• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

今週の晩酌 〜 七賢(山梨銘醸・山梨県) 七賢 本醸造 無濾過生原酒 蔵出し

今週の晩酌 〜 七賢(山梨銘醸・山梨県) 七賢 本醸造 無濾過生原酒 蔵出し今週の晩酌、山梨県の酒蔵さんのお酒にも多くお世話になっています♫

山梨県北杜市白州町台ヶ原 山梨銘醸株式会社
七賢 本醸造 無濾過生原酒 蔵出し

これをいただいたのは 今年の4月に入った頃📅

山梨へ出かけた友人から、お土産でいただいたもの♫



瓶のデザインは、山梨の山並みですかね〜⛰️




「二十歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
 健康のため飲み過ぎに注意しましょう。
 開栓後は早めにお召し上がりください。
 開栓には注意してください。オリが含まれている
 場合がございますが品質には影響ありません。」




「本醸造無濾過生原酒 蔵出し【くらだし】」





開栓すると 切り立てのリンゴの様な爽やかなフルーティな香り✨

ひと口いただくと、口当たりは柔らかで すっきりした旨甘味と程よい酸味がひろがり、あと口に渋みや苦味も感じますがすっきりといただけるお酒でした🍶





原材料:米・米麹・醸造アルコール 酒米:国産米100%使用
アルコール度:16度    精米歩合:70%  
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.03.  
醸造法 等:無濾過生原酒    






Posted at 2024/07/20 16:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:山梨県 | グルメ/料理
2024年07月19日 イイね!

梅雨の合間のしっかり笠雲富士山と・・・いつもの神社とG21ツーリングと🗻

梅雨の合間のしっかり笠雲富士山と・・・いつもの神社とG21ツーリングと🗻梅雨で雨だったり曇りだったりの日々が続いていたので・・・富士山の写真がなかなか撮れず🤔

そう思っていた 先日の出勤時に、ふと富士山の方をみると 立派な笠雲姿が🗻


久しぶりにしっかりとした笠雲を見たなぁ・・・と思い、いつもの神社に立ち寄り🚗


いつものところからも・・・パチリ📷




ちょっと笠雲が見えづらいアングルですが・・・🗻




風が凪いでいたので 少し寂しげにも見えた富士山の開山旗とともに📷




これだけしっかりと『笠雲です!』という姿も珍しいので、まじまじと👀




そんなことを思いながら 富士山の湧水の清々しさを感じながら・・・





平日は毎日通っている新幹線駅へ🚗





ブログ「梅雨の谷間のしっかり笠雲富士山と・・・新幹線駅で G21ツーリングと🗻」へ続く♫

Posted at 2024/07/19 19:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2024年07月18日 イイね!

今週の晩酌 〜 AKABU(赤武酒造・岩手県) AKABU 純米吟醸 酒未来 NEW BORN

今週の晩酌 〜 AKABU(赤武酒造・岩手県) AKABU 純米吟醸 酒未来 NEW BORN今週の晩酌、岩手県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

岩手県盛岡市北飯岡 赤武酒造株式会社
AKABU 純米吟醸 酒未来 NEW BORN

これをいただいたのは 今年の3月末📅

どうしても”酒未来”の文字をみると手を取ってしまう😅



安定の赤武酒造さんのマーク✨




「若き杜氏”古舘龍之介”を中心に志ある社員が
 魂を込めて醸した日本酒です。
 目指すものは、妥協せず仕込みひとつひとつを
 大切に日々進化する酒造りです。」

「山形県産”酒未来”を使用。
 洗練された甘み、芳醇な余韻が広がります。
 新しい時代に受け継がれていく日本酒を目指して。
 AKABUが夢みる未来への挑戦はまだまだ続く。」

「ガスが残存していますので、
 開栓する際は十分お気をつけください。」




開栓すると 若い桃の様な穏やかながら爽やかでフルーティな香り✨

ひと口いただくと 口当たりはすっきりですが 口の中でジュワッと広がる甘味で、しっかりとした旨さの余韻を楽しみながら あと口でサラッと消えていく、最後までしっかりと美味しくいただけたお酒でした🍶




原材料:米・米麹     酒米:山形県産酒未来100%使用
アルコール度:15度    精米歩合:50%  
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.03.
醸造法 等:純米吟醸 生酒   




Posted at 2024/07/18 20:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:岩手県 | グルメ/料理
2024年07月17日 イイね!

オイル交換待ちでディーラー内をうろうろ👀

オイル交換待ちでディーラー内をうろうろ👀先日整備手帳にも書きましたが・・・

整備手帳「[BMW G21] ディーラーにてオイル交換(BSI対応) 2024/07📅


ディーラーにてオイル交換をしてもらう間、おおよそ1時間くらい待ち時間があったので、ディーラー内の車をひさびさにチェック✅


最初は「なにか試乗車でも借りてお試ししようかな・・・」とも思いましたが、街中が混み合っていて何かあったらイマイチなので、おとなしくディーラー内でのんびり♫

こちらのすっきりしたシトラスの香りのお手拭きで 手を拭きながら、展示車を確認👀




入り口すぐの目立つ位置には、iX2が鎮座🚗

以前の愛車と比べると 二回りくらい大きくなった印象で、フェンダーの張り具合やレンズの造形など、”スポーツ・アクティビティ・クーペ(SAC)" らしさが強調されてました👍




その隣には、M3 Competition✨




その奥には 同じくEVの iX1が✅

白いボディカラーということもあるかもしれませんが、こちらも大きく立派な姿👍

このサイズ感がいいなぁ☺️




その奥には 流麗な i4グランクーペ✨

ここまできて、ドアノブが全てフラットタイプになっていることに気づき🤔




その奥にあった 523dツーリングも同じく "フラットタイプ"のドアノブ📝

維持するのが大変そうですが、このボディカラーが良い感じ👍




ただ・・・リアゲートの『独立開閉式リア・ウインドー』がなくなってしまったのは残念😢

我が家のG21ツーリングにもありますが、ちょっとした荷物の出し入れにとても便利に使っているので・・・





5シリーズも同じくドアノブはフラットタイプで、展示車で唯一グリップタイプだったのが、冒頭の M3 Competition📝

個人的にはこっちの方が落ち着きますが、今後のBMWはフラットタイプになっていく方向なんでしょうね☺️





そんなことを思いながら、オイル交換で軽やかにエンジンが回るようになった気がするG21ツーリングと共に、ディーラーを後にしました🚗








Posted at 2024/07/17 19:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | G21 320d | クルマ
2024年07月16日 イイね!

今週の晩酌 〜 風の森(油長酒造・奈良県) 風の森 山乃かみ 純米酒

今週の晩酌 〜 風の森(油長酒造・奈良県) 風の森 山乃かみ 純米酒今週の晩酌、奈良県の酒蔵さんのお酒にも たくさんお世話になっています♫

奈良県御所市 油長酒造株式会社
風の森 山乃かみ 純米酒 無濾過無加水生酒

これをいただいたのは 今年の3月の中旬あたり📅

風の森は何本かいただいていますが・・・お初の銘柄📝



ラベルには”葛城山系原生林”が描かれています🌳




「生酒です。お仕舞い置きは冷蔵庫にて貯蔵願います。
 瓶底にオリの沈殿が見られたり、炭酸ガスが溶存して
 いることがありますが、無濾過のお酒の醍醐味です。
 そのままお召し上がりください。
 無濾過無加水」




「”山乃かみ酵母”
 三輪山の麓、お酒の神様、大神神社の神域において
 ササユリから分離採取された奈良県独自の酵母。
 奈良のお米と奈良の酵母で醸すことで、より
 奈良らしさを追求。
 風の森で初めて”山乃かみ酵母”を用いたこのお酒は、
 まるで三輪山の麓にいるかのような、森の木々の様な
 香りが特徴的です。」




ラベルのQRコードからは、酒米である秋津穂の情報サイトへ💻




「ATTENTION OPENING
 醗酵時の炭酸ガスにより、栓が飛ぶ恐れがあります。」

恐る恐る開栓⚠️




開栓すると ラベルを読んだからかもしれませんが・・・ちょっと木の樽酒のようなシュッとした爽やかな香り✨

ひと口いただくと シュワ感と酸味でちょっとした刺激を感じながら、しっかりとした旨さが あと口にかけて楽しめ、いちばん最後のタイミングで苦味と渋みがキュッと〆てくれるお酒でした🍶




原材料:米・米麹     酒米:奈良県産秋津穂100%使用
アルコール度:16度    精米歩合:65%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:山乃かみ酵母       製造年月:2024.02.
醸造法 等:純米酒 奈良酒 無濾過無加水生酒  





Posted at 2024/07/16 18:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:奈良県 | グルメ/料理

プロフィール

「早い目の…忘年会♫」
何シテル?   11/22 18:31
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation