• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

しばらくお天気がいまいちなので・・・開山直前のいつものところ⛩️

しばらくお天気がいまいちなので・・・開山直前のいつものところ⛩️先日 静岡県側の富士山の開山日を迎え、富士山に登るんであろうな・・・という格好をした方もよく見るようになってきました🧗‍♀️

富士山ブログ🗻「静岡県側も 無事かどうかはわかりませんが・・・開山しました🗻


開山後は 梅雨らしさもあって曇りがち☁️


富士山の写真も撮れないので、ちょっと時間をまき戻して・・・開山直前のいつもの神社⛩️




少し朝焼けっぽく、山肌が美しい感じに🗻




そろそろ梅雨明けの声が聞こえてくるので 本格的に”暑い夏”がやってきそうです🏝️




富士山の湧水の冷たさをしっかりと確認して・・・





出発しました🚗💨💨💨





Posted at 2024/07/15 11:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2024年07月14日 イイね!

今週の晩酌 〜 大那(菊の里酒造・栃木県) 大那 純米吟醸 春摘み新酒おりがらみ 一貫造り

今週の晩酌 〜 大那(菊の里酒造・栃木県) 大那 純米吟醸 春摘み新酒おりがらみ 一貫造り今週の晩酌、栃木県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

栃木県大田原市片府田 菊の里酒造株式会社
大那 純米吟醸 春摘み新酒おりがらみ 一貫造り

これをいただいたのは まだ桜が満開頃の 4月の頭📅

そんな桜を感じさせるピンク色のラベルが綺麗✨


「大いなる那須の
  大地の恵みが育んだ
  手作りの清酒」




「春摘み新酒
 おりがらみ」




”おりがらみ”の通り、瓶の底にはふわっと浮いた澱が舞いました♫




「稲のように逞しく
 水のようにしなやかに
 人と人とをつなぐ那須の恵み」

「契約栽培農家:那須クリーン農業研究会
 新芽が顔を出し新しい生命が芽生える季節。春に飲む酒
 ”春盃”というテーマで春に摘んだ(火入れ)フレッシュで
 香り豊かな味わいのお酒です。」




ラベルのQRコードからは、菊の里酒造さんのホームページへ💻





開栓すると ふわっと香るフルーティな香り✨

ひと口いただくと りんごのような 爽やかでフルーティな甘味と酸味、軽やかな飲み口であと口はシュッとキレの良いお酒でした🍶






原材料:米・米麹     酒米:栃木県那須産五百万石100%使用
アルコール度:16度    精米歩合:55%  
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2023.11.  
醸造法 等:新酒 おりがらみ 一回火入れ   





Posted at 2024/07/14 21:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:栃木県 | グルメ/料理
2024年07月13日 イイね!

Ankerさんの充電器をまた・・・Power Bank (30W,Fusion,Built-In USB-C ケーブル)🔌

Ankerさんの充電器をまた・・・Power Bank (30W,Fusion,Built-In USB-C ケーブル)🔌Amazonのプライムデーセールを来週に控え、プライムセールの先行セールが始まってしまい・・・ちょこちょこと買い物をしています🧺

いつも使っている日用品などを中心ですが・・・セールになっていたので また余計なものを😅

Ankerさんには、モバイルバッテリーやモバイル充電器などにもお世話になっていますが・・・


gadgetブログ「Anker PowerCore III Fusion 5000 〜 リモートワークセット🔋🔌




gadgetブログ「ひさびさに 充電インフラやバッテリーを🔋🔌♫




車載の充電器でも、お世話になっています♫

パーツ「[BMW G21] Anker PowerWave Magnetic Car Charging Mount
整備手帳「[BMW G21] MagSafe対応車載充電器 更新✨



パーツ「[TOYOTA PJ10] Anker PowerWave Magnetic Car Charging Mount
整備手帳「[TOYOTA PJ10] iPhone充電インフラを またまた更新📱♫






そんなAnkerさんから Amazonプライムデー先行セールでお安くなっていたこちらを購入🔌




簡単に言うと・・・5,000mAhのモバイルバッテリーがコンセント直挿しできて充電器にもなる便利物♫




サクサクっとオープン✨




こんな感じでストラップ付きのモバイル充電器🔌




コンセント差し込み部分は収納式👌




バッテリー容量は 5,000mAhと 最近のスマホ充電などを思うと少し心許ないですけど・・・いざという時は力を発揮します🔋





USB-Cのケーブル口と、ストラップは そのままUSB-Cケーブルになるので良い感じ👍

30Wの充電が可能なので、ちょっとしたノートPCも充電可能なので、便利に使います🤗



Posted at 2024/07/13 19:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味
2024年07月12日 イイね!

今週の晩酌 〜 AKABU(赤武酒造・岩手県) AKABU RED EMBLEM

今週の晩酌 〜 AKABU(赤武酒造・岩手県) AKABU RED EMBLEM今週の晩酌、岩手県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

岩手県盛岡市北飯岡 赤武酒造株式会社
AKABU RED EMBLEM (レッドエンブレム)


赤武酒造さんのお酒にはお世話になっていますが・・・この1本は初めて出会いました🍶


栓には安定のAKABUのマークが😙




「若き杜氏”古舘龍之介”を中心に志ある社員が
 魂を込めて醸した日本酒です。
 目指すものは、妥協せず仕込みひとつひとつを
 大切に日々進化する酒造りです。」

「爽やかな香りと深い旨みが、日常に豊かな色を
 加える一滴。
 大切な人との時間を彩り、味わい深い物語を紡ぎます。
 新たな物語の始まりと共に、あなたの生活に小さな
 贅沢と喜びをお届けします。」




開栓すると ふわっと爽やかな良い香りの吟醸香が✨

ひと口いただくと するっと滑らかな口当たりで、口の中にじわじわ広がる旨みと甘味、さらっとした酸味が良いアクセントで あと口もさらっとキレのいい、飲みごごちの良いお酒でした🍶





原材料:米・米麹     酒米:結の香100%使用
アルコール度:15度    精米歩合:40%  
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.03.  
醸造法 等:純米吟醸   





Posted at 2024/07/12 21:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:岩手県 | グルメ/料理
2024年07月11日 イイね!

静岡県側も 無事かどうかはわかりませんが・・・開山しました🗻

静岡県側も 無事かどうかはわかりませんが・・・開山しました🗻ちょっと雨予報だったこの日、朝イチの通勤前に いつものところに立ち寄り⛩️

平日ではあるのですが・・・朝から駐車場もポツポツと停められているので、いつもの場所には停められず😅


ちょびっと笠雲を被った富士山と共に♫


いつものスポットからも・・・パチリ📷




いつものルーチンの場所でパチリと写真を撮っている間は 気が付かなかったのですが・・・




この日は 静岡県側の富士山の登山口の開山日📅

開山旗がしっかりと建てられていました🇯🇵





本当ならば、開山日を祝して 例年通り手筒花火を夜に披露される予定だったのですが・・・この日は夕方から雨予報で富士山にも笠雲☁️





新幹線駅に到着してからも富士山を見ると・・・しっかりとした雨の前の笠雲☁️





予報通り夕方から結構しっかりとした雨☔️

テニスのレッスンも中止になって残念だったのですが・・・手筒花火の行方もきになるなぁ🧨

そんな 静岡県側の富士山登山口の開山日でした☺️





Posted at 2024/07/11 20:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域

プロフィール

「早い目の…忘年会♫」
何シテル?   11/22 18:31
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation