• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

冠雪前姿の富士山が見たくて・・・去年末の富士山を🗻

冠雪前姿の富士山が見たくて・・・去年末の富士山を🗻ここしばらくはしっかりとした雨が降らず、静岡県側から見る富士山の冠雪姿は 少し寂しい感じ🗻

関東方面から見る富士山は真っ白なんですけどね〜❄️


去年撮っていてブログに載せていない写真もあるな・・・と、年末のある日の冠雪姿の富士山を♫


まずは 静岡県富士山世界遺産センターの入り口♫

まだ開館時間のずいぶん前なので、入り口付近からパチリ📸




この日は 雲があつく青空は望めませんでしたが、冠雪姿の富士山はしっかり見えました🗻




少し風があったので 水面が揺らいでいますが、逆さ富士も👍




いつものところで⛩




低い位置にも雲を抱いているので、雲の中に富士山が浮かんでいるようにも見えました☺️




なかなかこんな姿を見る機会も少ない✨





雲に包まれた冠雪姿を楽しめた、2021年12月の富士山でした🤗






Posted at 2022/02/03 19:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2022年02月02日 イイね!

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造・富山県) 羽根屋 純米吟醸 ひやおろし

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造・富山県) 羽根屋 純米吟醸 ひやおろし今週の晩酌、富山県の酒蔵さんのお酒にはお世話になっております♫

富山県富山市 富美菊酒造株式会社 
羽根屋 純米吟醸 ひやおろし 生詰

先日も満寿泉の"純米吟醸 山田錦" をブログに載せていますし、毎年最初の一本は 同じ満寿泉の干支ボトルで乾杯してます☺️


「情熱の焔、想いを込めた一滴。」




ゴールドの”ひやおろし”の文字が力強い✨




「綺麗な酸が縁どる ふくよかで透明感のある旨み。
 金沢酵母で醸した 穏やかな香り、調和のとれた
 味わいの純米吟醸ひやおろし」

「羽根屋蔵元四代目 杜氏 羽根敬喜。
 魂を込め醸す一滴一滴に 想いを込め、全てを賭ける。
 本当に旨い日本酒のために できることの全てを。」




羽根屋さんのお酒は華やかな香りのイメージですが、こちらは少し熟成された落ち着いた香り✨

ひと口いただくと 甘味と旨味がじわっと あと口にかけて爽やかな酸味が広がり、 落ち着いたバランスの良いお酒でした🍶




原材料:米・米麹    酒米:国産米100%
アルコール度:15度    精米歩合:60%
日本酒度:   酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:       製造年月:2021.10.
醸造法 等: 純米吟醸 秋酒 ひやおろし





Posted at 2022/02/02 17:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:富山県 | グルメ/料理
2022年02月01日 イイね!

GranTourerからちょっと異音が🚗

GranTourerからちょっと異音が🚗普段GranTourerに乗る妻から、「フロントから少し異音がする・・・」と気になるコメントが😓

たまに乗った時は気にならなかったのですが、たしかに低速でステアリングを切ると ククッという手応えも🤔

車検時に指摘されていた ステアリングブーツかなぁ・・・と思いつつ、ディーラーへ🚗

ディーラー内の車の迎えは M5 competition✨

セダンボディでありながら ”普通と違う”感が 滲み出るホイールやマフラー👍

・・・2,000万かぁ💸




4シリーズのこのグリルも、この田舎の地でも 見られるようになりました🚗

街中で走っている姿を見るとカッコよく、いい雰囲気を醸し出してます👍




ボディサイズは違いますが、Xシリーズ兄弟の X1と LCIモデルの X3 ✨




しんがりは Z4 M40i🚗

X1やX3と同じ アルピンホワイトですが、色味というか艶というか 同じ白でも違った雰囲気を感じました👍




オープンスタイル、テールライトを含めたお尻のスタイルが素晴らしい✨




結局 GranTourerは グリスアップで済む感じだったみたいなので、しばらく様子見🤔

3月には点検なので・・・、また ディーラーへ伺います🤗





Posted at 2022/02/01 22:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTourer | クルマ

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、我が県の酒蔵さんをお呑みいただき ありがとうございます☺️」
何シテル?   07/26 19:41
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation