• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・埼玉県) 花陽浴 純米吟醸 生にごり酒

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・埼玉県) 花陽浴 純米吟醸 生にごり酒今週の晩酌、埼玉県の酒蔵さんのお酒にも多くお世話になっています♫

埼玉県羽生市上新郷 南陽醸造株式会社
花陽浴 純米吟醸 生にごり酒

これをいただいたのは11月も末頃📅

今週の晩酌ブログの中では、埼玉県のお酒といえば・・・花陽浴になりつつあります😅

「生にごり酒」の名の通り、瓶の底にはしっかりとした澱が👍




ちょうど新酒のシーズンがアクティブになっていて・・・ちょうど花陽浴と而今のにごり酒を入手して ワクワクしていた頃☺️




「要冷蔵 
 開栓時には噴き出さないよう、
 ゆっくり開けてください。
 生酒ですのでお早めに
 お召し上がりください。」

「生にごり酒&生酒」




酒器に注ぐと細かい泡がプチプチと✨




ひと口いただくと、フルーティな香りに誘われ 爽やかな甘味とシュワ感とあと口のチリチリ感も含め 心地よく飲み進んでしまうお酒🍶

少し澱がからんでくると、少し甘みがなめらか&まろやかな感じが加わり、ゆったりと飲み進めたくなるお酒でした🤗




原材料:米・米麹     酒米:国産米100%使用
アルコール度:16度    精米歩合:55%  
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.11.
醸造法 等:生酒 生原酒 にごり酒




Posted at 2024/12/28 20:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:埼玉県 | グルメ/料理
2024年12月27日 イイね!

ひさびさに妻と二人でのんびりお食事🍽️

ひさびさに妻と二人でのんびりお食事🍽️先日、娘の用事で都内へ出たときに この日は泊まりだったので、妻と二人でふらりとお食事へ🍽️

週末だったのでどこも混んではいましたが・・・


少し並んでお寿司屋さんへ🍣


最初の乾杯の生ビールをいただきながら、ちょっとつまめるものを♫




ちょいちょい摘んでいるうちにあっという間に2杯目🍺




少しのお寿司をつまみながら・・・




ハイボールで調整しつつ・・・




こんな変わり種(?)のお寿司も♫






鮑の肝だったかな・・・ちょっとこれは日本酒かな、と☺️




日本酒の選択肢はそれほど多くはありませんでしたが・・・こちらを🍶




『黒龍 出会いの酒』

こんなコンパクトサイズのものもあるんですね👍




磯の香りがぷんぷんのアテと共に、ゆったりと楽しめました🤗





Posted at 2024/12/27 22:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2024年12月26日 イイね!

富士川大橋 祝100周年🎊

富士川大橋 祝100周年🎊先日、お買い物で隣町まで🚗

富士川大橋の信号のところで 信号待ちで止まっていると、橋のところに なにか掲げられているものが👀


ちょっと遠くてよく見えなかったので・・・



iPhone15 ProMAX の5倍ズームでパチリ📷




「祝 100周年 富士川大橋」




富士市のウェブサイトを見てみると・・・これまでの歴史などがまとめられた資料も📝

「富士川大橋 開通100周年
 記念リーフレット」





少し前に、この近くの橋の開通もありましたが・・・

橋ブログ「富士川かりがね橋をのんびりお散歩🚶



ブログ「開通間近の"富士川かりがね橋"を 富士山と共に🗻



ブログ「富士川かりがね橋が開通しました🎊㊗️





富士川大橋にもこれからもお世話になります☺️
Posted at 2024/12/26 22:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2024年12月25日 イイね!

今週の晩酌 〜 伝心(一本義久保本店・福井県) 伝心 しぼりたて生酒 冬 柱焼酎仕込み

今週の晩酌 〜 伝心(一本義久保本店・福井県) 伝心 しぼりたて生酒 冬 柱焼酎仕込み今週の晩酌、福井県の酒蔵さんのお酒にはひさびさに出会いました♫

福井県勝山市沢町 株式会社一本義久保本店
伝心 しぼりたて生酒 冬 柱焼酎仕込み

これをいただいたのは今年の11月の下旬📅

福井県の酒蔵さんのお酒は、今週の晩酌への登場は2本目になります✨


とくにこの”雪だるま”のデザインに惹かれて手に取ってしまいました⛄️




栓には封がされていました✅

「爽香新酒 生酒
 DENSHIN」




酔っ払っていたのか、裏のラベルがボケボケだったので・・・💦




空瓶を再撮影📷

アルコール分が18度と高い目で、原材料に”本格焼酎(福井県製造)”を使用しているのが、『柱焼酎仕込み』でしょうか📝

調べてみると・・・酒造技法の特徴は、江戸時代のアルコール添加手法📝
「
単式蒸留器で福井県産米を原材料にして自社製造した
 焼酎を使用したアルコール添加のお酒。
 ”柱焼酎仕込”といわれた、江戸時代のアルコール添加
 酒造技法にならった酒仕込みをしています。」





開栓すると、爽やかで柑橘系の香りがふわっと✨

ひと口いただくと、香りに誘われたほんのりとした甘さのあとに、旨さを感じさせながらググッと立つ辛味とあと口のシャキッとしたキレの良さで、どっしり感も感じるお酒🍶

久しぶりに力強いお酒をいただけました🤗





原材料:米・米麹・本格焼酎(福井県製造)
酒米:福井県産100%使用  
アルコール度:18度    精米歩合:65%
日本酒度:  酸度:  アミノ酸度:  
使用酵母:       製造年月:2024.11.
醸造法 等:柱焼酎仕込み しぼりたて 生酒




Posted at 2024/12/25 22:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:福井県 | グルメ/料理
2024年12月24日 イイね!

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年11月のバッジ📛

Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年11月のバッジ📛毎月「Apple Watchの”アクティビティ”⌚️」の記録として このブログに備忘録がわりに記載させてもらっています♫

先月11月の記録は 12月早々に・・・と思っていましたが、結局月末に💦


Apple Watchの”アクティビティ”アプリは 毎日 運動量や活動量の記録をされていて、その指標は”ムーブ”・”エクササイズ”・”スタンド”の3つ📏


”ムーブ”   : 活動量 [エネルギー]
”エクササイズ”: 運動量 [時間] 
”スタンド”  : 1時間に1回立って歩く [回]

Apple Watch⌚️を常着するようになってから ムーブ・アクティビティ・スタンドの3つのゴールを意識して、日々過ごしています♫

ブログ「Apple Watch アクティビティ⌚️ 〜 2024年10月のバッジ📛」に引き続き、3つのゴールを毎日クリアしました☺️




11月は、スペシャルバッジはありませんでした📝

11月のアクティビティチャレンジは・・・
「少なくとも1日当たり227分のエクササイズを
 14回実行してこのバッジを獲得しましょう。」




11月は涼しい日も多く放ってきましたが・・・このエクササイズの時間達成がなかなかできず・・・




月末にようやくクリア♫




この次の月、12月ののアクティビティチャレンジは・・・
「今月、ムーブゴールの2倍を4回達成すると、
 このバッジを獲得できます。」




12月も末なので、すでに達成はしていますが・・・また来月の別ブログに🤗



Posted at 2024/12/24 20:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gadget | 趣味

プロフィール

「早い目の…忘年会♫」
何シテル?   11/22 18:31
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

海に一番近い駅 鶴見線 海芝浦駅🚋  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:44:47
RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation