 しぼりたて生原酒

今週の晩酌 〜 美丈夫(濱川酒造・高知県) 純米酒 慎太郎 しぼりたて生原酒今週の晩酌、高知県の酒蔵さんのお酒は よく伺う馴染みの酒屋さんにちょくちょく置いてくれているので、案外と出会いが😊

高知県安芸郡 有限会社濱川酒造
美丈夫 慎太郎 しぼりたて生原酒 純米酒


高知県の酒蔵さんのお酒は、ここしばらく 濱川酒造さんの美丈夫が続いてます♫



”慎太郎”っていうのは、中岡慎太郎さんからきてるんですね〜♫

ラベルの凛々しい雰囲気がいい感じ👍




高知県から静岡まで よくきてくれはりました🤗




開栓すると しぼりたて生原酒らしいフレッシュでフルーティな香り✨

口当たりはやわらかですが、柑橘系の香りとジュワッと広がる旨味、シャキッとした酸味、あと口に少し辛口が顔を出して キレの良いお酒でした🍶




原材料:米・米麹    酒米:国産米100%
アルコール度:16度    精米歩合:60%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2021年2月
醸造法 等:しぼりたて生原酒





Posted at 2021/07/04 10:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:高知県 | グルメ/料理
2021年07月03日 イイね!

遅ればせながら・・・紫陽花を♫ 〜 お天気良ければな〜☁️

遅ればせながら・・・紫陽花を♫ 〜 お天気良ければな〜☁️よく降る雨ですね〜☔️

子供は今日は通学日なのですが、大雨警報&この辺りの電車も止まっているみたいなので さきほどGranTourerで送ってきました🏫


先日のブログ「すっかり夏色の富士山🗻」でも書きましたが、雨の上がったタイミングを狙って 紫陽花と富士山のコラボが見える場所まで行ってみました🚗


梅園でも有名な”岩本山公園”⛲️




公園内の広場の周りには 種々紫陽花が咲いていました🌼




公園の頂にある展望台へ🚶‍♂️

途中の坂道にも♫




その途中で 「富士市推奨♫ 〜 富士山ビューポイント」も📍




ただ ビューポイントの周りの木々が荒れているようにも感じました😅




ビューポイント近くの紫陽花🌼

本来ならこの方向に富士山が見えるはずなのですが・・・雲のみ💦






公園内の山頂の展望台に到着🚶‍♂️




展望台に上がってみましたが・・・富士山の方角は 当然のように雲のみ⛅️




公園を出て少し離れたところにも紫陽花が咲いていたのですが・・・

富士山が見えるはずの方向には 厚い雲のみ🗻




いい運動にはなりましたが、富士山にはフラれた残念なウォーキングになりました😅




Posted at 2021/07/03 09:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2021年07月02日 イイね!

Happy Mid Day!!📆 〜 馴染みの中華屋さんで晩酌♫

Happy Mid Day!!📆 〜 馴染みの中華屋さんで晩酌♫本日は7/2📆

2021年がスタートして 183日目・・・、そう 1年のちょうど真ん中の日です🎊

去年も7/2に「Happy Mid Day!!📆 〜 富士山と花たち🗻」というブログを書きましたが、もう1年経ちました・・・

時間が経つのは はやいですね😅


そんな Happy Mid Dayは 出張で少し帰りが遅くなりましたが、家族と一緒に 馴染みの中華屋さんへ🍽

久しぶりの瓶ビール♫




そして、よくテイクアウトしてきた ピータン🥚




そのほか摘みながら、紹興酒のロックへ✨




グラスの中でふんわり香るのがいいですね👍




紹興酒は久しぶりで ちょっと酔うのが早かったかも😅

ゆったりとMid Dayの晩酌をたのしめました🤗





Posted at 2021/07/02 22:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、我が県の酒蔵さんをお呑みいただき ありがとうございます☺️」
何シテル?   07/26 19:41
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation