• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2025年01月07日 イイね!

ようやく今シーズンの”しっかり冠雪富士山”🗻

ようやく今シーズンの”しっかり冠雪富士山”🗻昨日は1ヶ月以上ぶりの本格的な雨☂️

さらに気温も低い目だったので・・・

「きっと今朝は冠雪姿が見られるだろうなぁ」と思っていたら、どんよりの曇り💦


今日は用事があって早い目に帰ってきたので、夕方になり しっかり冠雪姿の富士山に出会えました😆


またしばらくは雨が降らないので、いつまでこの姿がもつかわかりませんが・・・

しばらくは楽しめそうです🤗





Posted at 2025/01/07 17:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2025年01月06日 イイね!

年末年始のおでかけ♫ 〜 近鉄でぐるっと関西観光🚃

年末年始のおでかけ♫ 〜 近鉄でぐるっと関西観光🚃去年末の帰省では 少しゆっくりできたので・・・息子の希望で近鉄特急で京都→奈良→大阪のルートに乗車🚃

京都駅の近鉄の改札に入ってから 駅内の券売機で特急券だけ買えばいいや・・・と思ったら、京都駅での朝イチの特急券は改札外の券売機でしか買えない💦

結構ギリギリの時間だったので焦りましたが・・・


なんとか特急券をゲット🎫




快適に橿原神宮前駅へ到着🚉




まだ年末だったので、人も少なく快適に参拝🙏

2024年もあと二日、というタイミングでしたが、子供達はおみくじを引いたり😅




帰りに橿原神宮の入り口にある喫茶処で軽くお茶をして次の目的地へ・・・なぜか橿原神宮の入り口には、こんなオブジェが😳

”ストリートファイター”✖️”橿原市”、とのこと📝




次の目的地は大阪へ🚃

1時間ほど待てば”青の交響曲”がくるので待とうかと思いましたが、時間がもったいないので諦めて・・・目的地に到着♫




以前、ビジネスで近くまではきたことはありましたが、上まで登るのは初めて🗼




「日本全国 展望台高さ比べ」を眺めながら なるほど・・・と思いながらぐるっと🚶

高いところはほどほどに苦手なので・・・足元の透明な部分などはちょっと嫌😅




もっと高い位置になんだか階段と手すりがあるなぁ・・・と眺めていると、「エッジ・ザ・ハルカス」なる文字が👀




2025年春頃に、また ここを歩けるようになるらしいですけど・・・楽しめる人はすごい💦




最後の目的地はこちらへ🗼

夕食の時間の約束があったので、たこ焼きをつまみながら・・・🍺





なかなか楽しい1日おでかけでした🤗


Posted at 2025/01/06 15:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ-山へ | 旅行/地域
2025年01月05日 イイね!

静岡に戻って・・・改めて初詣を🙏⛩️

静岡に戻って・・・改めて初詣を🙏⛩️この年末年始は少しのんびりと関西の実家へ♫

🎍ブログ「年末年始の帰省で関西へ🚄
🎍ブログ「2025 お正月のお散歩🚶🤲 〜 琵琶湖の向こうの雲の中から"初日の出2025🌅"
🎍ブログ「2025 お正月のお散歩🚶🤲 〜 初詣は気持ちだけ・・・😅
🎍ブログ「このお正月の関西帰省から・・・静岡に帰ってきました♫」



静岡に戻って、去年の破魔矢を持参して 改めて初詣⛩️


自宅からのんびりお散歩ついでに、娘と一緒にいつものところまで🚶

まだ朝の時間帯でしたが、駐車場も多く観光客が来られていました🅿️




まだ参道の出店は開いていませんでしたが、傍らの雰囲気から 正月の人出の多さが垣間見えました👀




破魔矢を"納所"に納めて・・・




お参りを済ませて 2025年の破魔矢を拝受しました🙏




娘がお守りとおみくじを・・・というので、ついでにPJ10ヤリクロくんの交通安全のお守りも♫

おみくじはこちらの「咲良みくじ」🗻




水につけると字が浮かんでくるタイプのおみくじで、神社の隣の富士山の湧水が湧く水屋神社でおみくじをさらしてみると・・・




字が浮かんできました🖌️

くじを結んで、少し折り目を開くと 富士山の形に🗻




これでようやく新年がスタートした気がしました🤗


Posted at 2025/01/05 18:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2025年01月04日 イイね!

このお正月の関西帰省から・・・静岡に帰ってきました♫

このお正月の関西帰省から・・・静岡に帰ってきました♫昨日投稿予定が忘れていて、ブログ内では前後しました😅

今年は 家族間で年末年始のお休みのタイミングがしっかり合ったということもあって・・・のんびりと長い目の関西帰省をさせてもらうことに☺️

🎍ブログ「2025 お正月のお散歩🚶🤲 〜 琵琶湖の向こうの雲の中から"初日の出2025🌅"
🎍ブログ「2025 お正月のお散歩🚶🤲 〜 初詣は気持ちだけ・・・😅



京都駅周辺で 初売りも始まっていたので・・・子供たちの買い物につきあって・・・




新幹線構内でお土産や新幹線内で食べるお弁当を買ったりして準備完了📝

まだ観光客の混雑は少ない目でしたが・・・こう見ると結構多くの人が😅




帰りはこだまでのんびりと♫

駐車場があるいつもの新幹線駅には、ひかりものぞみも止まらないので・・・乗り換えも面倒くさいこともあって こだまでのんびりと🚄




お昼ご飯は志津屋のパンがいいなぁと思っていたので、駅構内ではなく駅外の志津屋さんの店舗に出向いてこちらを♫

出汁巻き卵サンドとカツサンドのセットは、駅外の店舗でないとゲットできないので良かったかな、と☺️




プラスで、いつものカルネのデニッシュバージョンもいただきました😋




こちらは食べませんでしたが、娘の買った井筒八橋本舗の「夕子 Milky@不二家」♫

実際に食べた 子供ふたりと妻の意見ではありますが・・・福岡のお土産でよくいただく「通りもん」の味だそう😳

いちどお試しいただくのも面白いかもしれません😆





静岡に無事に戻ってきて、新年の挨拶回りを済ませた後は、改めて新年の晩酌を♫

12月になると店頭に並び始める、冬の時期限定の 磯自慢の生酒原酒バージョンをいただきました🍶





また少しあとで、今週の晩酌でレビューしたいと思います🤗


Posted at 2025/01/05 20:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2025年01月03日 イイね!

2025 お正月のお散歩🚶🤲 〜 初詣は気持ちだけ・・・😅

2025 お正月のお散歩🚶🤲 〜 初詣は気持ちだけ・・・😅今年は久しぶりにのんびりと 長い目の関西帰省♫

初日の出はなんとか雲の間から見ることができ、今年最初の1杯をいただいて🍶、その後にすぐ近くのご当地神社に初詣へ⛩️

🎍ブログ「2025 お正月のお散歩🚶🤲 〜 琵琶湖の向こうの雲の中から"初日の出2025🌅"

🎍ブログ「今週の晩酌 〜 満寿泉(桝田酒造・富山県) 満寿泉 純米大吟醸 巳ボトル スペシャル



せっかくなので、少し出かけてお参りに・・・と、今年の大河もあり 石山寺へ🚃

駅からお寺までの通りには、石山寺ゆかりの紫式部や源氏物語についての旗が掲げられていました🚩




途中、料理屋さんの前には 名物のちりめん山椒、近江牛のしぐれ煮やだし巻き卵などの販売機が設置されていました👀

安定の「ど冷えもん」👍




ようやく山門についてさぁお参りだ!、と思ったら・・・




入場の行列が😅

参拝の際の行列は多少できるイメージでしたが、入り口のところからの行列は初めて💦

残念ながら山門のところから心を込めてお参り🙏




せっかくきたので周辺をうろうろしていたところ、知らない施設「石山寺カフェ」を発見♫

おいしそうなパン屋さんやさつまいもショップ、プリンのお店など📝

普段電車でしかこないので、こちらの駐車場側は初めてきたかも😅




石山寺プリン工房さんのプリンをいただきながら、しばし休憩☕️




帰りに 知らない子たちが顔出しパネルのよう(?)に 遊んでいた、琵琶湖型にかたどられたモニュメントを眺めながら・・・




正月でお休み中だったクラフトビールのお店に後ろ髪をひかれながら・・・




実家へ また京津線に乗って戻りました🚃



Posted at 2025/01/03 14:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域

プロフィール

「早い目の…忘年会♫」
何シテル?   11/22 18:31
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation