• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2023年02月13日 イイね!

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2022年12月のバッジ📛

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2022年12月のバッジ📛いちおう月初に記録するはずの 定例の備忘録ブログ「Apple Watchの”アクティビティ”⌚️」

前回はすっかり忘れていて 9月/10月/11月をまとめて記録したのですが・・・12月も忘れていました💦


年末年始はバタバタするので 仕方ない、と自分に言い聞かせ😅


Apple Watchの”アクティビティ”アプリは 毎日 運動量や活動量の記録をされていて、その指標は”ムーブ”・”エクササイズ”・”スタンド”の3つ📏

”ムーブ”   : 活動量 [エネルギー]
”エクササイズ”: 運動量 [時間] 
”スタンド”  : 1時間に1回立って歩く [回]

Apple Watch⌚️を常着するようになってから ムーブ・アクティビティ・スタンドの3つのゴールを意識して、日々過ごしています♫

そんな毎日クリアを目指している”ムーブゴール”

今月は Apple Watchを装着して以来 1,250回目の記念日が・・・📅




ムーブゴール 100回クリアから・・・




365回クリア👍




500回クリア♫




1,000回クリア✨




そして クリスマスの12月25日に、1,250回をクリアしました🎊




そんなムーブゴールも 前回の”Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2022年11月のバッジ📛”に引き続き、コンプリート✨





2022年12月のアクティビティチャレンジは・・・
「今月中に7.9km以上の移動を14回達成して
 このバッジを獲得しましょう。」 でした♫




これまでの平均を考えるとちょっと目標高めかとも思いましたが・・・なんとかクリア✨




年が明けて 1月のアクティビティチャレンジだったのは・・・

「今月は、ムーブゴールの2倍を4回達成すると、
 このバッジを獲得できます。」でした。





これはテニスのレッスンもあったので クリアできてますが・・・また次回🗒



「Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2023年01月のバッジ📛」へ続く♫

Posted at 2023/02/13 19:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple Watch | 趣味
2023年02月12日 イイね!

アサヒ YORU BEER🍺 〜 買ってきたお惣菜をつまみながら♫

アサヒ YORU BEER🍺 〜 買ってきたお惣菜をつまみながら♫たまたま見つけてついでに買ってあったこちらのビール🍺

アサヒビール YORU BEER 〜 ヨルビール🍺


あまりビールっぽいデザインじゃないのもあることと 黒ビールに悪い思い出があるということもあり、手に取るのを躊躇していましたが・・・手に取ってしまい しばし冷蔵庫保管していました😅


「黒ビールの深みと エスプレッソの香り
 ほっと、くつろぐ おだやかな時間」




原材料に麦芽、ホップと共に・・・”コーヒー”が並ぶのが面白い☕️

「コーヒー×ビール=カクテル」って 若い頃に飲んだ記憶がありますが・・・なんだったかわからず😅




グラスに注ぐと コーヒー&黒ビールらしい、いい黒味👍

香りもビールというよりも ちょっと焙煎されたコーヒーのような香りがメインで、面白い✨

ひと口いただくと 黒ビールらしい 香ばしさや甘みも感じますが・・・この香りや苦味や甘みって コーヒーから来る?ビールから来る?と悩むくらい、複雑に混じり合い、楽しめるビールでした👍





そんな夜のビールと一緒にいただいたのは・・・お店で買ってきたお惣菜の ちくわの磯辺揚げとハッシュドポテト🍽

どちらも子供たちが好きなので・・・ひと口だけもらいました😅




Posted at 2023/02/12 19:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アサヒビール | グルメ/料理
2023年02月11日 イイね!

合格祈願でいつもの神社へ⛩

合格祈願でいつもの神社へ⛩通勤前やウォーキング時にも立ち寄る、いつもの神社⛩

最初の頃はそのつもりもなかったのですが・・・いつのまにか定点観測になりました🗻


ただ、そうすることで四季も感じたり 去年と比べて年ごとの変化を感じたりするので、なんとなく おきまりの行動になっています♫


初詣や子供たちのお祝い事、車のお祓いも・・・いつもここで☺️

車のお祓い⛩と御朱印帳📖




[TOYOTA PJ10] いつものところで まずはお祓いから⛩👏




[BMW G21] 2回目の納車で ようやく安全祈願へ🚗⛩






この日の朝イチには 用事があって PJ10ヤリクロくんでここへきていましたが・・・”大寒波後のあとの 冠雪富士山🗻




朝は雲がかからず 冠雪富士山が綺麗に🗻✨





この時はもうお昼も過ぎていて 観光客も多く訪れておられたので、その流れに乗って楼門から境内へ⛩




お参りを済ませた後は、奥宮を拝みながら 観光客の方が多くおられた湧水ポイントを横目に・・・もう少し裏手の奥の方へ👟




ここには 菅原道真を祀った、学業と合格祈願のお宮がひっそりと⛩





以前も訪れていました♫
合格祈願でいつもの神社へ⛩




合格祈願の絵馬も納めて・・・湧水で手を清めて お参り完了♫




渋滞する駐車場の入り口の横から いつもの神社をあとにしました🤗






Posted at 2023/02/11 23:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2023年02月10日 イイね!

今週の晩酌 〜 大治郎(畑酒造・滋賀県) 大治郎 令和3BY 純米大吟醸 生酒

今週の晩酌、滋賀県の酒蔵さんのお酒が続いていますが・・・お世話になっています🍶

滋賀県東近江市 畑酒造有限会社
大治郎 令和3BY 純米大吟醸 生酒 山田錦


滋賀県の酒蔵さんでも こちらは初めてであった酒蔵さん♫

出会っていないお酒がいっぱいありますね・・・まだまだひよっこです☺️



・・・エラーが出てタイトル画像を入れられないので、こちら📸




先日の”今週の晩酌 〜 一博(中澤酒造・滋賀県) 一博 純米大吟醸 生酒”ともう1本を合わせて、滋賀県の酒屋さんで買って送ったもの♫




「滋賀県東近江市大森町産山田錦使用
 純米大吟醸生酒」




「山田錦100% 環境こだわり農産物
 酒米生産者 呑百笑いの会(馬場万夫)」




開栓すると香りは 控えめですがいい香り♫

ひと口いただくと 生酒らしいチリチリ感と甘みを感じますが、それは最初だけ・・・ ひさびさのどしっとしたうまさを感じさせる やや辛口のお酒🍶

派手さはないですが・・・いいお酒でした🤗




原材料:米・米麹     酒米:国産山田錦100%
アルコール度:16度   精米歩合:45%
日本酒度:+4 酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:協会14号    製造年月:2022年06月
醸造法 等: 純米大吟醸 




Posted at 2023/02/10 20:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:滋賀県 | グルメ/料理
2023年02月09日 イイね!

ひさびさに・・・ドクターを間近に🚄

ひさびさに・・・ドクターを間近に🚄先日たまたまちょっとゆっくりと出たときに、ひさびさに出会いました✨

いつ以来でしょうね〜🚄

ドクターイエローは何度も見ていて ブログに写真を載せた覚えはあるのですが・・・見ました!というのは書いてなかったのか、「いいことあるかな?〜珍しい(?)電車」で JR東日本の在来線向けの点検電車をみた時に載せてたものしか出てこず😅


到着する前から「ちょっと人が多いなぁ🤔」とは思っていたのですが、カメラを担いでいる人もいたので 「もしかして・・・」と思い待っていると、やってきました♫




真っ黄色のボディカラーの、ドクターイエロー🚄




7両編成なので、ちょうど目の前で車両が停止👍




屋根にあるパンタグラフと架線を監視しているであろうカメラの窓を眺めてみたりして・・・




先頭では 子供を連れた親御さんに撮り鉄さんなど 結構人がいました。

それよりも・・・駅員さんの多さにびっくり😲

まぁ「下がって!」と言われても下がらないカメラを構えている方や、小さな子供がたくさんいたので仕方ないですね😅




通過するひかりかのぞみをドクターイエローの向こうに見送りながら・・・




次の駅へと出発して行きました🚄🤗




Posted at 2023/02/09 21:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 趣味

プロフィール

「今シーズンは秋刀魚が堪能できて、良い感じです☺️」
何シテル?   10/14 20:17
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation