• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

今週の晩酌 〜 尾瀬の雪どけ(龍神酒造・群馬県) 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 夏吟

今週の晩酌 〜 尾瀬の雪どけ(龍神酒造・群馬県) 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 夏吟今週の晩酌、群馬県の酒蔵さんのお酒には あまり多く出会えていませんが・・・お世話になっています♫

群馬県館林市 龍神酒造株式会社
純米大吟醸 尾瀬の雪どけ 夏吟 生詰

これをいただいたのは 6月も下旬・・・そろそろ夏の暑さが本格的になってきた頃📅

相変わらず季節遅れですみません😅


だって・・・もう搾りたての季節が始まっているというのに🌾





さて、そんな季節外れの夏酒ですが・・・🍶

夏感のある涼しげな瓶の色味とラベルデザインで、”生詰”ラベルが良い感じ♫





”夏吟”の文字も 夏感あって良し👍





「夏らしい軽快な飲み口、
 フレッシュ・フルーティ・ジューシーな味わい。
 りんごや洋ナシを想わせる広がりのある心地の良い香り、
 優しい甘味の余韻が特徴。
 #夏酒 #白ワンピース #麦わら帽子 #蝉の声
 #夏の想い出 #花火 #夏祭り #夏の風物詩
 #39度のとろけそうな日 #切り過ぎた前髪 #夏の魔法」




開栓した時の 香りは控えめですが、ひと口含むと軽やかな口当たりで すっきりフルーティな香りと 爽やかに感じる甘味と酸味🍶

キリッと冷やしてスイっといただける 飲んでいて心地よいお酒でした🤗





原材料:米・米麹     酒米:山形県産酒未来100%使用
アルコール度:15度    精米歩合:50%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:        製造年月:2022.06.
醸造法 等: 生詰火入れ処理 純米大吟醸
 香り★★★★☆ 甘味★★★★☆ 酸味★★☆☆☆




Posted at 2022/10/16 10:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:群馬県 | グルメ/料理
2022年10月15日 イイね!

完全ワイヤレスイヤホンを また更新🎧✨

完全ワイヤレスイヤホンを また更新🎧✨日々 新幹線通勤でお世話になっている イヤホン🎧


通勤中は Radikoや ポッドキャストでお世話になっているのですが・・・

ほぼ毎日使い続けているからか 扱いが悪いからか・・・定期的に更新してきています😅




iPhoneで使っているイヤホンは、2019年まではネックバンド型を愛用していました♫

つぎは”イカスミパスタ”か?🎧





2020年には、初の完全ワイヤレスイヤホン生活をスタート♫

2020年「Bluetoothイヤホン リニューアル🎧✨





こちらもgadgetでお世話になっている Ankerさんから完全ワイヤレス&ノイキャンイヤホン が新発売になったので 乗り換え🎧

2021年「Anker Soundcore Life A2 NC 〜 ウルトラNC搭載✨




このあとイヤホンの片方をどこかに無くしてしまう事件があり・・・💦

ブログには載せていませんでしたが、自分の耳にはしっくりきていた Jabraさんの完全ワイヤレスイヤホン Jabra Elite 75t にしていたのですが・・・ノイキャン性能が少し控えめなのと、通話時の電波の安定性に不安があったので 更新することに♫

今回も Jabraさんの Elite 7 Proを✨




さいきんよくセール対象になるので、そろそろモデルチェンジかなぁ・・・と思いながら 求めている機能が搭載されているのでこちらにしました♫

ノイキャン性能⤴️と骨伝導テクノロジー搭載で、これまで使用してきた中ではクリアな音が良い感じ👍

iPhone 2台を同時接続できる マルチペアリングできるのも、いいところ📱📱




これまで使っていた Elite 75tと比べると、少しサイズは大きくなりましたが、耳にしっかり収まる形状で安定感も良い感じ👌





もうひとつgadgetで最近愛用しているのが・・・

こちらの Anker 727 Charging Station 100W🔌




移動時に使えるコンセントひとつしかない際、パソコンとiPhone/iPadを同時充電する時に便利に使えます♫




ちょっとサイズは大きい目で iPhone 12 Proとほぼ同じサイズ感ではありますが・・・





こんな感じでACコンセント2つとUSB-Cが2つ&USB-Aが2つあるので、出張時のカフェでノマドワーカーを気取っている時に とても助かってます☺️





しばらくこれらの gadgetたちにはお世話になりますが・・・

特にイヤホンは1年で更新してきているので、また来年あたりに買い替えるかも😅



Posted at 2022/10/15 13:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2022年10月14日 イイね!

サッポロ ゴールドスター🍺 〜 地元のお好み焼き屋さんでテイクアウト🥡

サッポロ ゴールドスター🍺 〜 地元のお好み焼き屋さんでテイクアウト🥡ちょっと前の週末ですが・・・、夕飯に 馴染みのお好み焼き屋さんへいこうと思っていたのですが、急な予定でタイミングが合わず🤔


テイクアウトして家でいただくことに♫

開店時間に合わせて予約して・・・📞

店舗に取りに伺いました🚗


昔ながらの地元のお好み焼きやさん♫




無事にテイクアウトを受け取り、温かいうちにいただこうと とんぼ返りでお家へ🚗




限定ビールを最近手に取ってないので、家での晩酌ビールは 定番のこちらに戻っています🍻




「黒ラベルの麦芽とヱビスのホップ。
 力強く飲み飽きない、うまさを実現。」




発泡酒ではありますが・・・普段の晩酌には 安定の美味しさです😋




テイクアウトしてきた お好み焼きをいただきながら👍

こちらのチーズ入りネギ焼きに 桃屋のきざみしょうがをザクっと乗っけて、美味しくいただきました🤗





Posted at 2022/10/14 19:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッポロビール | グルメ/料理
2022年10月13日 イイね!

あるいいお天気の日の富士山🗻

あるいいお天気の日の富士山🗻ひと月ほど前の写真になるので、未だルーフボックスが乗っているG21ですが・・・😅

いいお天気の日にいつものところへ出勤前に🚗


雲は出ていますが、青空のクリアな感じが気持ちいい日でした☀️



いつものところからも、ぱちり📸




9月の頭は まだ夏の青空の雰囲気もありながら、富士山も顔を見せ始めてくれる いい時期です🗻




せっかく綺麗に富士山が見えるので、ちょっとだけドライブして ちょこちょこ立ち寄る茶畑へ🍵




今シーズン最後の収穫にむけ、お茶の葉が力強く🍂




秋に入った富士山を楽しめました🤗



Posted at 2022/10/13 22:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2022年10月12日 イイね!

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造・栃木県) 鳳凰美田 酒未来

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造・栃木県) 鳳凰美田 酒未来今週の晩酌、栃木県の酒蔵さんのお酒にも たいへんお世話になっています♫

栃木県小山市 小林酒造株式会社 
鳳凰美田 純米大吟醸酒 無濾過本生 酒未来


栃木県は、関東地方で圧倒的に最も多くのお酒をいただいています🍶


「SAKE FUTURE
 Limited Edition 2021
 HOUOUBIDEN SAKE MIRAI
 The Method Traditional KIMOTO
 Junmai Daiginjousyu」




「山形県産の酒米”酒未来”は日本酒が未来永劫発展することと、
 未来ある醸造家たちが切磋琢磨し輝いてほしい、
 そんな想いで名付けられた酒米です。
 私たちは”酒未来”を伝統ある生もと造りで醸し
 純米大吟醸酒としてお届け致します。
 新緑を感じさせる清々しい香りと質感、
 そしてクリーミーで優しい余韻をお楽しみください。」




裏ラベルのQRコードからは、鳳凰美田のインスタへ💻





ちょっと青いフルーツを感じる 清々しい香り✨

ひと口いただくと滑らかな口あたりで ふわっと広がるしっかりとした旨さを感じ、じっくり楽しみながら いつのまにか瓶の中身が減ってしまうお酒でした👍





原材料:米・米麹     酒米:山形県産酒未来100%使用
アルコール度:16度以上17度未満    精米歩合:50%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:        製造年月:2022.06.
醸造法 等: 生酒 生原酒 無濾過 -5℃から5℃で保管






Posted at 2022/10/12 21:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:栃木県 | グルメ/料理

プロフィール

「妻からは、「カップラーメンの好みは合わないねぇ😅」と言われてしまいました🍜」
何シテル?   09/09 18:58
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation