• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

今週の晩酌 〜 満寿泉(桝田酒造・富山県) 満寿泉 純米大吟醸 巳ボトル スペシャル

今週の晩酌 〜 満寿泉(桝田酒造・富山県) 満寿泉 純米大吟醸 巳ボトル スペシャル今週の晩酌、富山県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

富山県富山市東岩瀬町 株式会社桝田酒造店
満寿泉 純米大吟醸 巳ボトル スペシャル


例年新年の1杯目のお酒として定番の干支ボトルです♫


2024年の干支ボトルはゲットし損ねましたが・・・
今週の晩酌ブログ「2024年の1杯目と思っていた干支ボトルが・・・😓




2025年の干支ボトルはなんとかゲット💪
今週の晩酌ブログ「今週の晩酌・番外編 〜 今週の晩酌2025の1杯目のお酒を手に取りました♫




以前の巳年(したの写真の左側🍶)はちょっとイマイチ感もありましたが、今回のは良い感じな気がします♫




「満寿泉 純米大吟醸
 巳ボトル スペシャル」





開栓すると 純米大吟醸らしい爽やかな吟醸香がいい感じ🍶

口当たりも柔らかく なめらかにじわっと広がり、雑味なく旨さが染みる・・・これをいただいてようやく、年を越した実感がわきました♫




原材料:米・米麹     酒米:国産米100%使用
アルコール度:16度    精米歩合:50%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.10.
醸造法 等:純米大吟醸 干支ボトル 新年ボトル




あらためて・・・
こんなお酒が中心のブログですが、よろしくお願いします🤗




Posted at 2025/01/02 09:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:富山県 | グルメ/料理
2025年01月01日 イイね!

2025 お正月のお散歩🚶🤲 〜 琵琶湖の向こうの雲の中から"初日の出2025🌅"

2025 お正月のお散歩🚶🤲 〜 琵琶湖の向こうの雲の中から"初日の出2025🌅"2025年も2日目、昨日は例年通り帰省先から初日の出を見に🚶

いつもの冬に比べると、刺すような寒さはなく 穏やかな朝でした☀️


2024年に年が変わるときには起きていて、ちゃんと0時0分のApple Watchの花火をみられたのですが・・・😅


🎍ブログ「2024 お正月のお散歩🚶🤲 〜 琵琶湖の向こう側から"初日の出2024🌅"…残念ながら😅




今回は早い目の時間帯から飲み始めたからか、日が変わる前に寝落ちして・・・残念ながら💦




12/31の早い目に寝てしまったこともあり、快適な朝のお散歩♫
子供達は起きていたので、やや眠そうでしたが😅

今年は陽の出る山際に雲がかかっており、しっかりとした初日の出感は💦




早朝の寒い時間ですが、SAPと思われるものが横切ったり・・・




少しだけ明るくなってきました🌅




また横切っていく姿を見送って・・・🚣‍♀️




ようやく雲の切れ間にあかりがさしてきました☀️




日がで始めるとすーっと湖面にも陽が伸びてきて・・・




2025年もなんとか初めての日の出を見ることができました🤗




Posted at 2025/01/01 08:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2024年12月31日 イイね!

今週の晩酌 〜 番外編:都道府県別 酒蔵さん♫…今年もお世話になりました🤗

今週の晩酌 〜 番外編:都道府県別 酒蔵さん♫…今年もお世話になりました🤗早くも大晦日になりました📅

帰省してきて久しぶりに関西を楽しんでます♫

実家の両親が東北旅行に行ってきた時のお土産のお酒で 年末まで晩酌の毎日☺️


2024年の”今週の晩酌”のまとめは、自分用の備忘録として改めてブログに載せようと思いますが・・・


都道府県別で 2024年の今週の晩酌に初めて登場した県が、2つ✨

鳥取県の酒蔵さんのお酒が、今週の晩酌に初登場♫

今週の晩酌🍶 「千代むすび(千代むすび酒造・鳥取県) 千代むすび 特別純米 一際 中取り




徳島県の酒蔵さんのお酒も 今週の晩酌ブログに初登場🎊

今週の晩酌🍶 「鳴門鯛(本家松浦酒造場・徳島県) 鳴門鯛 LED




これは去年の四国旅行で買ってきたもの♫

ブログ「四国旅行へ #1/5 〜 初のしまなみ海道から四国入り🚌
ブログ「四国旅行へ #2/5 〜 ”四国入りから松山駅でのんびりと🏨♫
ブログ「四国旅行へ#3/5 〜 道後温泉から”海一面が見える駅🚉”へ✨
ブログ「四国旅行へ#4/5 〜 特急を乗り継いで・・・高松で骨付鳥をいただきました😋
ブログ「四国旅行へ#5/5 〜 最終日は念願のうどんをいただいて・・・瀬戸大橋のマリンライナーで〆ました🚃





44都道府県は今週の晩酌に登場したので・・・あとは「東京都、宮崎県、沖縄県」の3県📝

東京都はお店で手に取ったことはあるのですが、宮崎県と沖縄県の日本酒にはお店でも出会えたことがないので・・・いつか出会えるのかしら🤔





本年も1年間、366のブログを続けてこられました♫

みんカラではたいへんお世話になりました☺️


来年も引き続き同じようなブログが続くと思いますが・・・
我が家のG21ツーリングやPJ10ヤリクロくんと共に、よろしくお願いします🤗





Posted at 2024/12/31 17:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:その他 | グルメ/料理
2024年12月30日 イイね!

年末年始の帰省で関西へ🚄

年末年始の帰省で関西へ🚄今年も関西へ、新幹線のこだまでのんびりと帰省🚄

年末の大掃除や年賀状などもなんとか間に合い、車の冬支度やコーティングもなんとかやり切ったのでバタバタでしたが😅

整備手帳PJ10「[TOYOTA PJ10] 年末ギリギリに・・・冬支度を2024⛄️
整備手帳PJ10「[TOYOTA PJ10] コーティングメンテ〜ECOプラスダイヤモンド&樹脂フェンダーキーパー
整備手帳PJ10「 [TOYOTA PJ10] コーティングメンテ〜超撥水ウィンドウコーティング


少しはのんびりふらっと関西お出かけでもしてみようかな、と思い、京都駅に到着して荷物を持って宇治方面へ🚃




奈良線の乗客のほとんどは外国人の方々で、ほぼ伏見稲荷で降りる方ばかりだったので、宇治は空いているかな・・・と思いましたが、そこそこの混雑😅




人の流れを少し避けて川沿いを歩き・・・




ごじゃれたスタバを横目にしながら・・・




平等院へ♫




一緒に行っていた息子の真似をして、十円玉と共にパチリ📷




ちょっと指が邪魔だったので、iPhoneの写真アプリの”クリーンアップ機能”で指を消してみたり😎

・・・派手に十円玉の右下が歪んでますけど😅




荷物を持って歩いていたのとそれほど時間はなかったので 抹茶スイーツを食べ歩きながら散策して、京津線の大谷駅を眺めながら実家へ向かいました🤗




Posted at 2024/12/30 19:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ-その他 | 旅行/地域
2024年12月29日 イイね!

お正月の準備が進むいつものところと富士山と⛩️

お正月の準備が進むいつものところと富士山と⛩️刻一刻と迫ってくる、年末📅

今年は少しゆっくりとお休みをいただくと思って油断していたので、年賀状やら大掃除やらを後回しにして ちょっとバタバタ😅

いつものところにもあまり立ち寄れてなかったので、久しぶりに⛩️

ようやく冬支度を済ませたPJ10ヤリクロくんと共に♫


鳥居のところには、門松がしっかりと🎍




お札の納め場所も作られていました✅




お正月になったら 参拝の行列になりますが・・・まだ穏やか☺️




来年の干支の🐍になってました🪧




ちょっと屋台は少ない目ですが・・・ここも人混みになると思われます👍




拝殿の向こうに少し顔を覗かせた富士山を眺めながら・・・




PJ10ヤリクロくんと 馬場を後にしました🚗



Posted at 2024/12/29 21:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域

プロフィール

「早い目の…忘年会♫」
何シテル?   11/22 18:31
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation